私の旦那は宅建持ち拓大卒エリートなんだけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 42
    • 都営地下鉄浅草線
    • 21/12/22 18:13:59

    エリートの定義を挙げよ!

    • 1
    • 21/12/22 18:04:46

    難関大でた人って宅建とってするような仕事なんかしてるの?
    私の知ってる宅建持ちはそこそこの学力があるくらいの人が頑張って取ってるだけだよ

    • 0
    • 40
    • 小田急多摩線
    • 21/12/22 18:04:02

    宅建をそんなにすごい資格と思ってるとこが…
    バカ高出身の私が就職してからでも独学で取ったよ

    • 1
    • 39
    • 名鉄河和線
    • 21/12/22 18:00:19

    拓大って全くエリートじゃないけど。
    それに宅建あっても裕福にはなれないよ。
    限られた職種にしか使えないし。

    • 1
    • 21/12/22 17:57:48

    >>36
    ちょ、拓大は流石に知ってる。
    それは意地悪発言だぞー。

    • 0
    • 21/12/22 17:57:12

    >>34
    なんで司法書士と比べるの?
    全然関係ないのに。

    • 0
    • 36
    • 東海道新幹線
    • 21/12/22 17:56:44

    拓大ってどこ?
    東京生まれの東京育ちでも、都内の大学が多すぎて把握しきれてない。
    宅建を持ってるのは凄いと思うけど、エリート?

    • 0
    • 35
    • 東海道新幹線
    • 21/12/22 17:55:11

    >>9
    旧帝は言う。
    旧帝は、帝国大学令に基づき設置された機関を表している名称だから正式な大学群になる。
    また、旧六医大、旧三商大、旧三工大、旧二文理大みたいな所謂旧官立大学も、大学令に基づき国によって設置されていた大学を指しているから、これも正式な大学群の名称になる。
    だから、今時とか関係ない。
    逆に貴方はなんて読んでいたの?

    • 1
    • 34
    • 札幌市営地下鉄南北線
    • 21/12/22 17:42:15

    >>32
    それは受ける人のレベルが低いからなんだよ。

    司法試験みたいな難易度でも記述でもないのに、勉強する意識が低いから落ちるの。
    あれは難しくない。

    • 0
    • 33
    • 札幌市営地下鉄南北線
    • 21/12/22 17:40:39

    それでエリートなら、ほとんどの人がエリートだよ。

    • 0
    • 21/12/22 17:40:18

    >>31
    親が不動産屋やってるけど、宅建とっただけ、って、それだけでスゴイことだよ。5人中4人は落ちるし。
    宅建取った、っていうだけでとりあえず地頭が良くて努力できる人なんだな、って思うけどね。
    私は問題集見ただけで諦めた。
    31さんはどんな資格持ってるの?

    • 0
    • 31
    • 西鉄天神大牟田線
    • 21/12/16 13:07:56

    宅建持ってる人って、やたら宅建持ってますアピールしてくるのは私の周りだけなのか?。
    実際持っててもそれを活かした仕事してないし、実務経験すら無い。。取っただけ…

    • 1
    • 30
    • 名鉄尾西線
    • 21/12/16 13:05:01

    うちの旦那も国立大卒のエリートでなんだけど


    年収400万ぐらいです
    何故なら駅弁でスーパー勤務だからです

    • 0
    • 29

    ぴよぴよ

    • 21/12/16 12:49:29

    新手のディスりじゃん。

    旦那さんがんばってるやん。

    • 0
    • 27
    • 東京臨海高速鉄道りんかい線
    • 21/12/16 12:41:22

    宅建持ってても使わんかったらそりゃ収入にはならんよ
    そういうの宝の持ち腐れと言うのよ
    または資格貧乏

    • 1
    • 21/12/16 11:58:04

    雑な設定だね

    • 1
    • 21/12/16 08:57:47

    それね、騙されてる。うちの子の先輩、私立のトップ大学ですが、不動産会社の内定もらって数か月でこの前の宅建合格した。合格率低いけどもともとの受験者のレベルがそういう感じなのよ。その先輩は企業案件しか扱わないでしょうけど。

    • 2
    • 24
    • 東京メトロ南北線
    • 21/12/16 08:32:42

    一部の人が大金持ちになると、その他大勢は貧乏になるんだよね。
    今、300万~400万円台が多くなっている一方で、年収1億越えもすごく増えてきている。

    年収上げろ!と騒げば騒ぐほどに、年収1億の人は年収2億になるけれど、その他大勢は、より貧乏になる仕組み。これが資本主義。

    グローバル社会がどうのと騒いだ結果だよ。
    旦那さんは悪くない。

    • 2
    • 23
    • 養老鉄道養老線
    • 21/12/16 08:26:46

    主の基準ならエリートがいっぱい

    • 1
    • 22
    • 京王高尾線
    • 21/12/16 08:19:25

    >>9
    予備校講師ですが、旧大(旧帝大)って普通に今でも使いますよ。

    • 6
    • 21
    • とさでん交通伊野線
    • 21/12/16 07:58:47

    >>9
    やだーこの発言も恥ずかしいね。
    主の旦那がエリートなら、大卒ってだけでエリートってなるよ。

    • 2
    • 20
    • 名鉄河和線
    • 21/12/16 07:58:32

    拓殖大学?
    拓殖大学って高学歴なの?知らなかった。


    えっと、年収は、どんまい。

    • 2
    • 21/12/16 07:58:25

    拓殖大学の工学部でも偏差値50程度なんだね

    年収450万は妥当だと思います

    • 1
    • 18
    • 福島交通飯坂線
    • 21/12/16 07:57:41

    >>9
    意味不明。
    九州の人?

    • 3
    • 17
    • 秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線
    • 21/12/16 07:56:56

    中卒だけど2019年に5点免除なしの1発で宅建取れたよー。
    私みたいなアホでも運が良ければ取れるし、エリートとは違う気が…笑

    • 0
    • 16
    • 遠州鉄道鉄道線
    • 21/12/16 07:56:45

    拓大ってエリートなの?
    学閥ランキングに名前も上がってないけど。

    • 3
    • 15
    • 首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス
    • 21/12/16 07:53:12

    高卒の当時30歳の友人は宅建取ってたよ。
    高卒の人が簡単に収入あげるのに宅建は取りやすいんだよね。高卒でも年収500万とか貰えるようになるからね。
    特にエリートじゃないよね。

    • 2
    • 14
    • 九州新幹線
    • 21/12/16 07:49:20

    えっと。マジレスすると、拓大も宅建持ちもエリートではないよ。
    でもその中にはエリートになれた人もいるかもしれないね。

    • 5
    • 13
    • Osaka Metoro中央線
    • 21/12/16 07:46:03

    エリートって京大以上じゃないの?
    それか在学中に公認会計士か司法試験受かった人とかのイメージだったわ

    • 3
    • 21/12/16 07:31:30

    エリートとは???ってなるトピね

    • 6
    • 11
    • 広島電鉄皆実線
    • 21/12/16 07:19:38

    >>9
    横だけど、旧帝大は普通でしょ

    • 7
    • 21/12/16 07:17:36

    宅建て難しい?

    • 0
    • 9
    • 銚子電気鉄道線
    • 21/12/16 07:08:51

    >>1
    今時旧大って言わないからおばあさん
    九大なら言うけど

    • 0
    • 8
    • しなの鉄道線
    • 21/12/16 07:06:38

    拓殖大の同僚は恥ずかしくて出身校あんまり言いたくないって言ってる(笑)

    • 2
    • 7
    • 舞浜リゾートラインディズニーリゾートライン
    • 21/12/16 06:13:35

    何で夜中にこんなトピ立てたの?(笑)

    • 0
    • 6
    • 東京メトロ有楽町線
    • 21/12/16 06:07:35

    宅拓

    • 1
    • 21/12/16 06:06:33

    エリートって単語だけ削除して投稿し直した方がいいよ

    • 6
    • 4
    • 伊予鉄道城南線
    • 21/12/16 06:01:34

    拓大なんて、箱根駅伝でしか聞いたことない。

    • 8
    • 3
    • 名鉄小牧線
    • 21/12/16 05:55:44

    恥ずかしいから
    トピ削除した方がいいよ

    • 5
    • 2
    • 広島電鉄皆実線
    • 21/12/16 03:43:00

    宅建持ちエリートで笑っちゃった。

    • 7
    • 21/12/16 03:38:21

    拓大エリートw
    エリートなら旧帝一工早慶じゃないの?

    • 11
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ