小さな悩みですが…

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 04/11/05 16:03:38

    1才4ケ月に7ケ月の妊婦です。周りに預ける人居ないからどこへ行くにも一緒。ストレス溜まりますね。預ける人が居るなら月1でも出掛けるとかどうですか?私はマンガ見るくらいしか発散?ないです。週末はチビ寝てからビデオみたりとか。

    • 0
    • 04/11/05 13:41:22

    主サン、仕事(パートでもいいし)して、子供を保育園に預けてみたら?私のバアイ、子供が免疫低下の病気で保育園ダメだから、預けれたらどんなに楽だろぅと思います。①日中子供と家にぃるって、頭おかしくなりそうですよね&#x{11:F9D0};私は更に&#x{11:F8C0};もナイから、もぅ限界ってカンジ&#x{11:F9D2};保育園でうんとイタズラしてきたり、シツケされたりしたら、ょくなりそぅだし&#x{11:F995};

    • 0
    • No.
    • 4
    • ゲストさん
    • KDDI-KC32

    • 04/11/05 13:34:26

    でもさ 生まなければ良かった!って言ってますよね 良くそんな事言えますね!子供が可愛そう。自分も小さい時は 同じだったと思いますよ!子供だって 小さいけれど 一生懸命生きているのに!それは 誰でもストレスはたまりますよ~ 私もハッキリ言って ストレスは 毎日のように。でも 子供はなにも悪くない!だったら 最初から生まなければよかったじゃん!あとパパの協力も必要!でも 子供の笑顔をみて ホットしない?

    • 0
    • 04/11/05 12:56:40

    私も1才3ヵ月の子供が居ます。たまに(ホントにたまにだけど)義母に預けて、友達とランチ、1人で買い物、旦那とスロットなど行かせてもらってます。
    家の中で2人きりだとストレスたまるから、公園で遊ばせたりするのはどうですか?それと、子育て支援センターみたいな場所で遊ばせたり。子供も楽しめるし、ママ友できたりするし、育児相談もしてる所あるんじゃないかな?

    • 0
    • 04/11/05 12:16:29

    疲れてるんだね。 まだ1歳でしょ。いたずら盛りはこれからだよ&#x{11:F995}; 自分だって決して聞き分けのいいオトナシイよい子じゃなかったんだし、気を大きくもって頑張らないと! たまに預けて気分転換してみては?ファイト&#x{11:F99A};

    • 0
    • No.
    • 1
    • なぉみ
    • KDDI-HI31

    • 04/11/05 11:50:31

    ぅちのも①歳だょоィタズラもそれなりにするしストレスもたまるょоストレス解消の仕方は人それぞれだから何とも言ぇなぃけど産まなきゃょかっただなんて思わなぃょо自分の思ぃど-りにならなぃからそぅ思ぅの?産まなきゃょかっただなんてベビに失礼だょ!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ