我が家は旅行すれば必ずおみやげあげるのに、おみやげくれない隣人

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 35
    • 樽見鉄道樽見線
    • 21/12/13 06:18:31

    素直に「あげたい」って思ってないからそう感じちゃうんでしょ。
    見返り求めるならやめたら?

    • 1
    • 34
    • 遠州鉄道鉄道線
    • 21/12/13 06:14:18

    お土産もらう事
    重たくて嫌だな

    • 4
    • 21/12/13 00:04:04

    身内だけにしなよ
    近隣や仲良しでお返しないのは嫌われてる証拠よ?(笑)

    • 3
    • 21/12/13 00:01:42

    (いらないんだよ)

    • 5
    • 21/12/12 23:59:24

    隣の人は旅行に行ってるの?
    うちは旅行に行かないから、何度もお土産もらってもお返しに困るわ。

    • 6
    • 30
    • 泉北高速鉄道線
    • 21/12/12 23:53:32

    これからはあげなくていいよ

    • 6
    • 21/12/12 23:52:50

    付き合いないなら迷惑と思っているのかもね

    • 3
    • 28
    • IGRいわて銀河鉄道
    • 21/12/12 23:52:39

    うち旅行しないからお土産ない。
    お隣もそういう感じだったりするんじゃないの?

    • 4
    • 27
    • わたらせ渓谷鐵道わたらせ渓谷線
    • 21/12/12 23:50:15

    子供が県外に試合で行ってわざわざお土産渡してくる
    コロナで出掛けられないからお土産返しするの困るって人いるよ
    しかも仲良くないのに毎回お土産貰うって

    • 1
    • 26
    • 遠州鉄道鉄道線
    • 21/12/12 23:49:10

    ところで主さんは、自分の好みや都合に合わないお土産でも貰えれば嬉しいの?

    • 0
    • 25
    • 東京メトロ有楽町線
    • 21/12/12 23:46:46

    あげなきゃいいじゃん

    • 5
    • 24
    • 長崎電気軌道蛍茶屋支線
    • 21/12/12 23:38:01

    いらないからだよ。
    気付かない?

    • 1
    • 23
    • 中央線快速
    • 21/12/12 23:22:40

    必ずお土産あげるって…なんで?年に数回も渡してたの? 要らないわー
    そしてクレクレ…

    • 3
    • 21/12/12 23:19:38

    あげなきゃいいよ。
    うちの近所の人は、いつもお土産くれたことないけど、ハワイ行ったときだけお土産くれて、えって思ったわ。

    • 2
    • 21/12/12 23:07:10

    意地悪で言ってるんじゃないよ。
    近所付き合いを薄くしたい人だっている。
    返しがないのは、相手側が何かしら壁を作って置きたいからかも。私がそうだから。
    有難いかもだけど深くは付き合いたくないから…と無言のメッセージかも。
    落ち込むなよ(笑)

    • 6
    • 20
    • 中央線快速
    • 21/12/12 23:03:37

    旅行話を言いたくてお土産渡してそう。
    ○○行ってきました~ って。

    • 4
    • 21/12/12 23:01:30

    >>17(‥、)ヾ(^^ )

    • 0
    • 18
    • Osaka Metro長堀鶴見緑地線
    • 21/12/12 23:01:12

    >>14
    お菓子も好みあるよねー

    • 0
    • 21/12/12 22:59:58

    もうわかったよ。

    • 0
    • 21/12/12 22:59:31

    主、これこれ>>15
    気付けて良かったじゃん。

    • 1
    • 21/12/12 22:57:04

    おみやげ、いらないっていう意思表示だよ
    わかんないかなー?

    • 5
    • 21/12/12 22:55:06

    >>8普通にお菓子だけど。

    • 0
    • 13
    • 東京メトロ有楽町線
    • 21/12/12 22:53:47

    あー面倒くさい
    おみやげとかいらないわ

    • 4
    • 12
    • 東急田園都市線
    • 21/12/12 22:52:43

    えー貰ったら迷惑。そんなに仲良いの?

    • 6
    • 11
    • 名鉄羽島線
    • 21/12/12 22:51:17

    >>7そーゆーとこ が原因かもね

    • 2
    • 10
    • Osaka Metro長堀鶴見緑地線
    • 21/12/12 22:49:59

    >>7
    なら(笑)?!

    あげるほどの付き合いしてるの?

    • 1
    • 21/12/12 22:48:40

    いらないんだよ。自分らが出かけたとしても、隣人の主さんのことは気にかけてもいないんだと思う。
    別に出かけなくてもお返しはできる。それもしないんだから、もらうばかりで悪いなんてこれっぽっちも思ってないし、パタリとあげるのやめてもなんとも思わないよ。やめていいと思う。

    • 3
    • 21/12/12 22:46:47

    一往復しなかったら、もうあげない。
    てか、なにあげてるの?もらって困るものとかじゃない?

    • 0
    • 7
    • 山陰本線
    • 21/12/12 22:45:59

    ならこっちももうおみやげあげるのやめよ。

    • 0
    • 21/12/12 22:44:44

    向こうは迷惑なんだよ
    主が持ってきたお土産をいらないとは言えなくてもらってるだけだよ。

    • 7
    • 21/12/12 22:44:32

    気がきかないんでしょ。
    そーいう人いるよ。

    • 3
    • 4
    • Osaka Metro長堀鶴見緑地線
    • 21/12/12 22:42:51

    くれない、と言ってる時点で

    別にいいけどさ。

    なんて思ってないじゃん。

    めんどくさ。

    • 6
    • 3
    • 熊本電気鉄道藤崎線
    • 21/12/12 22:41:58

    あげるのやめたらいいだけの話

    • 7
    • 2
    • 名鉄羽島線
    • 21/12/12 22:41:36

    深入りしたくない、必要以上に仲良くなりたくない、の合図かもよ

    • 10
    • 21/12/12 22:39:59

    「お土産いりません」の合図かもよ

    • 12
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ