人は人 周りに流されない人いる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 174件) 前の50件 | 次の50件
    • 131
    • アメリカンカール
    • 22/03/01 08:45:31

    >>129
    それを言うなら周りに合わせる人は
    みんなが言うからあの人には逆らえないから昔からこうしてるからって
    うまくいかないときやトラブル発覚時に他人のせいにして責任取りたがらない人が多いという話になる

    • 1
    • 22/03/01 08:41:38

    >>129たしかに

    • 0
    • 22/02/28 15:41:44

    「私は流されないの」って人ってさ
    空気読めないし、自分勝手なだけの人が多いんだよね…
    流される必要ないけど、自分は自分!周りは関係ない!ではなくうまくやるのが一番だと思う
    まあ、仕事してなければ、それでもいいのかも知れないけど

    • 0
    • 22/02/28 15:38:26

    大学生まではそんな感じだったけど、社会に出て仕事で独り立ちしてからは自分がしっかりしないとって感じたよ
    生き方は人それぞれ、他人を思いやる心は大切

    日本人って特に他人を気にしすぎるから、個性を大切に、自分自身の意思をもっと大事にしよう

    • 1
    • 127
    • コーニッシュレックス
    • 22/02/28 13:50:50

    価値観なんて人それぞれだから
    他人の価値観に合わせても仕方ない

    • 6
    • 22/02/28 13:48:47

    ワクチンは8割打ったらしいけど
    私は自分で打ちたくないと思ったから
    打ってないわ

    普段から人は人という考え

    周りに合わせた選択したところで
    その責任はすべて自分にあると思うので

    • 4
    • 22/02/28 13:44:55

    流されても誰も責任取ってくれない
    他人と自分は違うと強く思う
    一匹狼はそうでしょう?

    • 3
    • 22/02/28 13:42:23

    三猿になればいいんじゃない?
    見ざる聞かざる言わざる。

    他人に興味を持たなければ流される事も無いかと。

    • 2
    • 123

    ぴよぴよ

    • 22/02/27 10:07:23

    私も流されないな。幼稚園もウチだけ遠いとこにしたし。

    でも、どうでもいいことは流される。
    ランチの店とか、パート先での決め事とか。

    • 5
    • 121
    • ブラッドハウンド
    • 22/02/27 09:56:17

    自分の中に「オレ」とか「わし」を作るのよ。
    昭和のお父ちゃんみたいなキャラで。
    そんでもって
    常に「オレは(わしは)」って
    オレはオレ。

    結構図太く生きれるよ!

    • 0
    • 22/02/27 09:48:15

    >>115その通りですな

    • 0
    • 119
    • おはヨークシャテリア
    • 22/02/27 09:46:54

    思えるけど。
    なにか不思議?

    どうすれば、って。どうもしてないよ。人は人なんて当たり前じゃん。

    • 2
    • 22/02/27 09:45:29

    >>115私だ

    • 0
    • 117
    • 東京モノレール羽田空港線
    • 22/02/19 08:23:32

    >>114
    トイレを自分の意志で行ってるなら、自分軸だよ

    • 0
    • 116
    • 銚子電気鉄道線
    • 22/02/19 08:07:32

    大人になってなら自分の意思は必要だからいいけど、子供の頃は人と違うと変わった子扱いだからね。

    • 3
    • 22/02/19 07:57:23

    自分に自信がない人は流されやすい。

    • 6
    • 22/02/19 07:52:09

    どうしたら自分軸になれるかな

    • 0
    • 113

    ぴよぴよ

    • 22/02/15 07:34:53

    私も

    • 0
    • 111

    ぴよぴよ

    • 110
    • 鞍馬山鋼索鉄道
    • 22/02/14 07:38:20

    いつも流されてる

    • 1
    • 109
    • 広島電鉄皆実線
    • 22/02/13 13:07:52

    私は逆。常日頃普通になりたいと思ってるのに、他人から見るとわが道を行ってるらしい…そんなつもりないのに。
    持って生まれたものでもあるのかもね

    • 2
    • 22/02/13 11:51:27

    私は人と考え方が違うって言われますが気にしてません。
    持病もあるし自分の体調が大事。
    人に嫌われても全然気にしません。

    • 6
    • 107
    • 平成筑豊鉄道門司港レトロ観光線
    • 22/02/13 11:31:10

    貴女は健康だからだよね?

    もし、あなたに持病があったらどう?
    人に合わせていられないよ。
    自分の体が大事でしょ?
    家族が大事でしょ?
    人に合わせたって、何か困った時に助けてもらえるの?
    私は人をあてにしない。
    自分の身は自分で守らないと。
    だから人は人。

    • 1
    • 106
    • 熊本電気鉄道藤崎線
    • 22/02/13 11:23:17

    >>36
    持って生まれた性格もあるから。
    それが自分だと理解して自分が一番の理解者でいればいいだけ。

    なんだかんだで、最終的は自分自身がどうかって事だよ、皆んな。

    人が良いもの持っていても、最終的には
    買う買わないは自分で決めるし

    ママ友が輪になって話してて、自分がポツンで寂しい?
    いやいや、あの輪に入って気を使いながら話すなら
    ポツンでいいや
    とか、全て最終決断は自分だよ。

    だから自分で自分を否定する事をまずやめればいいだけ。

    • 3
    • 105
    • 長良川鉄道越美南線
    • 22/02/13 09:13:31

    >>36
    兄弟の中に否定屋いなかった?何をしても「それおかしいよ」「そんなの変だよ」「なんでそんなの買ったの?」みたいなネガティヴな言葉しか吐かない年上の兄弟
    そういう人から離れてまともな人と付き合えばちゃんと自分の気持ちを大事にできるよ

    • 1
    • 22/02/13 09:06:15

    でも、同調が大事なときもあるでしょう。だからマナーという言葉がある。
    社会人としての礼儀もあるので、他人見て学んだりするのが全然できない人も困るよ。

    ただ、思考停止で周りがこうだからと、自分の考えなく行動するのもどうかと思う。あなたの意思や希望はないの?
    夫に言われたから働きますとか、あなたのやりたいこととかどうでもいいの?と不思議。

    • 1
    • 103

    ぴよぴよ

    • 22/02/12 16:51:46

    私は私。

    • 0
    • 22/02/12 16:42:23

    だって自分の悩みとか他人が解決できる訳ないしとか思うと。結局自分次第だから他人なんて気にしない。

    • 3
    • 100
    • 北九州高速鉄道小倉線
    • 22/02/12 16:41:16

    流された方がラクな時もある。
    どっちでもいいんじゃない?
    自分らしさも忘れずに。

    • 1
    • 99
    • 札幌市電山鼻西線
    • 22/02/12 16:29:59

    流される時もある。

    でも決めてるのは、嫌いな人には流されない。ということ。

    • 2
    • 98
    • 鹿児島市電谷山線
    • 22/02/12 16:22:21

    他人軸だからだよね。 

    • 1
    • 97
    • 京都丹後鉄道宮福線
    • 22/02/07 00:42:38

    流されるのもなかなかいいものよ
    流されてると自覚して流されるのも自分を持ってる一つだと思うな
    他人とは違うことさえしてたらいいのは天邪鬼なだけだよ

    • 0
    • 22/02/07 00:18:15

    どうすればって
    人は人 これしかないわ
    人と比べない事、人と自分は全く考えは違う、自分の発言に責任を持つ。
    言葉って物凄く大切って事を頭に入れて会話する。
    こうする事によって、他人の意見に左右されないと私は思っている

    • 1
    • 95
    • 阪急嵐山線
    • 22/02/07 00:08:16

    私も悩んでる

    • 2
    • 22/02/06 14:52:48

    それなりに流されるかもしれないけど
    (入園式で普段着はないだろうと思うし)
    でもママスタでよくある、〇〇歳でこのバッグあり?とかはわかんないなと思う。

    〇〇だと貧乏系ネタや、ひろゆきの〇〇するやつは頭が悪い系の話が人気なことからしてみんなそういうの気になるんだろうと思うけど、でも世の中変な人だらけじゃないかなー??
    そしてそんな人たちでも友達だったりするでしょ??

    • 0
    • 93
    • 函館市電本線
    • 22/02/06 14:51:58

    周りに流されたり流されなかったりしてる。

    • 1
    • 22/02/06 14:49:08

    島国の日本人あるあるかと。諦めて。

    • 0
    • 22/02/06 14:47:37

    って人からよく言われるんだけど、私自身は人から見た自分が気になるし風見鶏みたいな奴だと思ってる。服とかがダサいって事なのかな

    • 0
    • 90
    • 泉北高速鉄道線
    • 22/02/06 14:44:20

    >>83The転勤族って感じ
    一からやり直せる人って自由だよね

    • 0
    • 89
    • 札幌市営地下鉄東西線
    • 22/02/06 14:41:19

    >>83
    強いなぁ、ステキ!!

    でも、子供絡みの関係だと、そうもいかなくないですか?ママ友とかご近所さんとか…
    そういう関係の人とは、どういうスタンスで付き合ってますか?

    • 4
    • 88
    • ひたちなか海浜鉄道湊線
    • 22/02/06 11:16:48

    だって、同じ顔、体型の人いないじゃん
    双子でさえどっかは違う
    考えだって人間の数の分違う

    まあ私は自分は変人だと思ってるよ
    周りに流されやすい性格なら5人も産まなかったろうな
    1人目から堕胎してたろうな

    • 0
    • 22/02/06 11:13:53

    『どうすればそうなれるのか?』って考えること自体がもう、人に流されてるんだけどね。
    そんな事考えなくていいんだよ。
    主は主。
    それに、流されるって悪く取られがちだけど言い方変えれば『人に合わせてあげられる人』なんだし。

    • 2
    • 86
    • 富山地方鉄道上滝線
    • 22/02/06 11:04:41

    >>78
    我が強いと敵が多くなるよね

    • 2
    • 85
    • 山形新幹線
    • 22/02/06 11:02:24

    たまに海外へ行く。(コロナ前ね)
    ハワイで高齢者が水着でビーチにいるの見た時は衝撃だった。申し訳ないけどスタイルは酷い。でもカッコいい!そう言っても日本で私はする事は出来ないけど、他人の目を気にしていたらつまらない人生だなって思った

    • 1
    • 22/02/06 11:02:07

    性分とか育った環境とかあると思う。

    • 5
    • 83
    • 東京メトロ東西線
    • 22/02/06 10:50:28

    嫌われても平気になったら人生楽しくなったよ。
    自分が他人に変人扱いされたとしても、好きでもない服着たり、好きでもない事をやっても楽しくないし人生もったいないと思った日から、年齢やらなんやら気にせず好きな事をして好きなものを持つようにしたら楽しくなったよ。好きな物に囲まれて、嫌いな人や苦手な人とは無理に関わらず好きな人とだけ関わっていたら楽しいよ。好きでもない人に嫌われても平気。好きな人に嫌われるのは悲しいけど、そもそも自分が好きな人は、その相手も大体自分のこと好きだし。嫌われるのを恐れたら一生疲れるだけだよ?

    • 12
    • 82
    • 名古屋市営地下鉄上飯田線
    • 22/02/06 10:44:16

    >>11
    なんか良さそう。やってみます。

    • 0
1件~50件 (全 174件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ