マスク外せない若者続出…「一生マスクでいい」「残念な顔と思われたくない」

  • なんでも
  • 匿名
  • 21/12/06 17:58:29

マスク生活が長引き、広島でも「ノーマスクが怖い」と、素顔を見られることに抵抗を感じる若者が増えている。
民間の全国調査では7割が「コロナ後も着用を続けたい」と回答。顔を隠すことで対人不安が和らぐという。
一方で、コミュニケーションが阻害されているとの指摘もあり、「マスクの呪縛」はコロナ禍の負の側面ともいえそうだ。

「マスク姿だと2割増し」
「マスク姿だと2割増しで美人に見える。外して幻滅されたくないんですよね。『残念な顔』とか思われたら嫌じゃないですか」。
メーカーで働く広島市西区の会社員女性(24)は「コロナ後も外すつもりはありません」と断言する。

コロナ禍が始まってから入社。社内でマスクを外す機会がないまま、もうすぐ2年たつ。
多くの同僚の顔を知らず、「マスクの下はこんな感じかな」と勝手に理想をつくり上げている。
ふとした拍子に見えた上司の顔が「想像と違う」と驚くこともあり、自分も「同じことを思われているかも…」と不安になる。

デートで食事をすると、口元を見られるのが恥ずかしくて、味を楽しめない。
「ノーマスクだと下着なしで外出しているようで落ち着かない」と言う。この女性に限らない。
ネットではマスクを「顔パンツ」と例える人も少なくない。

東区の女子学生(20)は「外で素顔をさらす勇気がない」と落ち込む。2カ月前、外食中に男性3人組の視線を感じた。
パスタを口に運ぼうとマスクを外した瞬間、「あ、微妙」と意地悪な笑い声が聞こえた。
「見ず知らずの人から否定され傷つくのが怖い。一生マスクでいいです」

7割がコロナ禍後も「着用する」

情報インフラ運営のプラネット(東京)のマスクに関する今春の調査では、4千人のうち7割が条件付きで「コロナ禍が落ち着いても着用する」と答えた。
30代以下で目立ち、「着用したくない」(16%)を大きく上回った。感染のリバウンドを防ぐ目的の他に「顔を隠せて楽だから」という声も多かった。

安佐南区の男子学生(21)もその一人。ストレスが多い集団生活の中でマスクを仮面代わりにしてきた。
「表情を読み取られず、話したくないアピールにもなる。先生に怒られてもダメージが少ない」とメリットを強調する。

たむらメンタルクリニック(中区)の田村達辞院長は、若者のマスク依存を「対面コミュニケーション不全の一つ」と指摘。
人との直接的なやりとりに苦手意識を持つSNS世代の「新たな現代病」になりつつあるとみる。
「顔を覆って自己防衛し、コンプレックスや自信のなさをカバーする。コロナ後は『自主的マスク生活』が定着するかもしれません」

https://news.yahoo.co.jp/articles/055c5dccde0fb1ac38cd07091381e6f07c386959

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22
    • 広島電鉄皆実線
    • 21/12/09 02:05:31

    顔パンツって例えちゃうとマスク姿で出歩いてるのはパンツ丸見えで出歩いてることになっちゃうけど。

    • 0
    • 21

    ぴよぴよ

    • 20

    ぴよぴよ

    • 19
    • 東海道新幹線
    • 21/12/06 19:48:07

    鼻から下って、顔の印象を決めるのに、そんなに重要やったんや…と、
    コロナ禍で学んだ。

    • 8
    • 21/12/06 19:42:10

    バットマンを見習った方がいい


    彼は、あらゆる部分は隠しているが、口元だけは、常に曝す


    しかし、それでも、イケてるメンズだ


    これが正義




    • 0
    • 21/12/06 19:20:11

    私も口元でっぱだから矯正始めたんだけどそしたら3ヶ月後にマスク生活だよ。まだ終わらないけどほとんどの時間マスク生活でラッキー

    • 1
    • 16
    • 新京成電鉄新京成線
    • 21/12/06 19:18:58

    歯の矯正する人は今がチャンスよね。

    • 5
    • 15
    • 名鉄知多新線
    • 21/12/06 19:15:51

    わかる!だから私、今のうちに鼻の整形した。顔の脂肪吸引も。でもマスク無し生活になったらバレるんだろうなぁ。

    • 0
    • 21/12/06 19:14:27

    生きづらい世の中だね。
    マスクがあろうがなかろうが、
    ブスはブス、美人は美人なのに。

    • 10
    • 13
    • 名古屋市営地下鉄名港線
    • 21/12/06 19:14:08

    若者じゃないけどわかる
    洋服着てるのと同じような感覚になっちゃった

    • 4
    • 12
    • 伊予鉄道花園線
    • 21/12/06 19:13:54

    私達は前からマスク無しの顔見慣れてるから休憩中に外しても違和感ないけど、新しく入ってきた人はみんなの顔マスク込みで覚えちゃってるだろうから、きっと衝撃的だろうな。

    • 1
    • 11
    • 京都丹後鉄道宮福線
    • 21/12/06 19:12:50

    私はマスク無し生活に戻りたいけど…

    • 3
    • 21/12/06 19:10:27

    特に女はメイクで目を盛れるもんね。
    鼻、口はメイクではどうにもならん。

    • 3
    • 9
    • 伊賀鉄道伊賀線
    • 21/12/06 19:08:02

    私も目元だけは美人だから外すの嫌
    ガッカリされるの結構傷付くし、マスク外すの勇気が要るわ。
    鼻の整形考えちゃうよ。

    • 0
    • 8
    • 富士急行河口湖線
    • 21/12/06 19:05:27

    若者でそう思うならわたしらだって思うはずだよね
    あーコロナ禍で働きだした職場の忘年会行きたくない

    • 1
    • 21/12/06 19:01:13

    うちの娘もいってるな

    • 0
    • 6
    • 東京都交通局上野懸垂線
    • 21/12/06 18:30:29

    マスク社会になってから、美人とイケメン増えたよね。

    • 4
    • 21/12/06 18:10:18

    めっちゃわかる
    ここ2年間で出会った人はマスク外した顔を見ないままで今更取れない
    こんなのなら最初からマスク無しで出会いたかった

    • 4
    • 4
    • 伊予鉄道郡中線
    • 21/12/06 18:03:52

    マスクってリップが禿げちゃうのがね~MACでもとれるって凄い威力w

    • 0
    • 3
    • 九州新幹線
    • 21/12/06 18:02:38

    わかる

    • 2
    • 2
    • いすみ鉄道いすみ線
    • 21/12/06 18:01:12
    • 2
    • 1
    • 万葉線新湊港線
    • 21/12/06 18:00:39

    自意識過剰といいます

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ