大学受験生を持つ母の情報交換【高3】

  • 中学生以上
  • しなの鉄道線
  • 21/12/06 16:45:31

いよいよ本格的な受験シーズンに突入しますね。チラシ裏ー高校生版ーにも書き込みがちらほらありますが、受験関係はこちらでお喋りできたら良いなーと思い立てました。

思えば一番楽しいはずの高2の年が、コロナの流行でオンライン授業に切り替え、学校行事の中止、翌年も緊急事態宣言…辛い思いをした子ども達も多いと思います。

不安や心配はみんな同じ、自分の子を信じて桜が咲くようにサポートしていきましょう!

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~4件 (全 917件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/06/07 21:26:19

    >>908
    うちの子の高校でもSNSで停学になってる子いる。最初一週間だっだけど、反省してないって無期停学になった。一応進学校でその子も優秀だけど、SNS絡みにはすごく厳しいわ。
    ネットリテラシーについて中学生でも知ってるのに、おばさん世代の方が甘く考えてると思う。

    • 3
    • 22/06/08 11:42:34

    >>914
    子供も学校で進路の資料を貰って来たけど、一部でもSNSに載せないようにって書いてた。
    集会で載せたら来年から資料は出せないって強く言われたみたい。

    • 4
    • 916
    • アメリカンカール
    • 22/06/08 12:00:51

    ここのトピは一般受験用ですか?
    推薦考えてる受験生の親御さんはいます?

    • 2
    • 22/06/10 11:46:35

    >>916
    特に分けてないと思うよ。

    • 1
1件~4件 (全 917件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ