子どもと過ごす時間が苦痛

  • なんでも
  • スカイレールサービス広島短距離交通瀬野線
  • 21/12/06 10:48:55

子どもはとても可愛いです
居なくなってしまったら取り乱すと思います。
でも、毎日毎日四六時中未就学児の子どもと過ごすのは正直苦痛なんです
ワケの分からないおままごとやお人形ごっこをしようと言われたり、私が少し一人でぼーっとしたくても「ママ見てて」と言われたり、「○○したい!」「○○食べたい!」「○○に行きたい!」とグズられるのもストレスで頭がおかしくなりそうです。
着替えも、お靴履くのも、歯磨きするのも何もかもスムーズにいかなくて無駄にイライラして、そんなイライラしてる自分を嫌いになって…というループを毎日繰り返しています
昨日から何もやる気が起きなく、体がだるくてイライラして涙が出てきます
限界が近いのでしょうか。
旦那は仕事で日中家にいないし、義母に来てもらったらストレス倍増だし、一時保育の申し込みすらキツいし、実家は新幹線の距離だしで救いがありません
皆さんはなぜ毎日子ども楽しく過ごせるのでしょうか

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/12/06 11:09:34

    ベビーシッター頼むのは?
    一時保育は連れて行ったり帰ってきたり着替えやら荷物を持たせなきゃいけなかったり面倒臭いけど、ベビーシッターさんなら家に来てもらえばいいんだし。




    • 0
    • 21/12/06 11:07:51

    今はイライラかもしれないが、それが懐かしく思う日が必ず来るから大丈夫。ゆっくりだけど、少しずつ、楽になるからさ。

    • 0
    • 7
    • 新京成電鉄新京成線
    • 21/12/06 11:03:44

    未就園児はキツイよね。下の子いたらなおさら。

    私はとにかく家から出てた。コロナ前だったのもあったけど。
    大きな公園、有料のキッズスペース行きまくってた。
    毎日違う遊び場行って、自分のストレス解消にしてたよ。
    一人っ子だからできたけど

    • 0
    • 6
    • 函館市電本線
    • 21/12/06 11:02:51

    私も子どもが小さいときはそうだった。なんでかな?と思ってたけど、なんと無くわかった。パーソナルスペースに他人がいることがストレスなんだとわかったから。

    • 2
    • 5
    • 智頭急行智頭線
    • 21/12/06 11:00:07

    愚図っても愚図らせておく
    泣き叫んでもその音なんて気にしない
    小さい子の泣き叫びなんて良くある事
    たった数年生きてる子供に着替えや歯磨きスムーズにできない
    出来ないものとして適当にはかせりゃ良い
    この際構って構ってーも適当に返事すれば良い。うんうんうんうん言ってれば良いみんなそんな時もあるでしょ。

    • 0
    • 4
    • スカイレールサービス広島短距離交通瀬野線
    • 21/12/06 10:55:54

    >>2
    もう公園に行く気力もないです
    下の子を抱っこ紐で抱っこして、上の子をベビーカーに乗せて行ってたんですが、自分も抱っこして欲しくて泣きぐずる
    下の子をベビーカーに乗せて上の子を抱っこなんてとてもじゃないけど無理です。重たくて…
    ご飯の時間になっても遊びに夢中でなかなか帰れないのも苦痛です
    家で子ども放置して寝込んでる方が楽です

    • 1
    • 3
    • スカイレールサービス広島短距離交通瀬野線
    • 21/12/06 10:53:33

    >>1
    上が来年から幼稚園で、下が7ヶ月です

    • 0
    • 2
    • 京阪本線
    • 21/12/06 10:52:28

    私はなるべく公園に行ってるよ。
    家の中よりは楽な気がして。

    • 1
    • 1
    • 京成押上線
    • 21/12/06 10:50:39

    そういうタイプの子ならキツいのは仕方ない。
    いくつなのかな?
    幼稚園入園までまだまだならパートでも始めて保育園いれたら?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ