車買う時さぁ…

  • なんでも
  • 東京メトロ有楽町線
  • 21/12/05 20:31:42

なびをつけないとやすいんだけど、オーディオのみでも、5万ちょいするのね
これもなくしてオートバックスとかでカロッツェリアやクラリオンつけると4.5万なんだけどその方がいいよね?
ナビは使わないから1000円安くなるみたいでつけないんだけど、オーディオで5万ちょいするんならそれもなくすことってできる?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • 伊豆箱根鉄道駿豆線
    • 21/12/05 20:43:36

    >>6
    あれ綺麗だよね
    友達で付けてる人いるけど、そんなに高いなんてびっくり

    • 0
    • 6
    • 紀勢本線
    • 21/12/05 20:40:52

    スターライト・ヘッドライニングは200万近いオプションだったよ

    • 0
    • 5
    • 加古川線
    • 21/12/05 20:39:31

    輸入車だけどナビつきにしたら30万かかったからつけなかったよ。エアコンやラジオやその他設定のための液晶画面はもちろんついてあるから、あの部分が空っぽってわけじゃない。本当にただナビ機能を追加するだけで30万ってなったから、あまり遠出しないし、今はスマホがナビになるからつけなかった。

    • 0
    • 4
    • 名鉄三河線
    • 21/12/05 20:38:15

    バックモニターが義務化で標準装備になるから、モニターは必要になるよね?

    • 0
    • 21/12/05 20:35:30

    標準でナビなしのないのかな?

    • 0
    • 21/12/05 20:35:25

    ナシでも出来るんじゃない?ただオートバックスとかは工賃かかるけどそれ込みの値段?

    • 0
    • 1
    • 伊豆箱根鉄道駿豆線
    • 21/12/05 20:34:35

    今でもナビ付いてない車あるんだね
    最初から付いてないなら付けない事も可能なんじゃないの?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ