ずっと読み間違えてた漢字、ありますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 108件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/12/03 13:38:38

    >>106そうきゅう読みがさっきゅうと読まれるようになって、さっきゅうが定着したって見たよ
    だから、そうきゅうでも間違えではないみたい

    例えば、秋葉原あきばはらがあきはばらと読まれるようになったみたいな

    • 0
    • 107
    • 黒部ケーブルカー
    • 21/12/03 13:38:25

    伊原剛志つよし
    宇梶剛士たかし

    沢村一樹いっき
    北村一輝かずき

    ややこしい

    • 0
    • 21/12/03 13:33:16

    >>105さっきゅうらしい

    • 0
    • 21/12/03 13:29:48

    >>103
    え、違うの?!
    そうきゅうにって読んでるわ、やばい笑

    • 1
    • 21/12/03 13:26:15

    栄養失調
    えいようしゅっちょう

    と、読んでいた。
    子供達から、どこに出張するの?と言われ笑われて、あれ??と思った私。
    馬鹿だなーと笑われたわ。

    • 1
    • 21/12/03 13:22:44

    早急 そうきゅうって今まで読んでて恥ずかしかった。

    • 0
    • 102
    • 東海交通事業城北線
    • 21/12/03 13:12:45

    >>93

    漸くは、「ようやく」と読むそうです。わたしも調べて分かりました。

    • 0
    • 101
    • 東海交通事業城北線
    • 21/12/03 13:06:36

    >>91

    ネプリーグで、速水もこみちさんが「句読点」を「くどくてん」と打ち込んでやらかした。それ以来、わたしの中で彼は残念イケメンになった。

    • 0
    • 100
    • 神戸電鉄三田線
    • 21/12/03 13:02:59

    覚書をカクショって言ってた

    • 1
    • 21/12/03 12:47:00

    >>50
    調べたらどちらも正解って書いてあるよ。

    • 1
    • 21/12/03 12:46:57

    凡例
    ぼんれいって読んでた

    • 1
    • 21/12/03 12:44:56

    「後納」
    「ごのう」だと思い込んでいた。
    言葉にする事は無かったけど、正しい読み方を知って良かった。

    • 0
    • 96
    • 熊本市電健軍線
    • 21/12/03 12:44:13

    訃報

    けいほう
    ほう○い
    て読んじゃう、、、罰当たり

    • 0
    • 95
    • 山陽新幹線
    • 21/12/03 12:43:25

    >>91
    日本人の9割??聞き取り調査したの?小学校で習った時からちゃんと「くとうてん」って読めるよ。

    • 4
    • 94
    • 熊本市電健軍線
    • 21/12/03 12:42:07

    >>91
    え、国語で句読点ならうやん
    9割が読めるだろ

    • 5
    • 21/12/03 12:41:45

    >>61
    えっ違うの?

    • 0
    • 21/12/03 12:40:17

    升毅がよめなかった

    • 1
    • 91
    • 近鉄南大阪線
    • 21/12/03 12:38:19

    >>87
    句読点(くとうてん)
    日本人の9割が(くどくてん)と読んでしまう

    • 0
    • 21/12/03 12:38:14

    >>63
    男根笑

    • 0
    • 21/12/03 12:29:18

    忌引
    未だにたまに間違える

    • 0
    • 88
    • 京浜東北線
    • 21/12/03 12:28:03

    日下部(ひかべ) 恥かいた。

    • 1
    • 21/12/03 12:26:20

    句読点を最近まで、くどくてん と読んでました。

    • 0
    • 21/12/03 12:25:44

    潮田玲子。ずっと「うしおだれいこ」と思ってた。
    そっちのほうが語呂が良くない?

    • 2
    • 85
    • 福島交通飯坂線
    • 21/12/03 12:23:01

    >>25
    昔、ベンガルさんの撮影現場に出くわしてガダルカナル・タカさんですよねって後輩が話しかけてた。
    あれダンカンだっけ。
    忘れたけどとりあえず間違えたのは覚えてる。

    • 1
    • 21/12/03 12:19:57

    保険控除を
    ほけんくうじょ

    あとは王道で、月極を
    げっきょくかな。

    • 0
    • 21/12/03 12:19:11

    チェッカーズの高杢が暴露をぼうろと言っていまだにバカにされてる

    • 0
    • 82
    • わたらせ渓谷鐵道わたらせ渓谷線
    • 21/12/03 12:15:24

    郵便局に電話して、定形外をていがたがいって言って、あ、ていけいがいですねと言われた

    • 1
    • 81
    • ひたちなか海浜鉄道湊線
    • 21/12/03 11:56:58

    >>60
    ウチは病院でも役所でも、しゅっしょうと言ってたから、え?と驚いて調べたの
    しゅっしょう、だったよ

    • 1
    • 21/12/03 11:56:34

    >>73
    コロナの前は ふしきふ だと思ってたわ

    • 1
    • 21/12/03 11:51:49

    >>25
    ガル読みの毅w
    毅のポテンシャルがスゲーw

    • 0
    • 78
    • 近鉄南大阪線
    • 21/12/03 11:49:46

    >>65
    だいたい
    ね。
    私も前間違えてた。w

    • 0
    • 21/12/03 11:48:33

    お決まりですが、雰囲気
    ふいんきだと思ってた

    • 0
    • 76
    • 札幌市電山鼻西線
    • 21/12/03 11:47:37

    弊害
    貨幣 
    読み間違いじゃないけど、思いついたから、書くね。
    それぞれのヘイ同じ字だと思っていた。

    • 1
    • 75
    • 東武小泉線
    • 21/12/03 11:47:12

    >>70
    私も分かんなかったから、これ父親でいいんですか?長女ですか?って聞いちゃったよ
    ぞくがらって読んだあとにそれだもん
    相手の人が半笑いになるわけだわ

    • 0
    • 21/12/03 11:45:39

    >>51
    月極一族www
    その解釈はなかったですwww

    • 1
    • 73
    • 小湊鉄道線
    • 21/12/03 11:43:49

    不織布。ふせんぬのって読んでた。コロナ禍で読み方覚えた笑

    • 0
    • 72
    • 京急久里浜線
    • 21/12/03 11:40:37

    >>29
    え!つくなんだ
    今の今までうそをはくだと思ってた
    うそはきって打ち込むと嘘吐きって出るから、人に聞かれたら自信持ってうそはき!って答えてたと思う

    いやー勉強になったわ、ありがとう

    • 0
    • 71
    • 田園都市線
    • 21/12/03 11:35:55

    ママ友が為替をためがえだと思ってた話思い出した

    • 1
    • 70
    • 伊予鉄道郡中線
    • 21/12/03 11:35:20

    >>67母てかいたら妻でお願いしますって言われた笑

    • 1
    • 69
    • 金沢シーサイドライン
    • 21/12/03 11:34:29

    >>40
    私も高校生まで「月極」をゲツゴクと読んでいた…
    馬鹿でごめんなさいね

    • 0
    • 21/12/03 11:32:38

    >>63仲間がいた

    • 1
    • 67
    • 東武小泉線
    • 21/12/03 11:31:17

    >>64
    しかも続柄の意味もよく分かってなかったりするんだよね。
    どっちの立場から見た関係を書くんだろう?みたいな。

    • 0
    • 66
    • 東京モノレール羽田空港線
    • 21/12/03 11:29:42

    粗利をそりwww
    なぜ自分そう読んだ。

    • 0
    • 65
    • 名古屋市営地下鉄鶴舞線
    • 21/12/03 11:27:14

    >>59
    え!ちがうの!笑

    • 0
    • 64
    • 伊予鉄道郡中線
    • 21/12/03 11:24:09

    >>32わかる。私保険屋さんがそう呼んでぷぷぷー!て馬鹿にしてたらつづきがらが正解だった

    • 0
    • 63
    • 札幌市電山鼻西線
    • 21/12/03 11:23:45

    団塊

    だんこんって言ってた。

    • 2
    • 62
    • 京福電気鉄道嵐山本線
    • 21/12/03 11:23:07

    若い頃、尾道ラーメンを頼むとき、先に並んでた友達が『おどうラーメンください』と言ったら『おのみちラーメンですね』と返されてて、自分も『おどう』だと思ってたからビックリしたことが忘れられない

    • 1
    • 61
    • 東京メトロ有楽町線
    • 21/12/03 11:21:46

    漸く

    しばらくだと思ってた

    • 2
    • 60
    • 日暮里・舎人ライナー
    • 21/12/03 11:21:21

    >>52 え、しゅっせい じゃないの?!
    助産師も医師も役所の人もしゅっせいと言ってたけど…

    • 0
    • 59
    • 沖縄都市モノレール線
    • 21/12/03 11:16:37

    代替←だいがえと思ってた

    • 2
1件~50件 (全 108件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ