信号機のない横断歩道で歩行者いたら (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~66件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/12/02 20:56:24

    >>49
    自転車を降りて押してる人は歩行者であって
    跨ってる人に止まる必要ないよ

    • 2
    • 21/12/02 20:59:10

    お願いだから全部の横断歩道に信号付けてほしい

    • 7
    • 53
    • 東武野田線
    • 21/12/02 21:04:35

    信号機なくてもイギリスみたいなランプつくサインポールあるといいのに。夜間でも人が渡ってるのハッキリ分かるし。なんで普及しないんだろう?

    • 4
    • 54
    • 京阪宇治線
    • 21/12/02 21:07:44

    スーパーで平日は警備員がいないんだけど、いつも駐車場で車が歩行者妨害で進んでくる。毎日警備員置いてほしいけど予算で無理なんだろうな

    • 0
    • 55
    • 東武野田線
    • 21/12/02 21:07:54

    本当なら自動ライジングボラード設置して欲しい。人が渡ってるのに無理矢理通ろうとする車全部ライジングボラードで破壊されろ。

    • 0
    • 21/12/02 21:09:15

    気付いた時は停まってどうぞとジェスチャーするよ
    会釈されたら会釈し返す

    学生の方がちゃんと会釈するよね。何度もペコペコして急足で渡って、可愛いなぁって一人でニヤついてる笑

    • 2
    • 57
    • 伊予鉄道本町線
    • 21/12/02 21:11:05

    止まってもらったら、やっぱり嬉しいし頭下げてできるだけ早く渡ります
    でも自分が車運転しる立場ならゆっくり渡ってくださいって思ってしまう
    これってお互いを思いやる気持ちが大事
    人はどうあれ、自分はずっとこのスタンスでいこうと思ってます

    • 5
    • 58
    • 流鉄流山線
    • 21/12/02 21:12:27

    小さい子連れてるママやお年寄りなんかは、車が通り過ぎてからゆっくり行ける方がありがたいかもしれないね。
    でも止まらなきゃならないルールだから、仕方ないよね。

    • 1
    • 21/12/02 21:43:02

    >>47

    場合によっては、気付かないのだよ、歩行者に


    気付いた時には、止まることも出来るが、常に気付く訳でもない


    警察ですら、それが現実なのだろう


    故に、歩行者絶対優先法は、私的には、いわゆる悪法と認識している




    • 2
    • 60
    • 京成押上線
    • 21/12/02 21:44:55

    >>8

    たまにある。対向車が全然止まらない。後ろはイライラしてる。
    1番困るのが学生が手を出して行ってくださいポーズするやつ。危ないから速やかに渡ってほしい

    • 2
    • 61
    • 仙台市地下鉄東西線
    • 21/12/02 21:45:52

    これさ、私も普段運転するから止まらないといけないのは分かってるけど、自分が歩行者側の時は止まって欲しくないんだよね。

    • 5
    • 62
    • ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線
    • 21/12/23 06:59:08

    >>31
    今の時代は昔と違い、ドラレコで歩行者が停止して譲った場合は歩行者の妨げをしていない(停止して譲っている証拠が撮られている)ので違反と認められないよ。

    • 0
    • 21/12/23 07:01:16

    車の私が停まっても、後ろから来た自転車が止まらず抜かしていく。

    あいつら都合のいいときに、歩行者になったり車両になったりややこしい。

    • 5
    • 64
    • 近鉄大阪線
    • 21/12/23 07:03:09

    違反ですな

    • 1
    • 65
    • 札幌市営地下鉄東豊線
    • 21/12/23 07:23:47

    気持ちはわかる
    おばあちゃんとかも走るからゆっくり渡って欲しいよね
    あと後ろに車いなくて相手もこちらの車が行ったら渡ろうと思ってるのがよーく伝わるんだけど、違反だから止まるしかなくてお互い変な空気になることもあるよね

    • 1
    • 66
    • 札幌市電一条線
    • 21/12/23 07:25:50

    >>65
    自分が歩行者だったら先に行ってくれた方が良いもんね。

    • 1
51件~66件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ