愛子さまが8歳のときに書いた『おかあさま』って詩が泣ける (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 322件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/12/02 22:21:20

    ほんどだね。
    感動する。
    せつなくなるわ

    • 8
    • 233
    • 伊予鉄道大手町線
    • 21/12/02 22:21:05

    >>223
    そう思う反面、伸び伸び楽しく人生を謳歌して頂きたいから、窮屈な世界に押し込めて欲しくないろうな気もする…
    生身の人間じゃ、天皇ってもはや無理なのかな。今の天皇陛下が皇太子時代からあまりに完全に善人過ぎる立派な人だったから、天皇に求めるハードルが我々は高すぎてしまってるかもしれん。

    • 9
    • 232
    • 横浜高速鉄道こどもの国線
    • 21/12/02 22:18:47

    いつか離れていく日が来るでしょう…
    泣けるわ。
    8歳で離れていく日が来るって出てくるのすごいね。

    • 17
    • 21/12/02 22:17:39

    うちの中3の娘でさえこんな文章書けない…見えない旅路なんて言葉が出てくるんだ…
    しっかり愛情も注いで教育もしてすごいな

    • 9
    • 21/12/02 22:14:58

    妖精のように美しい声で脳内再生されました。

    • 8
    • 21/12/02 22:11:11

    このご家族好きすぎる。
    号泣した。

    8歳の愛子様より語彙力乏しいババアですみません。

    • 12
    • 228

    ぴよぴよ

    • 21/12/02 21:50:39

    泣けたわ。

    • 6
    • 226
    • 上田電鉄別所線
    • 21/12/02 21:47:55

    >>225
    語彙力な!!!!!!
    こんな母親だから子どももそのレベルなんだよ!

    • 10
    • 225
    • 名古屋ガイドウェイバスガイドウェイバス志段味線
    • 21/12/02 21:34:50

    文章力や語弊力が凄いね。
    考えさせられるね。

    うちの子は今年の母の日は、ママの事を1番ママって呼んでるのは私!(ドヤ顔)って真ん中は末っ子に自慢で言ってたら、年の差長男にそれならお兄ちゃんが1番だねって口を挟んで真ん中が(8歳)は何で1番に産んでくれなかったのーって大泣きしてたぐらい幼い、、、

    • 4
    • 21/12/02 21:09:10

    >>220
    私も旦那に読んであげたけど、ちょうど読み終わる頃にイビキが聞こえてきた

    雅子様も素晴らしいけど、私はお父様がお母様のことを大切にして
    二人で愛子様を育てたから こんな愛のある詩を書ける子になったと思う
    A宮さまは若気のいたりとはいえ紀子様を墮胎させたり大切にしていない
    子どもは多いけど愛情深いとは思えない夫婦
    眞子様も小室さんも同じで相手を思いやる気持ちがかけていると思う

    • 16
    • 223
    • 名古屋市営地下鉄鶴舞線
    • 21/12/02 21:06:20

    この人が天皇になってくれたらなー。
    誰よりもいい天皇になると思うんだけどなあ。

    • 28
    • 21/12/02 21:03:03

    >>215
    言葉は愛子様が考えたって事だよね。
    「ふと見ると」「旅路」等、意味を知っていないと使わないだろうし、それらを8歳で既に理解していたと思うとやはり凄いとしか言えない笑

    • 14
    • 221
    • 富山地方鉄道上滝線
    • 21/12/02 21:02:57

    この子こそが日本の本物のお姫様って感じだよね。
    誠実さが伝わるし清らかさが全然違う。
    このお二人の子供だからなんだろうと納得。

    • 31
    • 220
    • 広島電鉄横川線
    • 21/12/02 21:01:28

    >>217
    聞いてくれる旦那で羨ましい
    うちは絶対聞いてくれない

    • 7
    • 21/12/02 20:58:51

    >>216
    そう言うことではなくて、、多少なりと添削されてるのかなぁと思っただけだよ。

    8歳でこんな語彙力が高いなんて、やはり皇族は一般市民と違う英才教育を受けてそだつからかな。

    • 2
    • 21/12/02 20:57:50

    雅子様めちゃくちゃ嬉しいしきっとめっちゃ泣いたよね。生まれてきてくれてありがとうと愛子さまが生まれた時に涙ぐみながら話していた雅子様が頭に浮かんだ。

    • 23
    • 21/12/02 20:46:41

    旦那が帰ってきたから声を出して読んであげてたら、泣けてきて泣けてきて。
    いかんわこれ。

    • 11
    • 21/12/02 20:41:13

    >>213
    コンクール作品じゃなく、学校で母の日に作った詩集に載った作品て書いてあるよ

    • 6
    • 21/12/02 20:40:39

    >>213
    大まかには変わらないんじゃないかな。
    ここは『 』つけた方がとか、行間とか添削しそうだけど。

    • 0
    • 21/12/02 20:35:18

    雅子さまの育児に関するエピソードで、
    寝かしつけは私が担当です。一度お父さまが寝かしつけをしたら、遊び相手だと思って目をキラキラさせてしまったので、それ以来寝かしつけは私の担当となりました。
    ってエピソードが好き。

    皇室の方でも、一般家庭の育児あるあると一緒なんだって思って微笑ましくなった。

    愛子さま、素敵な女性になられましたね!

    • 27
    • 21/12/02 20:28:40

    ベースは愛子様が書かれたと思うけれど、それを先生が添削して書き直したたのかな?

    コンクールに出す時は添削して書き直したりあるよね。本人が書いたそのままなら凄すぎる。

    • 2
    • 21/12/02 20:24:43

    素敵な愛子さま
    素直に育ったんだね
    これを読んだらお父様もお母様も素晴らしい人だとわかりました

    • 16
    • 21/12/02 20:22:45

    泣いた。。

    • 9
    • 210
    • 札幌市営地下鉄南北線
    • 21/12/02 20:22:37

    完璧じゃん…
    素敵すぎる。
    お母さんがお母さんで良かったと言われてみたい。
    そんな子育てをしてあげたいわ。
    今日怒鳴っちゃったけど明日から気をつける。
    頑張ろうと思えた。

    • 14
    • 209
    • えちぜん鉄道勝山永平寺線
    • 21/12/02 20:21:17

    8歳とは思えない文章力。
    私なら号泣で嗚咽する。

    • 15
    • 208
    • アルピコ交通上高地線
    • 21/12/02 20:16:10

    これは、泣く。雅子さん良かったね。

    • 16
    • 21/12/02 20:13:28

    どこかのワガママお嬢様とは違うよね。頭いい。

    • 17
    • 206
    • 北近畿タンゴ鉄道宮津線
    • 21/12/02 20:13:11

    私は、よその子供の詩で泣けるっていうお母さん達に感動した。
    泣けるっていうお母さんは同じような子育てしてるんだと思う。
    私目頭カラカラ。
    ちゃんと子育て出来てるのかなって不安になる。

    • 9
    • 205
    • 広島電鉄皆実線
    • 21/12/02 20:12:05

    お育ちの良い雅子さまから生まれたから、愛子様のような子に育ったんだろうね。

    紀子さんのように本当はお育ち悪いのに偽りの姿見せて育てたけっか、眞子になる。

    • 18
    • 204
    • 信楽高原鐵道信楽線
    • 21/12/02 20:09:58

    すごい なんか めちゃくちゃ泣いてしまった
    この詩の前には何の感想も出てこない。語彙力死んじゃったな。

    • 3
    • 21/12/02 20:08:37

    繊細でいい子だね。
    その感性のまま、皇室のごたごたに巻き込まれず幸せになってほしいな。
    あ、でも結婚相手は常識的な道徳観を持った方がいいなとつい思っちゃう。

    • 10
    • 21/12/02 20:04:37

    8才で本当に凄いな…ママからお母様が切ないですね。

    • 17
    • 21/12/02 19:56:17

    8歳でこの文章、先生が手直しとかしてないの?と思ったけどハーバード卒の雅子さまの子供だもの、一般人より優秀に決まってるわ。

    • 30
    • 21/12/02 19:49:43

    200おかあさま

    • 9
    • 199
    • 名古屋市営地下鉄名城線
    • 21/12/02 19:47:34

    泣いた

    • 9
    • 21/12/02 19:47:16

    >>190
    つまらん噂にまどわされるあなたの方がわからん。

    • 1
    • 21/12/02 19:45:22

    怒ってる顔も泣いてる顔も泣いてる顔も、どんなお母さまも好きって言ってくれるの、泣ける。
    すごく心の優しい子だね。
    成人の文章読んでても、本当に優しさがあふれてた。
    監修が入ってるとしても、文章から優しさや謙虚さがにじみ出てるんだよな。


    話それるけど、ニッセイのCMの「お母さんはいつも笑っています」「いつも笑っているお母さんが大好きです!」「お母さんの笑顔は宇宙一だと思います」ってやつ、笑顔笑顔笑顔って、あれ見る度にすごくしんどくなる。あれ考えた人は優しくないなと思う。

    • 21
    • 21/12/02 19:35:04

    >>190
    皇族に発達障害はいてもおかしくないよね。血筋濃いから。
    でも周りのサポートが手厚ければ問題なくご公務もこなせるから問題ないんじゃないの。

    • 0
    • 195
    • 北陸鉄道石川線
    • 21/12/02 19:34:21

    このテの愛子様優秀キャンペーンが
    3月まで続くのか。

    • 5
    • 21/12/02 19:34:03

    泣いた( ; ; )
    8歳?でこの文章を書けるの?
    聡明だなー。

    • 13
    • 21/12/02 19:29:57

    ウルッとしちゃったよ
    子供まだ2歳だけど、こういう風に思ってもらえる母親になれるように愛情そそいでいこうと思った

    • 8
    • 21/12/02 19:26:13

    >>149私も。
    愛子さまのティアラ、ドレス姿楽しみ!

    • 8
    • 191
    • Osaka Metro御堂筋線
    • 21/12/02 19:26:00

    >>184
    うーん
    5~6人の創価で回してるんじゃないかな、このトピ笑

    • 1
    • 21/12/02 19:24:34

    自閉症とか影武者がいるとか言われてるけど何が本当なのかわからんわ

    • 4
    • 21/12/02 19:20:41

    中学生の時に書いた小説もよかった。
    看護師の愛子の話

    • 7
    • 21/12/02 19:19:36

    私も、このご夫婦の子どもにならなりたい。

    • 11
    • 187
    • 伊予鉄道大手町線
    • 21/12/02 19:18:35

    ママからお母様になったとき寂しそうでしたが何か切ない。皇室に産まれたからいつまでもママとは呼べないんだもんね

    • 23
    • 186
    • 秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線
    • 21/12/02 19:18:23

    >>160
    伝聞で書いてもね、、後、最後は予想だし。希望と言っても良いレベル。

    • 1
    • 21/12/02 19:17:33

    >>161
    あなたのその内面ではこんな作文は無理でしょーね。

    • 3
51件~100件 (全 322件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ