日本学習能力なし!!オミクロン株入国規制、世界で次々、日本は10日間の隔離だけ・・

  • なんでも
  • 仙台市地下鉄南北線
  • 21/11/28 12:09:09

日本政府
26日、6カ国からの入国者について、宿泊施設で10日間の待機を義務づけると発表した。

26日朝にファウチ大統領首席医療顧問らからオミクロン株について報告を受け、入国規制を決めた。

英政府は南アなど南部アフリカ6カ国からの入国禁止措置を25日に発表

カナダ政府も過去14日間に南アなどアフリカ7カ国に渡航歴がある外国人の入国を26日から禁止。帰国するカナダ国民には、指定ホテルと自宅で計14日間の隔離を義務付ける。

欧州連合(EU)加盟国は26日、南部アフリカ各国からの渡航を停止する措置を取ることで一致。イスラエルメディアによると、同国政府も南部アフリカ7カ国からの入国禁止を決め、過去2週間以内の帰国者には自宅隔離を要請した。

オーストラリア政府も27日、南アなどに滞在した外国人の入国禁止を発表。フィリピン政府も26日、南アなどからの航空機の乗り入れを即時停止すると発表

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
    • 56
    • のと鉄道七尾線
    • 21/11/28 16:39:25

    >>55
    一応、日本も厳しくするみたいよ。

    • 2
    • 55
    • 京福電気鉄道鋼索線
    • 21/11/28 16:09:17

    オミクロン株どうのこうのに関係なく、入国制限はもう少し継続すべきで、なんなら検疫ルールももっと厳しくて良いと思っている。

    • 0
    • 54
    • のと鉄道七尾線
    • 21/11/28 16:07:36

    >>52
    ここに出てるけど、まだ詳しくはわかってないみたいね。
    ーーーーーーーーー
    体の痛みや倦怠感

    南アフリカ医師会のアンジェリーク・クッツェー会長はBBCに、南アフリカで確認された症例の症状は軽いものがほとんどだが、変異株に対する調査はまだ初期段階にあると述べた。

    「患者の主な訴えは、体の痛みや強い倦怠感だ。高齢者ではなく若者に見られる(中略)これは、病院に直行して入院するような患者たちの話ではない」とクッツェー医師は話した。

    アメリカの感染症対策トップのアンソニー・ファウチ博士は、オミクロン株についての報告は「危険信号」だとしつつ、ワクチンには依然として重症化を防ぐ効果があるかもしれないと述べた。

    ファウチ博士は、「適切な検査が行われるまでは、(中略)ウイルスから私たちを守ってくれる抗体を、この変異株が回避してしまうのかどうか、まだ分からない」と米CNNに述べた。
    (英語記事 Covid: South Africa 'punished' for detecting new Omicron variant)

    https://www.google.com/amp/s/www.bbc.com/japanese/59448885.amp

    • 0
    • 53
    • 叡山ロープウェイ
    • 21/11/28 15:31:58
    • 0
    • 52
    • えちぜん鉄道勝山永平寺線
    • 21/11/28 15:18:15

    てか、感染力より毒性がどれぐらいなのかの方が気になるわ。

    • 1
    • 51
    • えちぜん鉄道勝山永平寺線
    • 21/11/28 15:16:03

    今度のは空気感染するらしいから
    高機能なガスマスクでもしなきゃ防げない?
    スーパーには行けなくなるじゃん。

    • 0
    • 21/11/28 15:13:01

    なんかもうばかみたい。キリないよ

    • 2
    • 21/11/28 15:11:46

    >>48
    換気されてても外よりはってことね。
    まぁ住んでる人からしたら今更言われてもだよね。どこ住んでてもなるときはなるしさ。

    • 0
    • 48
    • のと鉄道七尾線
    • 21/11/28 15:08:33

    >>45
    ホテルは空調システムで全室繋がってたりするけど、マンションは各部屋の空調は繋がってないから、内廊下でも大丈夫なんじゃない?
    内廊下は換気もされてるし、問題ない気するけどな。

    • 0
    • 47
    • 東京モノレール羽田空港線
    • 21/11/28 14:44:35

    海外在住の日本人達も入国させないで欲しい。
    ほんと学習しないよね。綺麗に同じ事を繰り返して同じ結果を出してる。

    • 7
    • 21/11/28 14:44:33

    >>35

    住宅でアウトなら
    電車乗ったら即死か!?

    • 3
    • 21/11/28 14:43:19

    >>35
    内廊下か外廊下かも重要かと。
    ホテルとかって基本内廊下だからそりゃ感染するだろうけど外廊下で感染するならほぼ外でもアウトだから街ですれ違っても同じ店で買い物や飲食してもアウト。
    もはやマンションとかアパートの心配してる場合じゃないわよ。

    • 1
    • 21/11/28 14:36:26

    イギリス、フランス、ドイツと出てるからヨーロッパは多分もうアウトだと思うのと、アメリカもすでに入って来てると思う。
    年末年始で世界に広がるかんじなんだろな。

    • 1
    • 21/11/28 14:32:45

    >>14
    爺達3回目のワクチン購入に大金払っちゃったから
    余らせたくないの

    • 1
    • 42
    • 愛知環状鉄道線
    • 21/11/28 14:23:42

    しかしすごいウイルスだね。感心するわ。

    • 1
    • 41
    • 尾身クローン
    • 21/11/28 14:21:41

    >>35
    ならば東京とか人口密度の高い地域はアウトだね~

    • 0
    • 21/11/28 14:15:56

    >>34

    • 1
    • 39
    • 函館市電大森線
    • 21/11/28 14:01:44

    >>19
    これ以上?
    入国禁止でいいじゃん。

    • 3
    • 38
    • 京成金町線
    • 21/11/28 13:59:42

    外出、外食、してない。
    車で郊外の公園に行くぐらい。
    周囲が緩みすぎて、すごく嫌

    • 3
    • 37
    • のと鉄道七尾線
    • 21/11/28 13:59:25

    >>35
    空気感染が本当なら、中国みたいに感染者が一人でも出たらマンションの入口封鎖して一棟まるごと封鎖するのが正しい措置になるのかな?

    • 2
    • 36
    • 京成金町線
    • 21/11/28 13:57:15

    ザルでしょ。隔離なんて
    法的に処罰ない

    • 2
    • 35
    • 熊本市電幹線
    • 21/11/28 13:56:02

    向かいの部屋でも感染するみたいだから、アパートマンション住まいの人は隣がなってたらアウトじゃん。

    • 0
    • 21/11/28 13:54:36

    近場の香港でも感染者が見つかってるからもう日本にも入ってきてると思うよ

    日本はファイザーとモデルナのワクチン接種が70%越えだからまだ見つかってないだけよ。
    検査しないしさ。
    ワクチン未接種に感染したら即死亡じゃない?

    • 0
    • 33
    • 泉北高速鉄道線
    • 21/11/28 13:52:53

    水際対策っていつも言ってるけど結局防げたことないよね。入ってきて叩かれてから動き出す後手後手対策。いま日本が壊滅状態になってないのは本当に偶然の奇跡なのに全く理解してない。この状態が続く保証なんてないのに脳天気な政府にあきれるわ

    • 3
    • 32
    • 東京メトロ南北線
    • 21/11/28 13:52:33

    >>30
    PCR 検査とかもうそういう次元の問題ではないと思う
    デルタ株以上ということは、同じ飛行機内に乗っている人は感染してる可能性が大ということ

    • 3
    • 31
    • 東京メトロ南北線
    • 21/11/28 13:51:22

    10日間は本当短過ぎると思う
    クルーズ船の時から、 あんなに長い期間隔離したのに結局感染者が外に出てしまったじゃん
    今思えば感染力の弱いぷ武漢株

    今回の新しい変異株はデルタ株以上ということでしょ?
    だったら1ヶ月以上隔離でしょーよ
    隔離するお金が無いのか?

    • 4
    • 30
    • 本四備讃線
    • 21/11/28 13:48:55

    >>27
    今、PCRの結果は2時間で出ますけど?

    • 0
    • 21/11/28 13:48:19

    >>28
    それがゆるいんだよ。

    • 2
    • 28
    • のと鉄道七尾線
    • 21/11/28 13:47:28

    >>27
    多分、南アフリカからきたら、国が指定する場所に隔離だと思うよ。
    危険度によって隔離場所が違うんだよ。
    危険なところは、国が指定する場所に隔離で、比較的安全な国からだと自宅で隔離とか自分で決められるんだったはず。

    • 1
    • 21/11/28 13:44:02

    >>21
    PCRしたって結果出るまでホテル待機して外出禁止にする訳じゃないし、意味なし!

    • 0
    • 26

    ぴよぴよ

    • 21/11/28 13:40:08

    アフリカからの入国禁止にすればいいだけ。やむを得ない事情?それよりも変異株を日本国内に入れないことが大事。

    • 5
    • 21/11/28 13:38:19

    >>15
    日本を造った神々の言葉

    • 0
    • 23
    • とさでん交通後免線
    • 21/11/28 13:37:22

    今のご時世、のんきに旅行しに来る人はほぼ居ないでしょ。やむを得ない事情で出入国するんだからしょうがない。

    • 0
    • 21/11/28 13:35:23

    >>19
    入国禁止、以上

    • 1
    • 21
    • 近鉄南大阪線
    • 21/11/28 13:33:42

    >>20
    PCRですよ?

    • 2
    • 20
    • 名鉄蒲郡線
    • 21/11/28 13:33:13

    >>19
    日本の空港でやるのは確か抗原検査。
    PCRじゃない
    PCRだって7割程度の正確さなのに、抗原検査はもっと下がる

    • 1
    • 19
    • 豊橋鉄道東田本線
    • 21/11/28 13:29:53

    だけどさ、入国前PCRは義務づけられてるし、着いた日本の空港でもPCRするでしょ。その上隔離中に体調の変化ないか見るわけだし。これ以上どうしろと?
    アメリカなんて入国時にPCRなんて受けさせられないんだよ。海外は超ザル。

    • 3
    • 21/11/28 13:29:07

    残念大国、日本としては、これでよしと成るのだろう


    残念な国が、褒められる事を成せる訳もない


    これが、日本だ


    残念ながら




    • 0
    • 21/11/28 13:27:16

    結局、岸田も安倍菅レベル

    • 2
    • 16

    ぴよぴよ

    • 15
    • 東急世田谷線
    • 21/11/28 13:09:16

    何のための島国だよ

    • 4
    • 14
    • 福井鉄道福武線
    • 21/11/28 13:07:44

    何これ?おじいちゃん達なに考えてる?狙ってるの?下火になったから再燃させたいわけ?

    • 5
    • 13
    • 京都丹後鉄道宮福線
    • 21/11/28 13:03:09

    >>3
    だね。インバウンドにばっかりに目を向けてたせいで、コロナが広がった時に痛い目を見たのに何ら学習しない。
    インバウンドインバウンドって、うんざり。
    今の日本は静かでいい。

    • 2
    • 21/11/28 12:58:16

    トップが変わっても変わらないね
    いくら矢面に立つ人を変えたところでボスを変えない限り何も変わらないってことだね

    • 3
    • 11
    • 伊予鉄道城北線
    • 21/11/28 12:48:44

    全面入国禁止してほしいわ。
    制度の抜け道として、第三国を経由したら調べないとか、ありえるし。
    金のある人なら、いくらでも遠回りして日本に入ってくるだろうし。

    • 9
    • 10
    • 阿佐海岸鉄道阿佐東線
    • 21/11/28 12:39:02

    >>3
    ホントそう。経済回すは航空会社や来日外国人だけではない。働いたり消費する国民も大切。その国民を感染拡大や医療崩壊から先ず守らねばね。

    • 1
    • 9
    • 富山地方鉄道富山港線
    • 21/11/28 12:23:00

    今のところ、 ワクチン接種が進んでるところには、感染拡大はしてないのでワクチン効果はあると思う
    ファイザーとモデルナだけどね

    • 0
    • 8
    • 京福電気鉄道鋼索線
    • 21/11/28 12:19:04

    日本もやれよ

    • 1
    • 7
    • 静岡鉄道静岡清水線
    • 21/11/28 12:16:37

    一番腹が立ってる人たちは、
    医療従事者とホテル関係者だと思う

    • 3
1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ