母親が高齢ボッチだと子どもかわいそうだよね

  • なんでも
  • 成田線
  • 21/11/27 12:36:06

幼稚園の時のグループ(少人数制の園)でハブられて孤立してた高齢ママがいるんだけど、今でも時々そのグループで休みの日に公園行ったり遊んだり出かけたりするの。クラスLINEでお知らせ流すからハブいてる訳ではないんだけど、当然その親子はいつも来ない。
ママ友がその親子と習い事一緒で、その時に子どもに何でこなかったの?って聞いたらしくて、そしたら高齢ママの子は卒園後も皆で遊んでる事すら知らなかったみたい。その日は家にいて別に用事があった訳でもなかったらしい。
クリスマス会も欠席で連絡きたけど、自分が孤立してて行きたくないからって子どもも参加させないとかかわいそうじゃない?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~7件 (全 217件) 前の50件 | 次の50件
    • 7
    • アルピコ交通上高地線
    • 21/11/27 12:42:38

    現在進行形かと思ったら、卒園してるんじゃん!
    小学校バラバラなのに休日そんなにちょくちょく集まって遊んでる方が異常。
    遊ぶなら普通は小学校の友達と遊ぶでしょ。
    私なら、小学校で友達いないの?家庭がうまくいってないの?って思うわ。

    • 22
    • 21/11/27 12:40:17

    >>2そうかな?遊ぶ機会そのものを母親の都合で奪われてるんだからかわいそうじゃない?

    • 1
    • 21/11/27 12:39:28

    サンドイッチ、美味しかったなー

    • 7
    • 4
    • 京福電気鉄道北野線
    • 21/11/27 12:39:03

    いやーそんな悪影響しかない意地悪グループになんて参加したくないです。遠慮を通り越して心底嫌ですね。

    • 47
    • 3
    • 平成筑豊鉄道田川線
    • 21/11/27 12:37:53

    性格とかもあるから高齢関係ないんじゃない?
    日本語話せない外国人ママにもそういう人多い。

    • 8
    • 2
    • 奈良生駒高速鉄道
    • 21/11/27 12:37:48

    周り見てても、自分自身の経験上でも、
    母親がボッチとかボスとか関係なく付き合ってたし、
    子供はそんなこと気にして無いと思うよ。

    • 31
    • 1
    • 安野屋線
    • 21/11/27 12:37:27

    今日のお昼ごはんはエビピラフだよ~。

    • 24
1件~7件 (全 217件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ