今、米を炊いてたら研ぎ汁に…

  • なんでも
  • 平成筑豊鉄道田川線
  • 21/11/27 00:46:18

無洗米じゃないからちゃんとすすいで洗って水の分量を見て さぁ、炊飯器にセットしようと思った瞬間に何やら茶色い玉ねぎのような薄皮?みたいのが浮いてきてビックリして取ろうとしたけど、その茶色い薄皮はすぐに沈んで米の中に消えて探したけどもう出て来なかった…
ゴミ?と思い汚くて捨てようと思ってるんだけど、
米に茶色い薄皮なんて付いてないよね?
今までこんなの初めてだからビックリしちゃって

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • 京王井の頭線
    • 21/11/27 07:04:28

    気分は悪いけどしぬことはないから大丈夫でしょ。

    • 2
    • 8
    • 福井鉄道福武線
    • 21/11/27 06:42:20

    私ならもったいないけど捨てて炊きなおす

    • 0
    • 7
    • 伊予鉄道花園線
    • 21/11/27 06:37:16

    もう一度洗えばよかったのに

    • 2
    • 21/11/27 05:55:16

    虫(幼虫)の脱け殻じゃない?
    お米の確認してみて。

    • 0
    • 5
    • 京王井の頭線
    • 21/11/27 05:47:43

    虫だと思うよ

    食べても害はないけど……

    • 2
    • 21/11/27 02:06:18

    私なら発見するまで探し続ける

    • 3
    • 3
    • 伊予鉄道横河原線
    • 21/11/27 02:01:36

    虫ではない?細長い薄い茶色のやつ
    6mmくらいのやつ
    もしその虫なら米びつにもいっぱいわいてるはず

    • 2
    • 2
    • 平成筑豊鉄道田川線
    • 21/11/27 00:53:17

    >>1
    ですかね?
    初めての事だったし、
    しかも見失っちゃったから手に取って見て確認する事も出来なかったから気持ち悪くて泣

    • 1
    • 21/11/27 00:49:52

    籾殻じゃない?

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ