ウインナーの消費方法

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20
    • とさでん交通伊野線
    • 21/11/24 11:02:56

    シチューや野菜スープなどスープ系に入る。

    • 0
    • 19
    • Osaka Metro千日前線
    • 21/11/24 10:56:18

    冷凍のパイシート買って
    くるくる巻いてオープン

    • 1
    • 18
    • 広島電鉄本線
    • 21/11/24 10:49:56

    焼きそば、チャーハン、
    野菜炒めに入れるのもお勧めだよ。

    • 1
    • 17
    • 由利高原鉄道鳥海山ろく線
    • 21/11/24 10:40:18

    >>15
    冷凍する時は1回分ずつ小分けにした方がいいよ。


    • 2
    • 16
    • 南海高野線
    • 21/11/24 10:28:44

    冷凍しとけばいいのに。
    ウインナーとピーマンと玉ねぎのかき揚げ美味しいよ。
    あと鍋に入れたり。
    シチュー、カレー、野菜と炒めたり
    色々使えるよ。

    • 5
    • 21/11/24 10:28:20

    みんなありがとう!
    そうか、冷凍があったね。いつも使い切る量しか買わないから思いつかなかった。
    色々なメニューを教えてくれた人もありがとう!どれも美味しそうだから早速今晩のメニューから作るよ!

    • 0
    • 14
    • 鹿児島市電第二期線
    • 21/11/24 10:18:46

    うちは普通に焼いて夕飯に出すこともある。20本くらい。
    あとは焼きそばに大量に入れたり。

    • 0
    • 13
    • 小田急江ノ島線
    • 21/11/24 10:18:32

    ポトフ、シチュー、アメリカンドッグ、カレーにも。

    • 1
    • 12
    • 西武国分寺線
    • 21/11/24 10:15:06

    アメリカンドッグ
    ホットドッグ
    鍋に入れる

    冷凍した方がいいよー

    • 0
    • 21/11/24 10:12:45

    ピラフ

    • 1
    • 21/11/24 10:11:06

    ミートソースはひき肉も一緒に使うといい

    • 0
    • 21/11/24 10:10:10

    冷凍がベストだけどそれ以外なら
    刻んでミートソース作る

    • 0
    • 21/11/24 10:09:54

    冷凍できるよん!
    私もポトフがいいと思う。夜に作って次の朝も食べる!

    ウインナー好きじゃ無いからあんまり思いつかない、ごめん。

    • 0
    • 7
    • 和歌山電鐵貴志川線
    • 21/11/24 10:09:44

    ホットケーキミックスでアメリカンドッグ

    • 0
    • 6
    • 東武野田線
    • 21/11/24 10:09:42

    冷凍すればOK!

    • 1
    • 5
    • 伊予鉄道城北線
    • 21/11/24 10:09:41

    うちの子たちはたこ焼きの中身をウインナーとチーズとかウインナーとピザソースとかにするとよく食べる

    • 1
    • 21/11/24 10:09:17

    とりあえず冷凍。
    それからチマチマ食べる。

    • 0
    • 21/11/24 10:09:14

    冷凍すればいい。

    • 0
    • 2
    • 和歌山電鐵貴志川線
    • 21/11/24 10:08:40

    ポトフ

    あとは冷凍

    • 2
    • 21/11/24 10:08:21

    冷凍

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ