事務職の人に聞きたいんだけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 21/11/23 22:31:26
    電卓は分からないけどキーボードすごい人いる。イライラは別にしないけど。
    カタカタカタ、ターン!ってエンターキーが特に強い人。けっこうキツくて怖い人だけど、今日もエンターキーめっちゃ強いなーと思いながら仕事してる。

    • 2
    • No.
    • 12
    • 函館本線

    • 21/11/23 22:26:40
    パソコンのキーボードが壊れるんじゃないかと思うくらいの人がいる。わざわざ自腹でカチカチ音が大きいキーボード買いやがった。嫌がらせだろうけど。

    • 1
    • 21/11/23 22:16:09
    いるー!
    気にし出したら終わりやで。
    私も向かいの経理男子くそが、電卓もパソコンもうるさい!!

    • 2
    • No.
    • 10
    • 名古屋市営地下鉄名城線

    • 21/11/23 22:13:26
    銀行に入行した時、新入行員研修で、隣の人がメッチャ煩かったの思い出したわ…
    電卓の段(級?)持ちで、腕に自信があったのか毎回バチバチいわせてて自慢げだったんだけど、さすがに煩すぎて、講師から「窓口は接客業です。お客様に不愉快な思いをさせない事と、銀行は絶対に間違えないというお客様からの思いを感じながらスムーズに丁寧に!」と怒られてた。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 由利高原鉄道鳥海山ろく線

    • 21/11/23 22:05:36
    やってる感出したいときとか、ノリノリのときは強く電卓やパソコンのキー叩いちゃう(笑)リズムよくするのが気持ちいい(笑)ごめんなさい(笑)

    • 3
    • No.
    • 8
    • 立山黒部貫光無軌条電車線

    • 21/11/23 21:29:08
    エンターキー壊れる勢いの人おるよね。

    • 5
    • No.
    • 7
    • 鶴見線

    • 21/11/23 21:26:21
    >>5
    さすがにそこまではないけど、上司やパートさんでうるさいのはいる。
    あとは電卓によってかもね。
    私は経理と会計(記帳代行)やらで、ひたすらキーボードと電卓叩いてるから周りの人のも慣れたけど。

    • 1
    • No.
    • 6
    • 北上線

    • 21/11/23 21:23:00
    そんな人周りにおらん

    • 0
    • No.
    • 5
    • 石北本線

    • 21/11/23 21:21:52
    >>3
    私も経理なんだけど電卓が飛び上がって机がガタガタなるくらい強く叩いてるからイライラするんだけど忙しいと仕方ないのかな。
    他にそんな人いないからなかなか慣れないんだけど。

    • 1
    • No.
    • 4
    • 熊本市電田崎線

    • 21/11/23 21:12:07
    機械には良くないだろうけど、見ないと打てない私にはかっこよく見える。

    • 1
    • No.
    • 3
    • 鶴見線

    • 21/11/23 21:09:45
    いるいる。
    けど、ある程度は仕方ない。

    経理や会計やってると分かる。
    私も経理とお客さんの記帳も何社かやってるから、勢いに任せるとなる。

    • 1
    • No.
    • 2
    • とさでん交通桟橋線

    • 21/11/23 21:09:34
    うちの職場に電卓を使う人いないな。私も仕事で電卓を使ったことないわ。
    エンターキーを叩く音がやたら大きい人はいるけど。そう言う人に限って、タイピングはさほど速くなかったりする。

    • 0
    • 21/11/23 21:08:09
    電卓もキーボードもね。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック