消息不明の中国テニス選手、国営メディアが自筆メール公表 WTAは不信感

  • ニュース全般
  • 北陸新幹線
  • 21/11/19 05:15:20

【AFP=時事】(更新)女子テニスの彭帥(Peng Shuai、中国)が中国の前副首相から性的関係を強要されたと告発した後、消息不明になっている問題で、同国国営メディアは彭本人が書いたとするEメールを公表した。これに対し、女子テニス協会(WTA)のスティーブ・サイモン(Steve Simon)最高経営責任者(CEO)は18日、「かえって彼女の安全と消息への懸念が高まった」とコメントし、メールが本物だとは信じられないと語った。

【写真4枚】張高麗前副首相と彭帥

 四大大会(グランドスラム)のウィンブルドン選手権(The Championships Wimbledon)と全仏オープン(French Open)の女子ダブルスで優勝した経験を持つ彭は、2週間前に張高麗(Zhang Gaoli)前副首相による性的暴行を告発して以来、音信不通となっており、告発の内容も中国のインターネット上から削除されている。

 そうした中で中国国営英語放送CGTNは、彭がサイモン会長とWTA幹部に送ったとするEメールのスクリーンショットをツイッター(Twitter)に投稿。メールの中で彭は、自身の告発は「真実ではない」と述べ、「今は自宅で休んでいて、何も問題ない」と主張している。

 しかしツイッターのユーザーは、CGTNが掲載したスクリーンショットにはカーソルが表示されていると指摘し、彭が送ったとされるメール内の言葉遣いについても、すぐさま疑問の声が上がった。

 CGTNの投稿を受けてコメントを発表したサイモン会長は「中国国営メディアの彭帥に関する本日の報道は、かえって彼女の安全と消息への懸念を高めるものだ」とした上で、「われわれが受け取ったEメールを実際に彼女が書いたとは信じがたい」と続けた。

 さらに「彭帥は中国政府の元高官による性的暴力を告発し、大きな勇気を示した」と述べたサイモン会長は、「彼女が安全であることを示す中立で検証可能な証拠」を要求。「あらゆる手段で繰り返し彼女とコンタクトを取ろうとしているが無駄に終わっている」と明かし、彭は「抑圧や脅迫を受けることなく、自由に話すことを認められなければならない」と付け加えた。

 彭の状況を明らかにするよう求める圧力が強まる中で、中国政府側は今のところこの件に関する質問に答えていない。

 中国は過去にも強要した証言やインタビューを国営メディアで流した疑いがあり、英国は公平性やプライバシーの侵害を理由にCGTNの放送免許を取り消している。

 中国の人権監視団体「チャイニーズ・ヒューマン・ライツ・ディフェンダース(Chinese Human Rights Defenders)」のウィリアム・ニー(William Nee)氏は、「国営メディアを通して発表された彭帥のコメントを額面通りに受け取るべきではない」と警告を発している。

 なお、中国テニス協会(CTA)はAFPの取材に対してコメントしていない。【翻訳編集】 AFPBB News
https://news.yahoo.co.jp/articles/a326664a98d37ed5ff61c3d10e1cd8daf0ef1467

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • 熊本市電幹線
    • 21/11/22 09:06:58

    >>9
    バッハって所がねー。
    どうしてテニス協会の方に連絡しないの?そっちの方が先でしょ。他の選手たちも心配してたのに。
    北京五輪のためって丸分かり。
    新疆ウイグルの問題もあるし、中国は信用できない。

    • 0
    • 10
    • Osaka Metro今里筋線
    • 21/11/22 06:46:33

    奥さん公認の仲だったんだよね?やってる間は、奥さんが見張りしてたとか。
    強要って、被害者の立場なの?自分も好きだったけど、男の都合で離れたりくっついたりしてたから、腹いせに暴露したんだなーと思ったけど。

    • 0
    • 9
    • 西武多摩湖線
    • 21/11/22 06:18:18

    OCバッハ会長 不明の中国テニス選手とテレビ電話で対話
    2021年11月22日 5時47分
    IOCバッハ会長 不明の中国テニス選手とテレビ電話で対話
    中国の前の副首相との関係を告白したのち、行方が分からなくなっていると伝えられている女子テニス選手について、IOC=国際オリンピック委員会は21日、バッハ会長がこの選手とテレビ電話で対話をしたと発表しました。
    IOCによりますとこの選手は北京市内の自宅で暮らし、無事でいることを説明したということです。

    中国の女子プロテニスの彭帥選手をめぐっては、共産党最高指導部のメンバーだった張高麗前副首相から性的関係を迫られたことなどを告白したとされる文書がSNS上に投稿され、その後、行方が分からなくなったと伝えられています。

    IOCは21日、ホームページでバッハ会長が彭帥選手とテレビ電話で30分間にわたって対話したと発表しました。

    それによりますと、いずれもIOCのアスリート委員で、彭帥選手の長年の知人とエンマ・テルホ氏が同席し冒頭で彭帥選手がIOCに対して感謝の気持ちを示したうえで、北京市内の自宅で暮らし無事でいることを説明したということです。

    また現在はプライバシーへの配慮と、家族や友人と一緒にいられることを望んでいるということです。

    テルホ氏は「彭帥選手が元気にしているのを見て安心した。彼女はリラックスしているように見えた。彼女の都合のよい時にいつでも連絡を取ることができ支援することができることを申し出ると、彼女は感謝していた」としています。

    バッハ会長は北京オリンピック開催前の来年1月に北京市内での夕食に彭帥選手を誘い、本人も受け入れたということです。

    • 0
    • 8
    • 東京メトロ千代田線
    • 21/11/22 06:11:45

    本当に生きてるなら映像出すより本人出したほうがいいのに、特亜はやることがよく似てる

    • 0
    • 7
    • 相鉄いずみ野線
    • 21/11/19 08:17:31

    怖いよね これ

    • 0
    • 21/11/19 08:13:23

    脱税した有名女優も行方不明になってたよね 。

    北京五輪で派遣された外国人は選手スタッフ全員無事に帰国できるのかな。
    こわいこわい。

    • 1
    • 5
    • 金沢シーサイドライン
    • 21/11/19 07:57:43

    >>2
    情報操作されてるっぽい。私も当初報道見た時は不倫関係だったって見た。この女性選手の方がこのおじさんに入れ込んでるっぽい印象を受けた。

    昨日スッキリで報道してた内容は、不倫の言葉なんて一切出ず「性的虐待」に変わってたからビックリしたよ…

    • 0
    • 4
    • 近鉄天理線
    • 21/11/19 07:40:54

    計り知れん事が起こる国やね。

    • 1
    • 21/11/19 07:17:09

    あのツイートは嘘でした
    私は無事です

    なんて誰が信じるんだろ

    • 4
    • 21/11/19 06:00:12

    性的関係を強要されてたの?不倫関係だったのを彼女がSNSでバラした、って内容だと思ってたんだけど。あれ、、、最初に見た内容と違う。

    • 0
    • 1
    • 鹿児島本線
    • 21/11/19 05:53:35

    生きてる?

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ