USJの新エリア『ニンテンドー・ワールド』 テーマパークの世界的名誉「THEA賞」を受賞

  • ニュース全般
  • 北上線
  • 21/11/17 19:29:14

オリコン
『スーパー・ニンテンドー・ワールド 』『マリオカート ~クッパの挑戦状~』 が「THEA賞」を受賞 (C)Nintendo

 ユニーバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)に今年3月オープンしたエリア『スーパー・ニンテンドー・ワールド』とアトラクション『マリオカート ~クッパの挑戦状~』が、テーマエンターテイメント業界の世界的名誉「THEA賞」(ティア賞)を受賞したことが17日、わかった。

【写真】メインアトラクション『マリオカート ~クッパの挑戦状~』内装

 ティア賞は、米国カリフォルニア州に本部を置くテーマエンターテイメント協会が選定するもので、現地時間16日に表彰式が行われ、USJの2つの取り組みが「アウトスタンディング・アチーブメント部門」に選出。『スーパー・ニンテンドー・ワールド』がテーマパーク&ライド分野、『マリオカート ~クッパの挑戦状~』が革新的技術分野で表彰された。

 『スーパー・ニンテンドー・ワールド』は、 任天堂のゲームの世界を現実世界に再現した壮大なテーマエリアで、ライドアトラクションのほか、“ハテナブロック”を叩くとスマートフォンのアプリにコインが貯まるなど、全身を使って楽めるのが特長。ティア賞からは「世界初、 任天堂をテーマとしたエリアをユニバーサル・スタジオ・ジャパンで開業したことにより、 ユニバーサル・クリエイティブは高度なインタラクティブ性の水準をさらに押し上げました」と評価された。

 また、『マリオカート ~クッパの挑戦状~』は、 世界初のマリオカートのライドアトラクション。ゲームの世界に入り込んでマリオカートのコースを走ることができ、ティア賞からは「ゲストは自分だけのユニークな体験をするなかで、主体性や没入感を体感、テーマパークにおけるインタラクティブ性の概念は完全に変化し、飛躍しました」と讃えられた。

 この受賞を受け、ユニバーサル・パークス&リゾーツのマーク・ウッドベリー副会長(ユニバーサル・クリエイティブ社長)は、「私たちは、ゲストの皆さまがユニバーサルグループのテーマパークでしか味わえない体験をお届けするために、常に革新的な技術を採用し、力強い物語や冒険体験とともにゲストのみなさまへお届けし続けています。ライドやランドの枠を超えて、人生で一度きりの体験を創り出しています。このたび、テーマエンターテイメント協会よりこのような賞をいただけることに、チーム一同、大変感謝しております」と喜びのスピーチ。また、日本のUSJとしても、今回の受賞を励みに「リアルエンターテイメントだからこその一体感と、ありえないほどの“超熱狂”を全身で味わっていただける場所として更なる品質向上にまい進し、皆さまから選ばれる場所となるよう精進してまいります」とした。

 なお、同賞「アトラクション分野」では、米国ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドの人気映画をテーマにしたアトラクション『The Secret Life of Pets: Off the Leash』が受賞。大ヒット映画『The Secret Life of Pets (邦題:ペット)』シリーズから着想し、ゲストが迷子の子犬に変身して愛されるペットになるための旅をするハートフルな体験が楽しめることが評価された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a87fa2d9860faa5598407520dfa580a6d00a01f3

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ