幼稚園の制服ちょうだいって言われたけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 147件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 京王井の頭線
    • 21/11/17 16:41:30

    ごめん先約がある

    • 21
    • 2
    • 名鉄尾西線
    • 21/11/17 16:45:09

    思い出にとっておきたい。

    • 24
    • 3
    • 首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス
    • 21/11/17 16:47:08

    子供が気に入っていて取っておくことにした

    • 4
    • 4
    • 小田急小田原線
    • 21/11/17 16:48:55

    他の人にあげるから
    でいいんじゃない。

    でもぶっちゃけ下の子がいないなら持っていても仕方ないと思うけどね。

    • 11
    • 5
    • 京成押上線
    • 21/11/17 16:49:34

    旦那が、そういうの嫌うから。

    • 3
    • 6
    • 中央線快速
    • 21/11/17 16:50:59

    早めにきっぱり断った方がいいよ。

    • 5
    • 21/11/17 17:21:15

    >>4
    わたし、それ言ったら、誰にあげるの?その人にはもう話したの?
    と、色々聞かれたよ。

    • 3
    • 8
    • 伊予鉄道城南線
    • 21/11/17 18:09:02

    お下がりを貧乏なの?とか馬鹿にしてた兄弟ママ、女の子産まれて隠れながらお下がりもらってたわ。

    • 2
    • 21/11/17 18:11:39

    >>7
    すごいな、やっぱりクレクレはどこかズレてるんだな。

    • 8
    • 21/11/17 18:15:03

    頂戴って。。。私も、頂戴ではないけど貸してって言われて、娘の中学の夏のブラウスを貸したんだけど、まだ帰って来てないよ。。。親戚の子が同じ中学に進学するから、替え用にあげようと思ってるから差し上げられない旨は伝えてあるんだけどね。。。

    • 0
    • 11
    • 山形鉄道フラワー長井線
    • 21/11/17 18:17:15

    自分からちょうだいって言うなんてすごいね。

    • 5
    • 12
    • 四日市あすなろう鉄道内部線
    • 21/11/17 18:18:52

    記念にしたいからごめんねって言ってあげなかった。あげたいひともいるだろうし、もらいたい人は根気よく声かけることだな。

    • 2
    • 13
    • 長崎電気軌道桜町支線
    • 21/11/17 18:21:18

    私も転勤で引っ越すことになって、上の子と下の子の分根こそぎ持っていかれた。
    4人ぐらいに言われて、3、4人目には先約があるって断ったよ。本当に先約があったんだけどね。

    • 1
    • 21/11/17 18:22:22

    記念にとっておきたいからごめんなさい。でいいと思う。しつこい人は本当にしつこい。だれにあげるの?とか、あの人は他の人からももらってるとか。

    • 4
    • 15
    • 阪急京都本線
    • 21/11/17 18:22:28

    先約がある。という

    • 1
    • 21/11/17 18:22:38

    うちは面倒臭いからなんでもかんでも旦那のせいにしてるわ。
    うちの旦那ずぼらなのに世間では(私の周りでは)めっちゃ神経質な旦那になってる笑

    • 9
    • 17
    • 名鉄尾西線
    • 21/11/17 18:22:50

    別にあげたらよくない?
    サイズアウトして使わないか卒園で必要なくなる場合なら言われたらあげるけどw

    • 7
    • 21/11/17 18:23:09

    バザーに出した

    • 1
    • 21/11/17 18:24:47

    こっちから声かけるならまだしも、くれって言う人いるんだね

    • 6
    • 20
    • 伊予鉄道城南線
    • 21/11/17 18:25:14

    >>17
    あげたりバザーに出したり構わないんだけど、クレクレしてくる人ってズレてて変わり者だから関わりたくないって事。
    その後も事あるごとに粘着されるからね。

    • 12
    • 21
    • 新京成電鉄新京成線
    • 21/11/17 18:26:40

    本人のクレクレもうざいけど、クレクレ仲介を請け負うベテランママもうざかった。

    • 13
    • 22
    • 三岐鉄道三岐線
    • 21/11/17 18:32:19

    あー!もう制服あげる人が決まっちゃったからごめんねぇ~と、さらっと言う。

    • 2
    • 23
    • 京成押上線
    • 21/11/17 18:33:05

    普段から制服に限らず、お下がりを色々な人からもらっているような人には渡さない。

    • 5
    • 21/11/17 18:34:42

    本当図々しいわね。

    • 3
    • 25
    • 長崎電気軌道赤迫支線
    • 21/11/17 18:46:09

    図々しい人にはあげたくないよね。思い出に取っておきたいからって断ったらいいよ。

    • 6
    • 26
    • 西武多摩湖線
    • 21/11/17 18:51:58

    何でも欲しがる人って
    大抵物を大切にできないよね。

    あげても大切に使ってくれなさそうなら
    絶対にあげない。
    私なら他に先約があるって断る。

    • 5
    • 21/11/17 18:55:16

    ハブってたくせに、しゃあしゃあと幼稚園の制服ほしいと言ってきた図々しいのがいる。

    • 13
    • 28
    • 静岡鉄道静岡清水線
    • 21/11/17 18:56:43

    身近にいるー!ほんと図々しい。
    制服とか思い出つまってるからあげたくない。

    サイズアウトした服くれくれもうざい。
    そういう人って子沢山に多い。
    我が子に新品買えないなら産むなよ。

    • 16
    • 29
    • 平成筑豊鉄道門司港レトロ観光線
    • 21/11/17 19:03:06

    人を介してもらえないかといわれた事ある
    子供に記念にとっておいてと言われたからとお断り
    子はその後全く興味なしだけど

    • 1
    • 30
    • 若桜鉄道若桜線
    • 21/11/17 19:03:24

    >>7いるよね。わたしは旦那の実家の地域に家建てたから、旦那の母が知り合いに頼まれたみたいで譲っちゃったって言った。旦那の母で全部逃げる(笑)

    • 2
    • 31
    • Osaka Metro長堀鶴見緑地線
    • 21/11/17 19:04:51

    他の人に上げるって約束しちゃってるから、ゴメン

    • 2
    • 21/11/17 19:06:26

    思い出としてリメイクするからごめんねでいいと思うよ。

    そんな事絶対言えないし言いたくないわ。

    • 0
    • 21/11/17 19:14:25

    記念に何年か置いておくことにしたの~
    親戚行きなの~

    軽くね。
    相手は、片っ端から声かけてるだけだと思う。特に仲良くなければ、こんな時だけ、、と軽蔑して可。

    • 3
    • 34
    • 名鉄知多新線
    • 21/11/17 19:16:35

    私は逆にあげたいんだけど、迷惑かな?
    同じバス停の下の子いるママさんに。

    • 4
    • 35
    • 名古屋市営地下鉄桜通線
    • 21/11/17 19:18:49

    そもそもお下がりちょうだいって言うのって下品だよね。
    良かったらいる?と聞かれたらありがたく頂いて、ちゃんとお礼もするものだよね。
    幼稚園の制服なんてそこそこするし思い出もあるからそんなクレクレにあげたくないわ。

    • 7
    • 36
    • 伊豆箱根鉄道十国鋼索線
    • 21/11/17 19:20:03

    でもさ、数年経った時に、ふと思うよ。

    制服誰かにあげときゃよかったって。
    どうせもう着ないし、場所取るし。
    記念は写真だけで充分だし。

    • 6
    • 37
    • 小田急小田原線
    • 21/11/17 19:23:43

    ほぼ関わりのない人にお願いされたけど、仲良い人にあげる約束をしていたから丁重にお断りした
    あとあとケチだとか悪口言ってるって聞いてあげなくて良かったと思ったよ

    • 6
    • 38
    • 芝山鉄道線
    • 21/11/17 19:28:52

    >>36
    あげたいと思える人にあげたらいいと思うけど。
    関り合いの問題もあると思う。

    • 4
    • 21/11/17 19:31:09

    素直に、記念にとっておくって言う。それか、色んな人にお下がり頂戴言われてて誰か1人にあげると角が立つし揉め事の原因になるから誰にもあげない。っていう。

    • 2
    • 40
    • 名鉄蒲郡線
    • 21/11/17 19:32:42

    あげない
    それを機に何でもクレクレ言われそうだし
    記念に残すことにしてるからごめんねって言う

    • 3
    • 41
    • 東京メトロ半蔵門線
    • 21/11/17 19:36:40

    先生からバザーにお願いしますと言われたからバザーに出さないと
    だからバザーで買ってもらえる?ごめんね

    先約がある、ごめんね

    親戚の知り合いに頼まれてたの忘れてた、ごめんね

    実はもう一人子供を考え始めてて、だからごめんね

    ちょっと事情があって、ごめんね(何度聞かれてもこれで押し通す)

    • 1
    • 21/11/17 19:38:04

    ちょうだいと言った事も言われた事もないけど、クレクレにはあげたくないわー
    知り合いにあげる約束してると言ってあげない

    • 4
    • 43
    • 筑豊電気鉄道線
    • 21/11/17 19:40:02

    知ってる人なら喜んであげちゃうけど。

    • 5
    • 21/11/17 19:40:50

    上の子のは記念に取っていて
    下の子(違う幼稚園)のはベテランママが仲介役で根こそぎ持っていかれた。
    知らない子にあげるのが当時なんかめちゃくちゃモヤモヤしたんだけど、上が高校生になった今、
    上も誰かにあげたら良かったと思ったよ。
    家にあっても使わないし捨てるのも躊躇するし。だったら必要な人に使ってもらえば良かったな。
    渡したときはモヤモヤしていたけど
    その後菓子折りをもらってしまいきちんとした相手だったんだなと思った。

    • 2
    • 21/11/17 19:41:26

    記念に置いときたいから、ごめんなさいと断りました。

    • 1
    • 21/11/17 19:43:16

    先約あるでいいかな。

    クレクレオーラ見え見えなのもあげたくなくなるね

    • 2
    • 21/11/17 19:45:53

    分かる!
    クレクレママ苦手~!
    私もちょうだいって言われて断ったら、「他に誰かくれそうな人教えて」とか言われた。
    「ごめん、思い当たるママ友いなくて…」って断った。

    • 9
    • 48
    • 中央線快速
    • 21/11/17 19:52:53

    親戚にあげるんだ
    で断ってた。
    本当のことだったけど。
    親戚と近所で歳がお互い近くてあげたりもらったりしてたから。

    • 4
    • 49
    • 静岡鉄道静岡清水線
    • 21/11/17 20:45:36

    ベビーサークルくれ
    子供の洋服おさがりくれ
    おもちゃくれ
    私自身の私服も着ないならくれっていう人いるよ。

    まじで引いた。。。

    • 4
    • 50
    • 札幌市電都心線
    • 21/11/17 20:55:31

    親戚にあげるって言う。

    私は全部あげたけど、その家の子供が5人兄妹でどんどんお下がりで着てるの見たら嬉しかったよ。
    通園カバン7代目まで受け継がれてて、こんなに丈夫なんだってびっくりした。

    • 4
1件~50件 (全 147件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ