部活の保護者車出しで、子供を送迎中に車内で喫煙

  • なんでも
  • 小田急江ノ島線
  • 21/11/16 23:16:34

先週、娘の部活で車で片道40分の中学校まで行くことになり、4台の車に分かれて行きました。
顧問の車には乗せてくれません。
私も車を出しましたが、ある保護者の方の車で送迎中に運転手の父親が喫煙をしたそうです。
窓は少し開けてくれていたそうですが、子供たちは送迎をしてもらっているのでやめてと言えず、帰りに誰が乗るのかで揉めていました。
約20人ほどいる部員ですが、この四家族以外の方は「仕事」「車持っていない」「運転できない」などと理由をつけて車出しをしないので、その喫煙の方にお願いせざるを得ないのに、車出しをしない家庭の方が学校にクレームを入れたそうです。
娘は私の車に乗るので正直私はどうでもいいのですが、部活内では今後もその方にお願いするしかないとの結論に出たそうです。
正直どう思いますか?
その人が車を出してくれないと定員オーバーで運転することになるので私はそれは反対です。

車を所持していない家庭の方が感謝もせずに車出してくれる方に文句を言うのは間違っていると思うのですが…

  • 11 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~20件 (全 1391件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/11/19 08:47:13

    子供の為にお願いしますって頼まれたら断りにくいよね
    じゃああなたが子供の為にやればいいんじゃない?って言いたくなっちゃう。
    まぁそんな事言ってくる人はすでに何か役を引き受けてる人なんだけど

    そういう人って毎回言いやすい人に言ってくるから嫌。
    順番に声掛けしてほしい。そして断ったって実績を作って欲しい。声掛けもされず何も頼まれずそのまま過ごしてる人もいるし

    • 3
    • 21/11/19 09:02:37

    こどものために云々って話してるけど全員か我が子のために送迎すりゃいい話やん

    • 9
    • 1374
    • 福岡市地下鉄箱崎線
    • 21/11/19 09:07:38

    1人1回は必ず送迎の参加をお願いしますってやれば良いんだよ。年度末確認して送迎してない人は日付指定で頼む。仕事だって部活は土日祝なんだし、年に1回は都合つくでしょ。車がない人は旦那がおばあちゃんに頼む。

    • 0
    • 21/11/19 09:09:19

    車を出さない人達でお金を出し合ってバスでも借りればいいんじゃないの
    文句あるんなら自分達でどうにかしろよとしか思わない

    • 13
    • 21/11/19 09:12:36

    自分の車だからという理由だけで共有スペースを私物化して煙草をスパスパ吸う感覚が理解できない。
    今じゃ条例で路上喫煙が禁止されてる地域も多いのにね。

    • 3
    • 21/11/19 09:19:33

    現地集合一択

    • 15
    • 1378
    • 富山地方鉄道不二越線
    • 21/11/19 10:38:03

    >>1371
    私は表立って「子供のために」って口にしませんよ。
    後手に回って、話の成り行きは見届け、自分がどうすればいいかを考えますが。
    当番制、もしくは子供だけでいけないところはすべてバスをチャーターしてお金で解決。それを保護者だけで決めるのではなく、学校にも話し合いに入ってほしいから学校に連絡ってだけ。

    • 0
    • 1379
    • 四日市あすなろう鉄道八王子線
    • 21/11/19 10:47:21

    私は自家用車は自宅と同じって感覚
    乗せていただく側は家にお邪魔するのとおなじだから
    文句言うのは筋違いかと思う
    誰かの家に行ってさ、例えば猫とか鳥とかいたりして
    「私アレルギーなの! 片付けて!!」とは言わないじゃん?
    なんか趣味に合わない臭いお香焚いてても
    「この匂い嫌いなの。消して、空気の入れ替えをして」とも言わないよね
    (意地悪な姑なら言うかもだけど)
    普通は黙って二度とお邪魔しないだけ

    現地集合にすればいいんじゃない?

    • 10
    • 21/11/19 10:55:13

    正直、この手の問題は、
    うちなら夫が車を出してくれるだろうから全く問題ないわ~。

    なので申し訳ないけど、車が出せない人たちだけでまずは話し合えば?って思う。

    • 3
    • 21/11/19 11:17:40

    >>1376 自家用車を私物化して何が悪い?車内だから路上じゃねーし、嫌なら乗るな。タダ乗りしといて文句言う方が非常識だよ

    • 10
    • 1382
    • 東京メトロ日比谷線
    • 21/11/20 00:04:12

    >>1376
    共有スペースにしたいなら、お金を出しなよといいたい。

    • 7
    • 21/11/20 00:08:51

    送迎してくれてよかったじゃない。ガキらがうるさくて煙草吸いたいの分かる。

    • 4
    • 21/11/20 00:28:20

    >>1376アホか嫌なら乗るな

    • 1
    • 21/11/20 00:41:10

    クレーム言った親はご自分たちでなんとかなさるんじゃないの?ほっとけば?
    それより子供乗せて車の中で喫煙って虐待だわ。

    • 6
    • 21/11/20 01:35:41

    >>1376 え?その感覚おかしいよ!私物化も何も持ち主なんだからさ。共用スペースでもないじゃん!その家庭の私物でしょ!その車を学校ないし保護者だけで買ったなら共用って言えるけど、そもそもボランティアで乗せただけでそこまで批判する精神がおかしいから!お金も出さない、提供してもらって文句って常識ある人はそれこそ普通できないよ。

    • 7
    • 21/11/21 07:48:29

    > え?その感覚おかしいよ!私物化も何も持ち主なんだからさ。
    > 共用スペースでもないじゃん!その家庭の私物でしょ!

    こういう謎のマウント気持ち悪いわ
    私物化したいなら素直に車を出すのを断りなよ

    • 0
    • 1388
    • 福岡市地下鉄箱崎線
    • 21/11/21 07:57:38

    嫌なら乗せてもらうな
    自分達家族の力で行けば?

    乗せてもらってるなら、みんなの前でまず車出してる方々に御礼を述べて
    子供達が乗ってる間のみ喫煙やめてもらえませんか?では?

    図々しい

    • 4
    • 21/11/21 07:58:35

    まだやってんの?しつけー

    • 0
    • 1390
    • 天竜浜名湖鉄道天竜浜名湖線
    • 21/11/21 08:06:57

    車出しってトラブル尽きないよね。
    基本車(何なら免許)持ってない人って図々しい人多いよね。
    普段車出ししてる人だと、乗せてもらうありがたみを重々わかってる。

    ただ、うちも車出しするし夫婦でヘビースモーカーだけど、我が子もよそ様の子も車に乗せる時は長距離移動だろうが車内で喫煙はないわ。

    • 2
    • 21/11/21 08:10:02

    ほぼ自演釣りトピなのによく頑張って伸ばしたな。
    暇人馬鹿ってすごい労力使うのね

    • 0
1件~20件 (全 1391件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ