妻親と旦那の喧嘩

  • なんでも
  • 東金線
  • 21/11/16 12:26:05

私の父親が うちの車を貸して欲しいと言ってきました。
私は旦那に確認をしてガソリンを満タンにして貸し出しました。
戻ってきた車はガソリンが空っぽでしかも後ろのバンパーなキズがありました。
すぐに父親に連絡をしたら、
ガソリンくらいで…。と言い、さらにキズも大したキズじゃ無いじゃないか!!
と旦那の前で言いましたが、父がガソリンを満タンにしてくれ、さらに修理の予約も入れたとのことだったので旦那は何も言いませんでした。
後日、修理から帰ってきた車を見て、修理箇所がタッチペン?で塗っただけのような修理だったため、旦那が父に激怒しました。
他人のものを借りて、元通りにして返さないとは 人として どんな育ちをしてきたんだ?
みたいな内容を父に旦那が言ったため、父が
妻の親に対しての言葉か!!
と怒鳴り、喧嘩になりました。
私は中立の立場にいたのですが、旦那としては旦那側に付いて欲しかったと言われました。
さらに、今後、私が義親と揉めた時には同じようにさせてもらう。もう主親には会わないし、子どもの教育にも良いと思えないから子どもも会わせないで欲しいと言われました。
私が中立の立場に立つのは間違っていたのでしょうか?
逆に父からは私が旦那に親を立てろと窘める役割じゃ無いのか?
と言われました。
母は何も言っていません。関わりたく無いそうです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ