本家とか分家とか今時縛られたくないよね。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/11/16 12:58:04


    いつまでも本家やら、分家になんて縛られたら子供達も可哀想。

    • 0
    • 11
    • 長崎電気軌道本線
    • 21/11/16 12:56:18

    >>2
    本家の方が付き合いだなんだかんだでお金使ってるからね。へりくだって応対してたのならあなたの家はあまりお金を使って無かったのかもしれない。
    未だに本家分家って概念があるのなら分家は格落ちするから仕方ないんじゃない?

    • 0
    • 10
    • 長崎電気軌道本線
    • 21/11/16 12:56:00

    >>2
    本家の方が付き合いだなんだかんだでお金使ってるからね。へりくだって応対してたのならあなたの家はあまりお金を使って無かったのかもしれない。
    未だに本家分家って概念があるのなら分家は格落ちするから仕方ないんじゃない?

    • 0
    • 21/11/16 12:52:30

    うん。
    もう1つの土地に縛られるって時代ではないし、永代供養でよくない?
    進学就職で全国、海外へ自由にいく時代だよ。

    • 2
    • 21/11/16 12:43:46

    もうこういう話は辞めて欲しいよね。
    本家、分家なんて時代遅れ。本家でも仏壇、墓を見たくなければお寺なり、永代に預けるなりしたらいいと思う。

    • 0
    • 7
    • 叡山ロープウェイ
    • 21/11/16 12:39:58

    本家に孫が産まれたが早産からの知的障害あって、分家である私の兄夫婦は子供に恵まれない。私の父親が、本家はダメだろうからお前がなんちゃらかんちゃら言っていたのを当時聞いた事がある。でも兄夫婦も年齢的にそろそろ子供は厳しいと思う。
    だからゆくゆくはどうするんだろうとやんわり思っている。
    うちは割りとそういうのが根強い地域だと思う。
    ほんと、こういう問題ってやぁねぇ。

    • 0
    • 6
    • 仙台市地下鉄南北線
    • 21/11/16 11:53:25

    >>5
    3だけど、お墓の面倒見てくれる人には遺産多めにやると義母が言ってたわ。家は古いし立地条件も悪い土地。

    お墓の面倒以前に介護問題が発生するかもしれないのに。お墓と仏壇の金額を介護用に取ってて欲しかった。うちの親が施設に入ってるから、おおよその金額を知ってるけど。

    義母は身内で施設入所した人がいないから、何も知らなさそう。何かあれば施設に入れてと言ってるけどタダじゃないんだよ。

    • 0
    • 21/11/16 11:46:54

    それさぁ、墓と家あげるからその代わり自分たちの最期お願いねって言ってると思うよ。交換条件的な。だから言ってる老親たちも最後見てくれるんなら誰でも良いんじゃないかな?

    • 1
    • 21/11/16 11:43:47

    そんなしきたりアホかと思う
    なんで知らん先祖の墓までこっちが金払わなきゃいけないのよ

    • 3
    • 3
    • 仙台市地下鉄南北線
    • 21/11/16 11:40:28

    重要視するかは地域や人によると思う。義実家は義父が次男で分家。義父が亡くなり義母が息子たちに相談もなく、お墓と仏壇を買ってしまった。今時、跡継ぎがいないとか墓じまいとか問題になってるのに。

    • 1
    • 2
    • 近鉄山田線
    • 21/11/16 11:37:34

    本家じゃなくても長男信仰あるよね、東京23区です。
    結局は長男。

    あと、本家の人が家に来たとき、玄関で正座してお辞儀していたのがヘコヘコしてるようで嫌だった。
    普通に会話すればよいのにヘコヘコヘコヘコ。

    • 2
    • 1
    • 富山地方鉄道不二越線
    • 21/11/16 11:31:05

    違わない。
    本家が分家を養ってくれるんだったら本家を敬うし、分家が本家に対して献上金でも払ってくれるんだったら本家を継いでやろうかという気持ちにもなるけれど。
    今は旧家なんて古いだけの家。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ