介護。こういう場合どこに相談に行くべき?

  • 旦那・家族
  • 美祢線
  • 21/11/14 19:49:28

近所に義母の姉(義伯母)が息子夫婦(旦那の従兄夫婦)と2世帯住宅で住んでいます。

義伯母は数年前から、まだ軽度ではあるみたいなんですが認知症と言われてるそうで、義母がたまに様子を見に行ってるみたいなんですが…同居の従兄夫婦は知らん顔してるみたいです。

先日も義母が様子を見に行ったら焦がして真っ黒になった鍋がシンクに何個かあり冷蔵庫もカビだらけの食材ばかり。
義母は従兄のお嫁さんに対しての不満が大きいみたいで「働いてないのに…」と愚痴を言ってきます。
従兄夫婦に言っても動かない為、義母が役所に相談に行っても息子夫婦と同居しているという事で介護は全く受けられないそうです。

下手したらこっちに火の粉が飛んで来そうで怖い…こういう場合どこに相談に行くべき?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24
    • 仙台市地下鉄南北線
    • 21/11/16 08:58:34

    >>3
    それ、従兄弟が悪いよ。

    • 0
    • 21/11/16 09:04:32

    家事とかトラブル起こす前にいとこ夫婦と話し合いしたら?

    • 1
    • 26
    • 仙台市地下鉄南北線
    • 21/11/16 09:10:59

    まず最初に、介護認定は受けたの?受けてないなら話はそれから。要支援、要介護の度合いで受けられるサービスが変わってくる。

    こちらが受けさせたくても、本人が拒否する場合もあるよ。うちの父がそうだった。デイは何とか行ってくれたけど、ショートに行かせるのに苦労した。

    義理伯母の話だから本当は主さんには関係ないけど、下手したら面倒見なきゃいけないかも?と心配なのかな?地域包括センターや地域の介護関係の部署に電話して、同じようなケースがないか聞いてみるとか。

    • 0
    • 27
    • 日暮里・舎人ライナー
    • 21/11/16 09:14:10

    そういう状況なら、早めにグループホームとか施設に入る事を勧めてもいいかもね。
    認知症が酷くなると、在宅介護は本当に難しくなるし、そうなってから施設って言っても混乱するばかりで、
    馴染めなくて施設から出されたりとか、本当にあるから。
    早い段階で、施設や職員に慣れておく方がトラブルは少なくて済むよ。
    同居してる家族とたまに来る親戚とでは、本人の態度も全然違うし、
    同居家族は完全拒否ってるという理由で家族が手出し出来ない場合も案外多いからね。
    関わるなら、実際にはどんな感じなのか、むしろ同居の家族の話を聞いてみて、その上で同居家族と連携を取った方がいいと思うよ。

    • 0
    • 28
    • 仙台市地下鉄南北線
    • 21/11/16 09:40:39

    >>27
    たまに来る親戚にはいい顔しかしないもんね。分かる。

    • 0
    • 21/11/16 15:42:05

    >>23
    でも、病院の付き添いや役所に相談に行ったりは主の義母さんがやってるんだし口出しだけって事はないんじゃない?

    • 0
    • 30
    • 札幌市電山鼻線
    • 21/11/16 16:10:53

    かなり拗れそう
    文面を見るとネグレクトなんだけどね
    入所の話しを出しても費用が無いとか言い出すよ

    • 1
    • 31
    • 名鉄三河線
    • 21/11/16 17:12:45

    >>30
    そっちで払ってよ。とかね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ