大学の学費は親が出す。でもそれ以外はバイトしてって酷い?

  • なんでも
    • 43
    • 外房線
      21/11/14 07:48:36

    ちゃんと目標とかがあって勉強しに行ってるなら、学業に専念させてあげてほしい。
    でもとりあえず大学出たいとか大卒が就職に有利だからとか、その程度なら月数万くらいみっちりバイトしなくても稼げるんだからやらせてもいいと思うよ。

    自分は、親の反対押しきって大学行ったけど、学費だけは出してもらった。
    アパート代は奨学金、その他生活費はバイト。
    大学は絶対休まず単位も落とさずに、バイトの収入でやりくりしてた。
    飲食店だからごはんは賄いでたし、店長がいい人で次の日のお弁当にってサンドイッチ持たせてくれたりした(笑)
    貯金して遊びにいく分も捻出できたよ。
    レポートや試験のときは休めるし、そこまで大変な生活ではなかったかな。若かったしね(笑)

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ