【速報】10万円給付金所得制限確定!! (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 491件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 391
    • 名鉄空港線

    • 21/11/10 15:25:03

    高所得世帯はどんどんお金使わなくなり子供も産まなくなるね。高所得者の未婚も増えそう。 
    そしてお金持ちはどんどん海外へ。

    • 6
    • No.
    • 390
    • 伊予鉄道横河原線

    • 21/11/10 15:24:51

    >>383
    ほんとだよー!
    夫は単身赴任で960万少し超える。
    私義母の介護と子育てしながらフルタイムパートで200万。

    夫800万、妻800万の家庭は貰えるって、、なんかとても納得いかない。

    • 6
    • No.
    • 389
    • 近鉄名古屋線

    • 21/11/10 15:23:37

    >>385
    まさかあんまりそういう難しいこと分かってないってこと、ない?
    まさか、ね。

    • 0
    • No.
    • 388
    • 平成筑豊鉄道門司港レトロ観光線

    • 21/11/10 15:23:35

    >>363
    わぉ!1000万貰ってて貧乏なら、年収300やそこらの人は想像絶する程困ってるでしょうね!だから給付しましょうね!

    • 0
    • 21/11/10 15:23:10

    >>384
    年内に児童手当の口座に振り込むみたいだしね。

    • 0
    • No.
    • 386
    • 伊予鉄道城南線

    • 21/11/10 15:22:37

    10万円って、現金5万円に商品券5万円だよね?

    • 0
    • 21/11/10 15:22:21

    世帯主収入と世帯収入の違いで、制限の酷い不公平が出ることに気付く政治家がどれくらいいるだろうね。

    • 5
    • No.
    • 384
    • 近鉄名古屋線

    • 21/11/10 15:21:12

    今回は簡単に言うと
    「児童手当が満額貰えてる世帯は給付金の対象になる」
    特例給付になってる世帯はもらえないって感じかな

    • 0
    • No.
    • 383
    • 東急東横線

    • 21/11/10 15:20:49

    世帯年収で計算したら良いのに
    なんで世帯主だけ?

    • 6
    • 21/11/10 15:19:47

    全員にマイナポイント3万はどうなったのー?

    • 1
    • No.
    • 381
    • 東武鬼怒川線

    • 21/11/10 15:19:37

    >>366
    本当、匿名ってバッカだねぇーっ。
    引きこもってて世間知らずの過去の中の小鳥ちゃんなの?笑笑
    あんたみたいのが1番世の中のお荷物なんだよ役立たず笑

    • 0
    • No.
    • 380
    • 平成筑豊鉄道門司港レトロ観光線

    • 21/11/10 15:18:12

    >>367
    え、何で逆に私が支えられてると思ってんの?
    いつ私が支えてもらったのかな?

    でさ、いつ私が低所得世帯だと言ったの?

    • 0
    • No.
    • 379
    • 伊予鉄道横河原線

    • 21/11/10 15:17:54

    がーん。今年は夫の年収500万だけど、去年は920万くらいだったから貰えない。。子供1人。はぁ。

    • 0
    • 21/11/10 15:17:35

    うちは1500万だから貰えないな。
    税金ばっかり取られて、児童手当も給付金の恩恵も受けられないってね。
    年収1000万円なんて金持ちじゃないよね。

    • 5
    • 21/11/10 15:17:18

    私もそう思った。それなら辞退すればいいだけだし、政治の世界を捨てたのは、結局もっとお金を稼げるタレントの方がお得だから逃げたくせに。弟分みたいな扱いしている吉村知事を、自分も政治家になって助けて一緒に頑張ってくれればいいのに。もう今は、お金が欲しいただのコメンテーターじゃん。

    • 1
    • No.
    • 376
    • 東海道本線

    • 21/11/10 15:16:32

    >>357
    うちも旦那だけだとギリいかない。
    夫婦だと一千超え。
    多分、すごい年齢が上の50.60代とかの年功序列で上に居座ってる世代とかじゃなきゃなかなかねー。
    そんなもんだよね。

    • 1
    • No.
    • 375
    • 愛知高速交通東部丘陵線

    • 21/11/10 15:16:30

    >>340え、現金は年内だよ。クーポンなんて市町村単位だから、使える場所や作成に時間かかりそう。

    • 0
    • No.
    • 374
    • 多摩都市モノレール線

    • 21/11/10 15:16:22

    >>83
    何のお仕事ですか?

    • 0
    • No.
    • 373
    • 熊本市電健軍線

    • 21/11/10 15:15:46

    子供の為の手当だというのに、児童手当も特例給付もカットになるし。
    無償化の恩恵なんて勿論なし、医療費も気づけば普通に3割支払ってるし。

    なんだかなぁ~ですわな。

    • 8
    • No.
    • 372
    • 平成筑豊鉄道田川線

    • 21/11/10 15:15:44

    5万とクーポン5万はなくなって、所得制限付き10万になったの?

    • 0
    • 371

    ぴよぴよ

    • 21/11/10 15:14:18

    >>367なにいってんの?

    • 1
    • 21/11/10 15:13:58

    >>363え。1000万が金持ちってどんな世界に生きてるの?貧乏だから。
    共働きでも15000万の奴らはもらえるって納得いかないでしょ。

    • 6
    • 21/11/10 15:13:49

    >>358
    児童手当を基準にしてるって聞いたけど。
    それだと年内に振り込み出来るって。

    • 1
    • No.
    • 367
    • 沖縄都市モノレール線

    • 21/11/10 15:13:11

    >>363図々しいだって。誰に支えられてると思ってんの?

    • 4
    • 21/11/10 15:12:36

    >>362貧乏人は黙ってろ。
    中高卒の旦那しか結婚してもらえない哀れちゃん。

    • 0
    • No.
    • 365
    • 北陸新幹線

    • 21/11/10 15:12:20

    >>358
    さっきテレビでは、960万と言っているが扶養人数によってその額は増減するって言ってた。
    児童手当と同じで扶養人数3人の場合が960万なんじゃないの?
    扶養人数2人なら900万ちょいじゃない?

    • 1
    • 21/11/10 15:11:49

    保育園通ってるような旦那の稼ぎが悪い共働きは大喜びだろうね。
    所得制限するくらいなら1人10万円も配らず5万ずつにしたらいい。
    こんな貧乏人以外の全国民をイライラさせるくらいなら最初からするなクソジジイども。

    • 13
    • No.
    • 363
    • 平成筑豊鉄道門司港レトロ観光線

    • 21/11/10 15:11:14

    >>361
    普通に考えて1000万円の世帯なんて金持ちじゃん。
    そんなんで貰おうとしてる方が図々しい。

    • 1
    • No.
    • 362
    • 東武鬼怒川線

    • 21/11/10 15:10:23

    >>353
    出たよ匿名。
    必ずこういうのに出てくるよねー。
    今日も病み中笑笑

    • 2
    • 21/11/10 15:09:13

    大阪府知事も僕も30万円もらえますけど?の発言で好きだったのに一気に嫌いになった。
    おまえみたいな金持ちと1000万円世帯一緒にするな!
    お前は辞退したらいいだけ。

    • 7
    • No.
    • 360
    • 神戸市営地下鉄北神線

    • 21/11/10 15:06:51

    >>329凄く高所得だね。その方が羨ましいよ。

    • 1
    • No.
    • 359
    • 黒部ケーブルカー

    • 21/11/10 15:06:50

    >>17
    5人か。お金かかるよね。
    子育て頑張ってくれてるのに。

    うちは二人だけど貰えなくてあーあだよ。
    1度期待させられた分腹立つわ。
    いつも払うばっかりで何も貰えないよね。

    • 4
    • No.
    • 358
    • 伊予鉄道横河原線

    • 21/11/10 15:06:05

    子供の人数関係なく、960万なのかな。
    例えば、子供1人だと児童手当は900万くらいから特例給付になるけど、今回は子供の人数関係なく、一律960万以上に制限かかるの?

    • 3
    • 21/11/10 15:04:09

    >>353
    うん、サラリーマンだからね。
    世帯年収なら完全にアウトだった。
    そんな家庭は多いと思うよ。

    • 1
    • No.
    • 356
    • Osaka Metoro 四ツ橋線

    • 21/11/10 15:04:05

    >>227
    こう言う高所得者ほどアベノミクスの恩恵受けたはずなんだけどね…。
    逆にこの時は低所得者まではなかなか回らなかったようだけどさ。
    選挙はいきましょうね。

    • 0
    • No.
    • 355
    • 本四備讃線

    • 21/11/10 15:02:22

    子供手当ももらえない、給付金ももらえない。
    子育ては平等じゃなかったのか?クソが。

    • 11
    • No.
    • 354
    • 熊本市電健軍線

    • 21/11/10 15:02:17

    要するに今児童手当が貰えてるところは貰えると思えばいいみたいね。

    • 0
    • 21/11/10 15:01:35

    >>351旦那の稼ぎ悪いとお得だね。

    • 3
    • 21/11/10 15:00:56

    2人で旦那が残念な夫500万妻500万の家庭はよくて夫1000万がだめな意味を政治家のじいさんたち教えてくれないか?
    子供は両親で育てるんじゃないのかよ?

    • 5
    • 21/11/10 15:00:52

    世帯主だけの年収なら貰える。

    • 0
    • No.
    • 350
    • 山万ユーカリが丘線

    • 21/11/10 15:00:33

    子供手当てを貰えてる家庭は貰えるっていう判断でオッケー?

    • 0
    • 21/11/10 14:59:38

    >>164
    思った!9割とか嘘くさーって!
    逆にあと1割なら一律にしろよだわ。

    • 10
    • No.
    • 348
    • 東急世田谷線

    • 21/11/10 14:59:29

    こんなばら撒き本当無意味だわ
    何が子供未来応援だよ

    • 4
    • No.
    • 347
    • 本四備讃線

    • 21/11/10 14:59:10

    なら最初から言え。
    無駄に期待しただろハゲ。
    所得制限された方が貧乏人にお金やるシステムが日本はお好きなようで。

    • 5
    • No.
    • 346
    • 阪急神戸線

    • 21/11/10 14:58:06

    >>312
    今ミヤネ観てたら貰えるんじゃない?

    • 1
    • No.
    • 345
    • 阪神なんば線

    • 21/11/10 14:57:43

    >>341
    年収らしい。今年子ども手当貰えている家庭対象。

    • 3
    • No.
    • 344
    • 伊予鉄道横河原線

    • 21/11/10 14:57:11

    >>332
    ほんと。
    一般的に、
    収入→引かれる前の金額
    所得→引かれた後の金額
    と理解するから、所得制限って単語は混乱するよね。アホって書いてる人、嫌な人だね。

    • 2
    • No.
    • 343
    • 熊本市電健軍線

    • 21/11/10 14:57:04

    これが5万現金、5万クーポンのやつなんだよね??

    • 0
    • No.
    • 342
    • 本四備讃線

    • 21/11/10 14:56:16

    えー最悪、、、
    もらえんのかーい

    • 1
101件~150件 (全 491件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ