国民にマイナポイント三万円分支給になったら

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 49
    • 仙台市地下鉄東西線

    • 21/11/09 09:50:09
    >>37ワロタ。38の言うとおり。

    • 0
    • No.
    • 48
    • 京急本線

    • 21/11/09 09:18:33

    もらう

    チャージとかによるけど3万はデカいからもらうと思う

    • 0
    • No.
    • 47
    • 神戸市営地下鉄西神山手線

    • 21/11/09 09:15:57

    もらう

    前回も貰った
    貰わない選択なし

    • 1
    • No.
    • 46
    • 水島臨海鉄道水島本線

    • 21/11/09 09:12:13

    もらう

    自治体でやってた似たような奴もちゃんと貰った。
    3万チャージしたら3万ポイントつくとかだと良いな。必要ならチャージ額がデカすぎたら考える。

    • 0
    • No.
    • 45
    • 越美北線

    • 21/11/09 08:57:36
    マイナンバーカードが増えれば無駄な公務員減らせるのにね。国の節税に協力しない人多い。

    • 0
    • 21/11/09 08:57:18

    もらわない

    メルカリで使えるなら欲しい

    • 0
    • 21/11/09 08:39:42

    もらう

    Tポイントの方がありがたい

    • 1
    • No.
    • 42
    • 札幌市電都心線

    • 21/11/09 08:39:24

    もらう

    前回よりチャージ額が多かったとしても、よく使うカードなら問題ないよ。
    ウチWAONカードなら1週間で一万以上は必ず使ってる。

    • 0
    • 21/11/09 08:35:54

    もらわない

    チャージしなきゃいけないんでしょ?
    面倒だから

    • 2
    • 21/11/09 08:34:57
    マイナポイントってどうやって使えるのか分からん

    • 4
    • No.
    • 39
    • 札幌市電都心線

    • 21/11/09 08:34:20
    >>28
    うん、いらない。
    マイナンバーカード作らないといけないし。

    • 0
    • 21/11/09 08:33:31
    >>37
    残念ながら番号はもう割り当てられてるからカードあろうがなかろうが関係ないよ

    • 8
    • No.
    • 37
    • 東武東上本線

    • 21/11/09 08:32:40

    もらわない

    マイナンバーカードを作る予定ないからさ。個人情報漏れ防止。

    • 2
    • 21/11/09 08:23:53

    もらう

    マイナカード作ってあるから面倒なことはない

    • 0
    • No.
    • 35
    • 札幌市営地下鉄東西線

    • 21/11/09 08:23:20

    もらわない

    チャージ額12万必要なら貰わない

    • 3
    • No.
    • 34
    • 西武多摩湖線

    • 21/11/09 08:22:43

    もらう

    素直に貰う。
    買いたいものいっぱいあるもん!

    • 0
    • 21/11/09 08:20:16

    もらわない

    めんどくさいことは全てしない

    • 5
    • 21/11/09 08:19:13

    もらう

    PayPayで普段から買い物してるから
    貰う
    貰わない人はなんでなんだ?

    • 4
    • No.
    • 31
    • 京阪石山坂本線

    • 21/11/09 08:19:05

    もらう

    貰えるものは遠慮なく貰う。使用期限がないならいいけど。すぐに使わず貯めておく。ちょっとしたお小遣いになるよね。

    • 0
    • 21/11/09 08:18:16

    もらう

    貰わないが多いことに驚く
    断る理由あるかな……

    • 2
    • 21/11/09 08:18:05

    もらう

    もらいたいけど調べてもこれの意味がいまいちわからない
    どなたか簡単に説明してください。

    • 1
    • No.
    • 28
    • 京王相模原線

    • 21/11/09 08:17:02

    もらう

    三千円なら貰わないけど三万だよ?皆本当にいらないの?

    • 1
    • 21/11/09 08:15:55

    もらう

    3万なら貰う
    ポイントならパーッと使っちゃう

    • 0
    • No.
    • 26
    • 熊本市電上熊本線

    • 21/11/09 08:15:31
    チャージ額による
    普段はクレジット払いが多いし

    • 0
    • No.
    • 25
    • 山陰本線

    • 21/11/09 08:11:23

    もらわない

    いらね

    • 1
    • No.
    • 24
    • 越美北線

    • 21/11/09 08:07:28
    >>21
    うちなら一年位でもらえそうだけどね。

    • 0
    • No.
    • 23
    • 九州自動車道

    • 21/11/09 08:04:45

    もらう

    マイナンバーあるから貰う

    • 2
    • 21/11/09 08:02:40
    8人家族だけどいくら遣えばいいのかな

    • 0
    • No.
    • 21
    • 東北本線

    • 21/11/09 07:51:04

    もらわない

    すごく欲しいけど3人分12万×3の36万をチャージは出来ない…

    • 0
    • 21/11/09 07:42:50

    もらう

    もう持ってるからもらう

    • 0
    • 21/11/09 07:41:45
    >>17
    使うのはどこでも使えるでしょ
    PayPayならPayPay使うところなら使えるし。

    • 0
    • No.
    • 18
    • 越美北線

    • 21/11/09 07:39:49
    >>14
    スマホで読み取るだけだった気がする。

    • 0
    • No.
    • 17
    • 北陸本線

    • 21/11/09 07:38:04

    もらわない

    というかカード自体作ってないし、使えるところってどこで?状態。
    カード作ってポイントつくのはわかるけど、この三万円支給の場合は不公平感が18歳以下とかより大きいから反対意見が多そう。

    • 4
    • No.
    • 16
    • 関西本線

    • 21/11/09 07:37:55

    もらう

    普通に毎日使うのでチャージも定期的にするしまあ結果貰う事になーるねw

    • 1
    • 21/11/09 07:37:10

    もらわない

    マイナンバーカード作る気ないから、いりません。あまりにも食い付き悪いからカード作ってくれた人に○万円現金支給!とかになったりして。

    • 4
    • No.
    • 14
    • 近鉄京都線

    • 21/11/09 07:35:39

    もらわない

    あれ絶対ポイントの手続き面倒臭そう

    • 2
    • No.
    • 13
    • 名鉄各務原線

    • 21/11/09 07:34:26
    いくらチャージすればいーの?

    • 2
    • 21/11/09 07:33:52

    もらわない

    カード作る気ない

    • 3
    • 21/11/09 07:33:01

    もらう

    税金払ってるしくれるならいただく。

    • 1
    • 21/11/09 07:32:49

    もらう

    マイナンバーカード作るし貰う。どうせなら貰わなきゃ損。家族分で考えたらデカいもん。

    • 1
    • No.
    • 9
    • 千葉都市モノレール2号線

    • 21/11/09 07:31:09
    前回、20,000円で5,000ポイントでしょ。
    30,000なら単純計算で120,000円チャージか。

    • 3
    • No.
    • 8
    • 広島電鉄白島線

    • 21/11/09 07:23:57

    もらう

    前回5000円じゃ面倒が勝ったけど
    3万なら欲しい

    • 4
    • No.
    • 7
    • 陸羽東線

    • 21/11/09 07:22:06

    もらう

    前回ももらっているし。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 阪急嵐山線

    • 21/11/09 07:20:06

    もらわない

    マイナンバーカード作ってないし作りに行ったら色々揃えなきゃならない物が多くてめんどくさくなって放置中。
    役所の対応も説明するのがウンザリ的な態度で作らせる気なんかないんだなって感じた。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 越美北線

    • 21/11/09 07:19:51

    もらう

    前もWAONポイントもらったから。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 近鉄京都線

    • 21/11/09 07:18:45

    もらわない

    今後もマイナンバーカードを作る気がない

    • 5
    • No.
    • 3
    • 瀬戸大橋線

    • 21/11/09 07:17:58

    もらわない

    作りたくないから

    • 1
    • No.
    • 2
    • 札幌市電都心線

    • 21/11/09 07:17:03

    もらわない

    作らないし。

    • 1
    • No.
    • 1
    • 東京モノレール羽田空港線

    • 21/11/09 07:16:57

    もらわない

    マイナカード作るの面倒。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック