女の子の名付け 星のイメージ

  • 妊娠・出産
  • 名鉄尾西線
  • 21/11/07 01:28:18
昨夜、女の子を出産しました。第二子で上の子の名に「月」が入っています。主人が「星」を入れたいと以前から言っていたのですが、女の子に星が付く名前は個人的な意見になりますが、キラキラネームがちの当て字が多く、小さい頃は可愛いけれど大人になってからだと違和感があると思い、別の方向で考えようと提案しました。
が、昨夜産院に着くと夜空が満点の星空で主人は上の子を抱っこしながら流れ星が見えたそうです。(田舎在住です)それが印象に残っていて、星を連想する名前を付けることを考え直しています。直接星の漢字が入らなくてもいいのですが、何かいい案ありましたらアドバイスください。
地格は気にしています。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 48
    • 熊本市電健軍線

    • 21/12/16 01:10:55
    星子

    • 0
    • No.
    • 47
    • 伊豆箱根鉄道駿豆線

    • 21/12/16 01:02:23
    今時なのが星蘭・せいら、星奈・せいなとか?

    主さんのトピ文読んでたら夜空に満天の星で流れ星がなんて素敵だなーと思ったから星の子で星子・せいこもいいと思う!

    • 1
    • No.
    • 46
    • 名古屋市営地下鉄桜通線

    • 21/12/16 00:19:26
    きらら

    • 0
    • No.
    • 45
    • 札幌市電都心線

    • 21/12/16 00:18:25
    星見 か 星美 で、 『ほしみ』ちゃん

    • 0
    • 21/12/09 13:24:30
    星月(るな)

    どうかな?

    • 0
    • 21/12/09 13:14:00
    千斗星でちとせならいるよ
    聞いた時キラキラだなーと思ったけどお母さん高学歴だし、ありなのかなーとも思った

    • 0
    • 42

    ぴよぴよ

    • 21/12/03 17:14:38
    流れ星草
    本当に?

    • 0
    • 40

    ぴよぴよ

    • No.
    • 39
    • わたらせ渓谷鐵道わたらせ渓谷線

    • 21/12/03 17:13:15
    星乃子ルンルン

    • 0
    • 38

    ぴよぴよ

    • No.
    • 37
    • しなの鉄道線

    • 21/11/15 05:48:56
    太陽=生
    月=死

    だよ

    • 0
    • No.
    • 36
    • 函館市電湯の川線

    • 21/11/15 05:45:49
    苗字が星田とかだったら悩まなくてよかったのにね。キラキラネームにしたがる人って苗字が地味だったりする

    • 0
    • No.
    • 35
    • 東急田園都市線

    • 21/11/07 19:01:37
    すばる
    マイア(ギリシア神話ではすばるは七人の姉妹でその中の一つの名前)

    • 1
    • No.
    • 34
    • 名鉄尾西線

    • 21/11/07 18:51:12
    主です。短い時間にたくさんレス頂きありがとうございます。びっくりしました。 母子別室の病院なのでまだ赤ちゃんを抱っこ出来ておらず、何も降りてきません… けれど >>5さん >>9さん >>21さん のようなマイナスなイメージの方が腑に落ちるところもあり、直接星の字を使うより >>13さんのように織の字を使って「実はね…」と話してあげる方が良いかなと思っています。 取り急ぎですが報告でした。

    • 1
    • 33

    ぴよぴよ

    • No.
    • 32
    • Osaka Metro長堀鶴見緑地線

    • 21/11/07 10:28:25
    叶夢でかなめちゃんならいる。
    星とか夢とか虹とかメルヘンな感じ。

    星楽でセイラとかいいんじゃない?

    • 1
    • No.
    • 31
    • 札幌市営地下鉄東西線

    • 21/11/07 09:05:43
    ネットを見てたら「星乃叶」でほのかって読ませるのがあったけど、星に願いを込めて叶えるみたいなイメージで好き。
    自分の子供に付けるかって言われたらちょっと悩むけど。

    • 1
    • No.
    • 30
    • Osaka Metro長堀鶴見緑地線

    • 21/11/07 08:55:29
    ここまでみんなアドバイスしてるんだからなんて名付けたのか教えてほしい。

    • 2
    • No.
    • 29
    • 芝山鉄道線

    • 21/11/07 08:48:55
    >>17ニラクみたい

    • 0
    • 21/11/07 08:46:43
    知り合いは星であかりちゃん

    • 0
    • 21/11/07 08:44:09
    ステラ☆

    • 0
    • No.
    • 26
    • 阪急嵐山線

    • 21/11/07 08:37:11
    星 ひかり

    森星ちゃんのイメージ

    すんなり読めないけど

    • 3
    • No.
    • 25
    • 安野屋線

    • 21/11/07 08:26:30
    >>14
    60代の私の叔母、星子(せいこ)さんです。

    • 1
    • No.
    • 24
    • 西武豊島線

    • 21/11/07 08:15:32
    光(ひかり)とか灯(あかり)はどうですか?あとは、ほのか。優しくひかるって感じがして個人的には響きがすきです

    • 0
    • No.
    • 23
    • 近鉄生駒鋼索線

    • 21/11/07 08:04:45
    星の名前でつけるのはだめ?
    理科苦手だから具体的なのがわからなくて、それこそシリウスとかさ。シリウスは嫌だけどw
    和名のとかないのかな?

    それか星なんだからシンプルに「光」とか。
    ヒカルの碁とか、ポケモンにもいたし、外国人にも説明しやすそう。

    • 0
    • No.
    • 22
    • 伊予鉄道横河原線

    • 21/11/07 07:48:32
    星空を別の言い方にして美しい宙(そら)で、美宙(みひろ)とかは?

    • 0
    • No.
    • 21
    • 中央線快速

    • 21/11/07 07:41:14
    警察官が身内にいるから、
    星(ホシ)だけは犯人の隠語だからやめときなよ、って言われたな。

    私も星にはそれもあるし、短命になっちゃうイメージだから個人的には付けたくない。
    星=ほ、せ、とかぶったぎるのも嫌い。

    星奈せいなぐらいならいいんじゃない。

    • 4
    • No.
    • 20
    • 西武豊島線

    • 21/11/07 07:05:26
    星を せい せ として読ませる
    しほ ちゃんにする
    流れ星が見えた方角や星座で伝説や雑学を調べて何か使えそうなのを探す

    • 0
    • No.
    • 19
    • 東京メトロ銀座線

    • 21/11/07 06:49:46
    星って漢字使ってる子たまにいるけど、死を連想するからあんまりイメージ良くない。

    • 3
    • No.
    • 18
    • 広島電鉄白島線

    • 21/11/07 06:41:08
    >>6
    星(あかり)読めないわ

    バイトちゃんがその名前だけど「ほし?きらら?すてら?」ってみんなで悩んでて、「あかり」って聞いたときにそれは読めないわってなった。

    • 8
    • 21/11/07 06:35:20
    366日の星言葉 で検索。

    昨日ならミラク。 

    • 0
    • No.
    • 16
    • 和歌山線

    • 21/11/07 06:33:16
    星那(せいな) 星香(せいか) 星奏(せいら)

    • 0
    • No.
    • 15
    • 北近畿タンゴ鉄道宮津線

    • 21/11/07 06:32:14
    読めるならいいんじゃないかな。キラキラがどうこうより、なんでこの漢字を使ったんだって思う人がいるかもしれないけど。いい意味も悪い意味もあるからね。

    • 1
    • No.
    • 14
    • 京急空港線

    • 21/11/07 06:27:47
    男の子なら流星が今の多いからねー

    星子せいこ
    なら、キラキラにならなそうだが。

    • 0
    • No.
    • 13
    • 福岡市地下鉄七隈線

    • 21/11/07 06:23:19
    >>9
    美月、結月とかだったらキラキラしてないよ!

    星=織姫で、織りをつけるのは?
    詩織、美織あたりだと古くなくないかな?

    • 2
    • No.
    • 12
    • 広島電鉄皆実線

    • 21/11/07 06:16:59
    >>10
    星空←縁起わるそう

    • 4
    • No.
    • 11
    • 多摩都市モノレール線

    • 21/11/07 06:02:35
    星より月の方がキラキラっぽい

    • 3
    • 21/11/07 05:51:57
    颯星 りせ
    星波 せな
    星空 しずく

     

    • 0
    • No.
    • 9
    • 智頭急行智頭線

    • 21/11/07 05:26:30
    星奈は子供の同級生にいるよ
    と言うか月が付く名前もキラキラネームがちなの多いんだからそこは今更気にすることじゃないと思う

    • 6
    • No.
    • 8
    • 東急田園都市線

    • 21/11/07 05:13:24
    星子 しょうこ

    • 0
    • No.
    • 7
    • 静岡鉄道静岡清水線

    • 21/11/07 05:08:37
    千星 ちほさんを見た事がある。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 予讃線

    • 21/11/07 04:47:23
    星であかり 
    千星でちせ
    っていうのがうちの子の候補にあったよ。
    満天の星空からなら満空じゃなんかしっくりこないから→美空とか?星入ってないけど。

    • 0
    • 21/11/07 04:27:52
    星になる=死を連想するから自分の子供には使いたくないな

    • 8
    • No.
    • 4
    • 西武西武園線

    • 21/11/07 04:24:10
    職場に星奈せなさんっている
    30後半でいい歳だけどスタイル良い人で違和感ないよ

    • 0
    • No.
    • 3
    • 上越線

    • 21/11/07 04:10:21
    >>1
    七光はないわ

    • 2
    • No.
    • 2
    • 呉羽線

    • 21/11/07 01:39:07
    実際見たことある名前
    星奈せいな
    星里奈せりな

    • 0
    • No.
    • 1
    • 豊橋鉄道東田本線

    • 21/11/07 01:32:13
    セイラ 星来
    なこ 七光

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック