主人がマメで優しい

  • なんでも
  • リブロース芯
  • 21/11/03 10:39:23

主人はマメで優しいです。
私達家族のためにスイーツを買ってきてくれたり果物を買ってきてくれたり。
ワクチン予約してくれたりね。
住宅ローンが75歳まであるからそれまで元気に働けるように時間があるときには健康維持のためにジョギングしたり筋トレしたり。
休みの日は家事もしてくれるし私がパートでいない時には洗濯入れてくれたり。
今は職探し中で1日自宅にいるから毎日ご飯から洗濯から掃除まですべてやってくれてるから安心してパートいけてる。
パート仲間さんの話聞いてたら家事しない旦那さんばかりで可愛そうになってくる。
家族みんな同じ部屋にいて風呂もまとめて入ったら電気代節約になるのに
パート仲間さんのお宅はみんな、バラバラなんだって…。毎月電気代も1万超えると聞いてビックリする。
かわいそうな家庭ってあるよね

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 255件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/11/03 21:34:37

    しかし夫婦して呑気ですねー

    • 2
    • 21/11/03 21:37:45

    家にいて家事やってる方が楽なんだろうね。真面目で責任感がある人間がすぐ仕事辞めたりしないよ。楽な方に逃げてるだけだよ。主が大黒柱なんて、貧困生活で子供達も可哀想に。

    • 3
    • 21/11/03 21:43:58

    うーんw
    住宅ローン返済しながら家族養えてるのが不思議

    • 4
    • 21/11/03 22:51:21

    >>166
    退職金もないよね

    苦労ばかりが目に見えてる

    • 6
    • 21/11/03 23:02:22

    私の夫もマメで優しいよー。
    家族みんないつもリビングで団欒してるし、お風呂もまとめて入ってるけど、電気代は1万超えちゃうな。
    私がダメ妻だから仕方ないかー。

    • 2
    • 21/11/03 23:09:18

    職探し中にズッコケルけどね

    • 3
    • 21/11/03 23:14:38

    えっ?
    今年になって何回目?
    トラックのドライバーは
    もう辞めちゃったんだ?

    そんなに転職するって病気だね。
    主も病気だよ。

    • 5
    • 21/11/03 23:35:59

    >>172
    ちがう!責任感が強すぎるから給料を不当に下げられたら辞めちゃうんです
    家族に対する稼ぐという責任感が強いんです

    • 0
    • 21/11/03 23:37:09

    >>166
    なにそれ?継続雇用制度って。

    • 1
    • 21/11/04 00:15:14

    これって冗談?つりだよね?

    今は職探し中でって、旦那無職かいっ!
    って突っ込めば良いのかな?

    • 4
    • 21/11/04 05:28:55

    釣りトピ立てるのはいいけど、設定をちゃんと統一してよ。
    旦那の年齢もローンの金額も以前のトピと違ってるじゃん。
    しらけるわー。

    • 9
    • 21/11/04 05:35:45

    特別すごい旦那でもないから笑えた・・
    当たり前すぎて。

    • 2
    • 21/11/04 06:07:21

    うちも優しいよ。
    今の旦那はみんな優しいよ。
    自慢することではないよ。

    • 2
    • 21/11/04 08:17:20

    無職の旦那が家事やって優しいって変わった人ね。それを人様に話すなんて主さんはメンタル強いのね。私なら旦那が無職なんて恥ずかしくて誰にも言えないわ。こんな匿名性のあるサイトでも言えない。とりあえず、主さんが旦那さんをバカにしてるのだけは伝わったよ。

    • 7
    • 21/11/04 08:20:12

    うちは優しい上に高額所得者だよー

    • 4
    • 21/11/04 09:59:37

    >>185
    それが普通

    • 2
    • 21/11/04 10:04:21

    >>186
    だよねー

    • 2
    • 21/11/04 10:05:23

    当たり前の事をドヤって恥ずかしい主

    • 3
    • 21/11/04 10:15:24

    うちも求人だしてるけど40代後半を正社員で採用しようとは思わないよ。来てもらっても先が短すぎる。
    履歴書見てもそんなに転職してるんじゃ尚更採用しない。

    主の脳内はお花畑だね笑

    • 2
    • 21/11/04 10:19:19

    主にとっては、夫選び間違って貧乏であることが何より幸せなことらしい。
    この稼ぎ悪い夫がただおつかいしただけで愛されてるっていえるくらい、悲惨。
    幸せの基準がここまで違うと、ちょっと感情の共有は難しいね。

    • 1
    • 21/11/04 10:26:24

    え、無職で優しい旦那っていやだwwwwわたしは家事とかしなくていいから外で お金稼いできてほしい。

    • 6
    • 21/11/04 11:42:43

    旦那さんに専業主夫になってもらって
    主がフルで働けば良い。

    だけど、主も特殊な思考回路だから
    難しいかも知れないね。

    • 1
    • 21/11/04 11:52:38

    うちの旦那公務員で退職金もらえるって本当に有難いことだなと実感。
    転職癖ある人って、都合よく話すからだいたい仕事出来ない人なんだと思う。
    仕事辞めたい、辞めます、辞めましたって、後のこと考えられない子供だよね。結婚したら辛くても我慢して仕事するし。

    • 4
    • 21/11/04 11:56:03

    ほっこりする良い話かと思ってたら、
    後半マウントじゃねぇか(笑)
    シソンヌのジローさんの女装キャラに言われたい。

    • 3
    • 21/11/04 12:21:01

    あなたこれ長い期間何回もあげてる釣りだよね?

    旦那さんずっと職探ししてるよね?普通家族がいたら、とりあえずどんな仕事でも働こうとかなるんじゃないの?無職なのに、スイーツとか買わないで節約しないと。

    筋トレとかの時間も職探しにあてなよ、健康云々の前にお金いるでしょ。何かもういつも似たような内容で旦那さん働かなくて、子供がかわいそうになってきたわ。

    あなたのおうちが1番かわいそうよ、いい加減気付いてー。

    • 4
    • 21/11/06 12:48:35

    主、一人っ子叩きトピの主

    • 2
    • 197
    • 東京メトロ日比谷線
    • 21/11/06 12:52:43

    数日前に録画してた学校へ行こう2021を見たばかりだたから、主のダンナ尾崎マメなのかと思った。尾崎豆優しそうだしさ。

    • 1
    • 21/11/06 12:54:03

    >>193
    転職は業種によってはガンガンキャリアアップ出来るから一概に駄目な訳では無いよ。
    嫌だからやめますっていうのを繰り返すのは駄目だけど。

    • 0
    • 21/11/06 13:41:13

    >>198
    あなた、この主知らないの?

    スキルアップなしの
    ただの転職癖だよ?

    • 6
    • 200
    • 水島臨海鉄道水島本線
    • 21/11/06 13:52:35

    いくらマメで優しくても
    きちんと働いてくれない旦那なんかいらねーよ。
    かわいそうな家庭ってあるよね。

    • 6
    • 201
    • Osaka Metro堺筋線
    • 21/11/06 13:56:04

    毎回毎回ドヤってトピ立ててるけどさ


    虚しくないんかね?

    自分が恥さらしてる事に気づかない嫁も哀れね

    • 7
    • 202
    • 広島電鉄宇品線
    • 21/11/06 15:15:30

    >>179
    えっ?知らないの?
    ちょっと頭大丈夫?

    • 2
    • 203
    • 長野電鉄長野線
    • 21/11/06 15:19:01

    あらら、途中で無職の旦那と分かって何だか
    残念な気持ちになったのは私だけ?

    • 7
    • 21/11/06 15:24:49

    私は主の家庭が可哀想に思えたけど。
    価値観はそれぞれだけど、やっぱり働いてもらいたい。それプラス家事も手伝ってくれる旦那に感謝だわ。
    ウチは共働きだから、主の旦那ほど家事を求めないけど。

    • 6
    • 205

    ぴよぴよ

    • 206
    • 伊予鉄道城北線
    • 21/11/07 09:51:02

    家族皆同じ部屋にいて風呂もまとめて入るなんていやだ。家族といえどそれぞれのタイミングで風呂に入りたいしずっと同じ部屋にいるなんていやだ。
    そんな状況で幸せだと感じられるなんてすごいな。
    主の家の子なら長風呂も許されないし自分の部屋でエアコンつけてのんびり過ごすことも許されないし料理も手の込んだものはでてこないんだろうな、電気代、ガス代かけたくないから。

    • 3
    • 21/11/07 09:52:46

    長いのぅ

    • 2
    • 208
    • 四日市あすなろう鉄道八王子線
    • 21/11/15 16:59:07

    • 0
    • 21/11/15 17:02:07

    うちも優しいよ。いつも何か買ってきてくれるし。
    想いやりがある。

    • 0
    • 210
    • 富山地方鉄道富山軌道線支線
    • 21/11/21 16:06:45

    重度の虚言癖だよね
    精神科で入院治療受けなよ

    • 2
    • 21/11/21 16:09:30

    旦那の稼ぎ今月は10万だったんだよね?
    スイーツどころじゃないね。

    • 2
    • 21/11/21 16:11:05

    かわいそうな家庭、主の家庭じゃんw

    • 2
    • 213
    • 東京メトロ有楽町線
    • 21/11/21 16:32:02

    マメで優しいのはわかった。転職癖はなおらないよ…完璧な人はいないからあまり言わない方がいいよ。

    • 1
    • 21/11/21 16:37:27

    >>210
    虚言で現実逃避して幸福感に浸りたい可哀想な人なのよ。

    主、可愛そうでなくて可哀想ね。

    • 2
    • 21/11/21 16:38:08

    マメって何マメよ?
    豆もやし?

    • 3
    • 216
    • 東京メトロ有楽町線
    • 21/11/21 16:39:16

    あと保険証切り替え大変じゃない?うちは転職3回だけどその都度、市役所に行ったよ。主さんがのんきで羨ましい…

    • 1
    • 217
    • 伊勢鉄道伊勢線
    • 21/11/21 16:40:59

    >>45
    ヤバいね。
    75までローンがあって元気で働くの無理そう。
    元気でも転職グセがあるんじゃずっと給料上がることはないね。
    せめて次が決まってから辞めればいいのに。
    主夫婦が何歳かわからないけど、次がすぐ見つかると思ったら大間違いだよ。
    そんな転職癖のある人雇わないし、年を重ねるにつれてそもそも見つけられる年齢じゃなくなってくるよ。

    これを期に主が外で働いて、旦那に主夫やってもらったら?
    きっと主より向いてるかもしれないよ!


    家事やってくれていい人でもこういう落とし穴があるんだねー。
    教えてくれてありがとう。

    • 3
    • 21/11/21 16:44:53

    マメで優しくないと旦那も父親も務まらないでしょ今の時代。
    うちの保育園はどこの家庭も家事育児分担だよ。パパ仕事遅い時は休みの日とか朝にやってもらったり。
    当たり前ですわ

    • 2
    • 21/11/21 16:50:09

    健康維持のためのジョギングより職探しをしよう。筋トレするより仕事を続ける忍耐力を身につけよう。まぁ釣りだろうけど。

    • 3
    • 220
    • 函館市電大森線
    • 21/11/21 17:12:28

    骨折どうしたー?
    ちゃんとした保険入れよー

    ちゃんとした会社なら
    通勤途中、ちょっと寄り道しても
    労災適応だろうし、
    基本給くらい出るんだよ?




    • 5
1件~50件 (全 255件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ