主人がマメで優しい (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 255件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/11/03 17:30:41

    主が幸せならいいんじゃない?
    でもワクチントピじゃなく、お惚気トピとかにしたら?w

    • 2
    • 84
    • リブロース
    • 21/11/03 17:30:51

    本人が幸せと感じてるなら周りがどう言おうと幸せだよ。
    主にとっては素敵な旦那で良かったじゃん。
    めでたしめでたし。

    • 2
    • 85
    • リブキャップ
    • 21/11/03 17:31:47

    私なんて、パートもしてないのに尽くされてる。
    このトピ見て幸せだったんだと気づけたよありがとう。

    • 2
    • 21/11/03 17:31:53

    >>79
    ちょっと何を言ってるんか分からない

    • 1
    • 21/11/03 17:35:03

    ジョギングしたり筋トレする暇あるならハロワに行かせたら?

    • 3
    • 88
    • リブロース芯
    • 21/11/03 17:36:20

    >>87
    もちろん毎日行ってます。
    ハロワ行くときにジョギングしてます

    • 0
    • 21/11/03 17:37:04

    かわいそうな家庭って主の家の事だよね

    • 4
    • 21/11/03 17:39:07

    >>88
    で?仕事は?見つからないの?
    と言うか主の旦那って年いくつよ?

    • 3
    • 91
    • サーロイン
    • 21/11/03 17:44:40

    ウチは勤続15年目の旦那がいるけど
    マメだし優しいよ。
    買い物だって時々仕事の帰りにしてきてくれるし家事もマメに手伝ってくれますよー

    • 3
    • 21/11/03 17:46:46

    旦那さんに専業主夫してもらって、主さんが正社員で働いた方が幸せになれる気がする。子どもが居て住宅ローン抱えているのに、転職癖(結婚何年か知らないけど、結婚後に8回転職って異常)があるなんて、無責任としか思えない。

    • 1
    • 21/11/03 17:51:39

    ウチもお風呂とか家族バラバラだわ。
    旦那の帰り待ってたら夜9時を過ぎる。

    • 2
    • 94
    • リブロース芯
    • 21/11/03 17:58:42

    >>90
    40代後半

    • 0
    • 21/11/03 17:59:12

    コロナ不況だし仕事見つけるのも大変じゃない?
    ウチも転職したがってるけど現実考えたら難しいと言って今の仕事頑張ってくれてるよ。

    • 1
    • 96
    • リブロース芯
    • 21/11/03 18:00:25

    >>95
    人手不足だし大丈夫だよ

    • 0
    • 21/11/03 18:01:39

    >>94
    転職は、もう厳しいね笑
    40代後半じゃちょっとね笑

    • 1
    • 21/11/03 18:02:57

    >>96
    大丈夫なら何で主の旦那は仕事見つからないの?

    • 2
    • 99
    • リブロース芯
    • 21/11/03 18:06:22

    >>98
    いい会社が何社かあったみたいだけど、ブラックな雰囲気あったから就職するのはやめたみたいなの。

    • 1
    • 21/11/03 18:07:00

    40後半なら転職難しい。40後半の旦那さんでお子さん小さいの?40半ばで子は、高校生だから一緒にお風呂なんて入るわけない。うちもスイーツ買ってくるし休日は、ご飯も作ってくれるよ。無職旦那、生活カツカツで主さん可哀想。

    • 2
    • 21/11/03 18:07:33

    コンビニなら募集してるよ
    あと、、清掃とかさ
    もう50にもなろうとするおっさんなんだから仕事なんて選んでられないんでないの?

    • 1
    • 21/11/03 18:08:08

    >>100
    子供は幼稚園と小学低学年だよ。80歳まで現役で働く気みたいだから大丈夫

    • 0
    • 21/11/03 18:10:31

    >>99
    いやいや年齢で面接もしてくれないんじゃない?
    主は呑気だね

    • 3
    • 21/11/03 18:10:50

    80まで働かせてくれる職場なんてないことを知らない主w
    それこそ職人でもない限り80歳までなんでとてもじゃないけど働けない。

    • 3
    • 105
    • シャトーブリアン
    • 21/11/03 18:13:50

    おいおい、家事する暇あったら働いて欲しいわ。
    転職グセがある人は、いくらいい人でもダメダメ感は否めない。

    • 8
    • 21/11/03 18:17:17

    >>102呑気ですね。大体が60もこえたら現役と同じだけ稼げないですよ。しかも、お子さんがまだ小さい。私だったらお先真っ暗。パートじゃなく直ぐに正社員で仕事を探すわ。

    • 2
    • 21/11/03 18:17:56

    そもそも転職癖ある人間なんか雇う会社ってあるの?しかも50のオヤジだよ?

    • 1
    • 21/11/03 18:18:33

    バイトでもいいけどさ、寝ずに働けよって思うんだが。
    主は働かないの?
    旦那が就職出来ないなら主が社員で働かないとね。子供もいるんだし。
    今、旦那がいなくなったら生活出来なくなるね。

    • 4
    • 21/11/03 18:20:00

    マメで優しくても仕事もロクに続かない旦那なんか要らないよ。

    • 3
    • 21/11/03 18:21:50

    自慢にもならないし恥ずかしい

    • 5
    • 21/11/03 18:22:40

    旦那が無職なんて主も子どもたちも哀れで可哀想になるわ。
    最低な旦那だね。
    一生懸命に職探しして早く働けよってなるね。
    うちなんてなかなか旦那の給料上がらないけど、主旦那に比べたら良い方だね。

    • 6
    • 21/11/03 18:23:47

    このトピおもしろーい!

    • 0
    • 21/11/03 18:29:39

    え?無職なの?
    私には無理だな。無職も無理だし75歳までローンも無理だ。

    • 5
    • 21/11/03 18:29:59

    >>102
    シルバー人材センターに登録お勧めします。

    • 3
    • 21/11/03 18:32:48

    主さん良かったね。私も、このトピ見て今の旦那でよかったよ笑

    • 5
    • 21/11/03 18:41:19

    ここの掲示板は専業主婦でも無職で無能呼ばわりされるんだよ?
    男で転職癖の現在無職なんて人間扱いしてもらえないよ?

    • 3
    • 21/11/03 18:41:27

    と言うか、
    私なら先が不安になる。
    マメで優しいとかの以前の話になるね。

    • 3
    • 21/11/03 18:47:54

    また転職シャトレーゼおじさんの嫁か。

    • 5
    • 21/11/03 18:50:31

    40代後半で転職癖ある無職の旦那ですか?
    何処ももう雇ってくれないと思いますよ?
    タクシー会社なら募集してますよ。二種免許も会社が取らせてくれるみたい。
    主の旦那は普通免許持ってる?

    • 5
    • 21/11/03 18:54:17

    まーーーた あんたかい!

    職探しってさ、トラック運転手は
    もう辞めちゃったの?

    うちはエアコン5台
    夏と冬はフル稼働だよ。
    風呂くらい1人でゆっくり入りたい。
    パート仲間の旦那さんと比べるの
    大好きなんだね。
    パート仲間さんの旦那さんで
    転職癖ある人いるか?
    お小遣い、月1万でそのうち
    3000円貯金してる人いるか?
    惨めな旦那を自慢する妻。

    • 6
    • 21/11/03 18:56:19

    いい話なのかと思ってトピ開いたら違ったw

    • 4
    • 21/11/03 18:56:39

    旦那さんが優しい事と電気代にはなんの関係が?
    子供の人数や年齢にもよるし、うちは犬飼ってるから夏場は余裕で超える(つけっぱなし)
    幸せなんだからマウントいらないんじゃない?
    幸せなのにマウント取らずにいられないのが、そもそも幸せに感じていないって事なのかもよ?

    • 3
    • 21/11/03 18:57:50

    引っ越し業者の助手すれば?
    若い子の足を引っ張りそうだから無理かw

    • 3
    • 21/11/03 19:01:24

    じゃあうちはマメで家事やってくれて仕事もしてくれるから最高だな。主の家庭かわいそ

    • 5
    • 21/11/03 19:03:04

    >>123
    若い子に注意でもされたら〝プレッシャーを感じて〟すぐ辞めちゃうだろうね(笑)

    • 3
    • 21/11/03 19:04:26

    それくらいのあんたが無能なんでしょwww
    てかワクチン接種の予約もしてくれるってあんたの都合はないの?
    キモいしかない夫婦だな。
    ま、旦那がブサ男で嫌われたくなくて必死なのかも知れんけどwww

    • 1
    • 127
    • シャトーブリアン
    • 21/11/03 19:10:40

    うちもこんな感じw
    私の世話をして感謝されるのが好きらしい。
    だから出来ないふりというか甘えちゃってるw

    • 3
    • 21/11/03 19:10:42

    ウチも電気代一万軽く越えるよ

    ビックリする事?

    • 4
    • 21/11/03 19:13:03

    そりゃあ旦那さん収入ないんだから
    節約生活するしかないっしょ? 

    • 5
    • 21/11/03 19:14:36

    すぐに転職する旦那さんも
    それを自慢する主も
    どこか疾患があるのでは?

    何回も何回もトピたてて
    言ってる事もおかしいし。
    よく住宅ローン 通ったね。
    そんなに転職ばかりしてて。


    • 8
    • 21/11/03 19:14:56

    マメで優しくてもね....
    仕事続かない旦那は嫌だよ

    • 12
    • 132
    • シャトーブリアン
    • 21/11/03 19:29:21

    全然羨ましくないし笑

    • 5
51件~100件 (全 255件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ