おかしいのは我が家ですか?

  • なんでも
  • renineko
  • 21/11/01 22:23:23

発言小町にて質問をしたものです。
結婚している方の多いこちらでも皆さんの意見を伺いたく投稿をしました。

私の家族は大学を卒業したら結婚をしたいと言った兄に反対していました。
その際母が兄の結婚に反対した大まかな理由は以下です。

①兄と彼女が付き合って1年であること。
(母は2~3年付き合って1年くらい同棲して先が見えてから入籍すべきとの意見)
②大学も卒業してないのに結婚の話なんて聞かない。
③結婚は親が許可するまで何回でも頼み続けるべき。
④就職はどうするのか。
⑤初めて付き合った彼女だから盲目になっているだけだ。
⑥お前みたいな人間と結婚させたら彼女がかわいそうだ。

兄のそれに対する言い分は以下です。

①相手のご両親が籍も入れずに同棲するのはだめという意見だし、
自分と彼女は一緒に暮らしたいから、大事にする姿勢はきちんと見せたい
②卒業したら入籍をするという話で、学生結婚ではない。
③結婚は当人同士が納得していればできるものであって、
育ててくれた親に挨拶と報告はするが、反対をしたいだけの人に許可を得るためだけに頼み続けることはしない。
④結婚するという話になってから就活し、内定も出ている。

このようなやり取りが続き、兄は大学を4年で卒業後に勝手に入籍し家を出ました。
それから2年以上たっています。

その間に母や父と兄夫婦は何度か会って結婚式をすることになったようですが、
これも兄が勝手に式場を決めてきました。

兄夫婦と会う中で、母は兄夫婦に面と向かって
3年経たないと分からないね
共演マジック(2人の出会いは舞台の共演)
結納とか茶番だけど、まじでやるの?
と言ったらしく、兄はすごく怒って母に注意してきたそうです。

そのような発言は失礼だし人として有り得ないといったことのようです。

私はそれを言わせる兄が悪いと思うのですが。
詳細な経緯は「非常識な兄が許せない」のトピをご覧いただいて
皆さんの意見をお聞かせください。

〈非常識な兄が許せない〉
https://www.google.com/amp/s/komachi.yomiuri.co.jp/amp/topics/id/1011636/

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 287件) 前の50件 | 次の50件
    • 287
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/02/28 11:26:54

    率直な感想だけど、まず主の投稿読んで
    嫌な母親だなぁ
    毒親にしっかり毒されたのが主なんだなぁ
    って思った。
    小町読んでからは、お兄さん逃げてと思った。
    主は幼稚すぎる!それを自覚してないのも怖いし、
    親が全く子供の状況を客観視できてないのもやばい。

    • 1
    • 286
    • とさでん交通伊野線
    • 22/01/26 17:12:29

    家庭という小さな世界しか知らない20代が、暴走して取り返しのつかない行動をしてしまった。
    家を出たこともない、自分の人生をかけて守りたい人ができたこともない主が何を言っても子供の戯言だよ。
    それに振り回される母親も幼稚だし…。
    主は一度家を出て自立してごらん。

    • 2
    • 22/01/26 17:02:52

    主は過去にとらわれず、自分の幸せを見つけてみたら?
    お兄さんは結婚が早かっただけ。
    ちゃんと考えて人生の選択をしていらっしゃる。

    • 2
    • 284
    • 伊予鉄道本町線
    • 22/01/26 16:47:19

    優しいお兄さんに説教するのが快感になってた主が、
    お兄さんからするとどうでもいい存在だったんだと思い知ってさらに発狂してるわけね。

    • 2
    • 22/01/25 23:15:15

    母親の発言ヤバイ。そのヤバさに気づかない主もヤバイ。

    • 3
    • 282
    • 東京都交通局上野懸垂線
    • 22/01/25 23:12:35

    >>281
    この家族は心配という言葉を盾にただ兄のやることを否定したいだけに感じられた。
    ここまで拗れるくらい家族総出で反対しないでしょ。小町も読むとこの家族は兄をサンドバッグにしてるだけだと分かるよ。

    • 4
    • 22/01/25 20:50:37

    みなさん家族が変という意見多いけど、私は家族さんの意見わかるな。
    不満とかないけど、結婚したい気持ちも認めたいけど、ただただ心配なんだと思う。
    付き合って一年なんてまだ盛り上がり時期だし、若いし、結婚ってそんな軽いものじゃないって本当に理解しているのか疑問なんじゃないかな?

    • 0
    • 280
    • 東京都交通局上野懸垂線
    • 22/01/25 20:33:46

    主は友達はいるの?
    友達に主がやったこと言った?
    どんな反応してた?

    • 2
    • 279
    • 名古屋市営地下鉄東山線
    • 22/01/25 14:20:22

    申し訳ないけど主と主の両親がおかしいとしか思えない。

    • 4
    • 22/01/25 13:17:35

    お兄さんにはもう関わらないであげてほしいし、両親がお兄さんと関わることで不機嫌になるような幼稚なことはしないであげてほしい。

    • 3
    • 22/01/25 12:54:07

    お兄さんには非常識な自分の親族より常識あるお嫁さん家族をこれからも大事にしてあげてほしい。

    • 4
    • 22/01/25 12:46:43

    嫌な家族だ

    • 1
    • 22/01/24 17:49:19

    主は主張の仕方を間違えたね。
    結婚報告されたら泣きわめいたり、結婚式欠席したり
    それだとただ幼稚なだけだよ。

    • 3
    • 274
    • 秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線
    • 22/01/24 17:40:16

    家族みんなで1人の悪者を作って、自分たちの生活がパッとしないのも全ては兄のせいということにして。
    いろいろと理屈を並べてるけど、酷い人間たちだと思ったよ。
    あ、ちなみに世間的に見たら、家族の結婚式にも出ない子供部屋おばさんたちより、自立して家庭を持ってるお兄さんの方がよほど常識があってしっかりしてますよ。

    • 4
    • 22/01/21 04:37:58

    大変だ

    • 2
    • 22/01/18 10:05:10

    早く実家出て自立したら?
    主の家では出来の悪いとされてるお兄さんができてるんだから、主の家では優秀とされている主にもできるんじゃない?なんでいつまでも実家にいるの?

    • 4
    • 22/01/17 13:56:06

    お兄さんはこの家族の中でよくまともに育つことができたなと

    • 6
    • 270
    • 名古屋市営地下鉄鶴舞線
    • 22/01/17 12:32:31

    小町見たが結婚報告されて号泣して罵倒の時点で主がやばい。

    • 6
    • 269
    • 秩父鉄道秩父本線
    • 22/01/17 12:28:39

    これ結局終わったのかな?

    兄夫婦がうまくいけばいいけど

    • 5
    • 22/01/17 12:28:32

    普通に主家族がおかしいと思った。
    お兄さんしっかりしてるじゃないの

    • 5
    • 22/01/17 12:26:44

    小町はマイルドなママスタみたいなもんだから基本的にみんなどうかしてる。

    • 0
    • 266
    • 上田電鉄別所線
    • 22/01/17 12:25:30

    主がおかしいし主の家もおかしい。
    お兄さんと奥さんかわいそう。

    • 3
    • 22/01/05 13:20:11

    兄弟の結婚も喜べずに泣いて反対する妹か…きついな…

    • 5
    • 21/12/30 22:25:17

    >>262 どれですか?それ知らないので見たいです!

    • 2
    • 21/12/30 22:23:02

    親気持ち悪い。特に母親。小町読んだけど不倫?したんだよね?
    どの口が言ってんの?って感じだわ。
    主もそういう違和感は感じないのかね。

    • 6
    • 21/12/30 22:19:56

    この小町本当に主??
    別の人の小町のやつにコメしてたけどあれどうなったん?

    • 6
    • 21/12/30 22:18:57

    お母様の言い分はわからないけど、個人的には就職して4〜5年働いてから結婚してほしいなぁ。なんとなく。

    • 3
    • 21/12/30 22:18:19

    自己愛強すぎね?主には障害に近いものを感じる。
    普通じゃないし、人に迷惑かけすぎだから病院行った方がいいと思うよ。

    • 3
    • 21/12/30 22:08:15

    小町でもあれだけおかしいって言われてるのに主はまだ分からないの?

    • 3
    • 258
    • 錦川鉄道錦川清流線
    • 21/12/30 22:01:15

    そっか
    毒親、毒家族から逃げるために結婚したんだ

    • 2
    • 21/12/30 22:00:42

    結婚報告したら泣いて罵倒する妹気持ち悪い

    • 5
    • 256
    • 錦川鉄道錦川清流線
    • 21/12/30 21:59:32

    兄が1番まとものような気がするけど
    兄はあなたたち家族を見限ってお嫁さんの家族を大事にしそう

    勉強はしたくないからしなかっただけだし、主も勉強が嫌だったらしなきゃよかったんじゃ?

    兄と主家族はお互い疎遠がいい

    • 5
    • 21/12/30 21:59:09

    何年も付き合いのある他人とかいないでしょ?
    深い話をする友人いないでしょ?
    お兄さんが特別仲の良い存在だと勘違いしてしまうほどに、人との関わり少ないんだと思う。
    仲良かったら何言っても何をしても良いわけじゃないしね。

    • 0
    • 21/12/30 21:55:34

    >>253
    他人と
    つけ足します

    • 0
    • 21/12/30 21:54:58

    リアルでコミニュケーション取れてるの?

    • 0
    • 252
    • 鹿児島市電唐湊線
    • 21/12/30 21:53:59

    式場って親と決めるものなの?勝手にって夫婦で話して決めるわけではないの?

    • 1
    • 251
    • 私も三兄弟の末っ子
    • 21/12/30 21:48:13

    おかしいのは主と主の家だと思うよ。
    他の方も言ってるけど、大学卒業してから結婚するのなんて普通。
    大学受験に失敗することは家族を裏切ることではないし、夢ができたっていいじゃない。
    自分の夢よりも、守りたい存在ができて大学卒業までに就職まで決めたなら何が問題あるのか全く分からないよ。
    それに対して妹が号泣してキレてんの本当気持ち悪いと思ったよ。主は兄を大事に思ってたわけでも、兄と仲良かったわけでもなんでもないよ。お兄さんが結婚すると言った時の主の言動と行動は、全くそれに当てはまらないもの。
    嫉妬と、お兄さんにとって自分が大事な存在じゃないことに驚いたんでしょう。
    でもパートナーよりも妹を大事にする男とか気持ち悪いから、お兄さんはまともですよ。
    ちなみに世間一般から見ると、兄の結婚報告で号泣してキレる妹は気持ち悪いです。

    • 1
    • 21/12/28 21:52:00

    私も貴方の母親の発言は失礼だと思いました。
    貴方自身の行動も非常識で失礼だと思います。

    • 1
    • 21/12/28 17:46:55

    ごめん相当な毒親だわ。
    それで、貴方はその毒にかなり侵されてる。
    大学卒業して結婚って普通のことだよ。お兄さんが可哀想。

    • 1
    • 21/12/28 17:06:43

    >>232 このコメントを主はしっかり読んだ方がいいと思う。
    あと本当にカウンセリング行ってください。
    これ以上兄夫婦に迷惑をかける前に。

    • 2
    • 247
    • 温泉マンション
    • 21/12/28 16:19:47

    お兄さんは結婚するのは卒業してからと言ってるよね?なのにどうして何度も許してもらえるまで頼まなきゃいけないの?子供は親の奴隷なの?
    主はお勉強を頑張ってきたって言ってるけど、こういうことに疑問はわかないの?勉強が足りないんじゃない?

    • 2
    • 21/12/28 16:02:31

    兄が結婚すると言ったとたん号泣して責めてくる妹が
    自分の旦那にいたらめっちゃ嫌だわ…
    普通じゃないよ。ちょっとおかしいと思う。

    • 3
    • 21/12/28 15:51:29

    ご家族の発言は不快だけど、兄と結婚相手に誠意を見せてほしいのかなと思った。
    兄に失敗してほしくない、幸せを考えてのことでしょうね。ただ兄の幸せって何?
    自分達が同じ事を言われたらどう思う?
    親に従うの?
    子供の結婚についての常識や理想にこだわる親は、大体過去に何かあると思う。
    嫁側の視点でみたら、兄のご家族が非常識だと思います。

    • 2
    • 21/12/28 15:39:49

    もう結婚して幸せにやってるなら親はだまって距離をおけばいいと思う。

    • 5
    • 243
    • 東京メトロ半蔵門線
    • 21/12/28 15:29:42

    お兄さんは結婚するのは卒業してからという話に対して何回も言わなきゃいけないってなにその苦行。

    非常識なのはお兄さんではなくあなた方ご家族の方だよ。

    • 4
    • 21/12/28 15:27:55

    こんな事いっては、主さん不快かも知れないけど、カウンセリング受けた方がいいと思うよ。
    そういう極端な思考を最近では白黒思考と言うらしいけど、それ普通の思考ではないからね…
    兄の結婚を祝福できなくても、普通は「兄には兄の人生がある」と割り切れるものなのよ。主さんの執着心はちょっと怖いよ。なんで兄の結婚が許せなくて「泣く」の?
    言葉悪くて申し訳ないけど「病んでるな」と思う。

    • 5
    • 241
    • 伊予鉄道大手町線
    • 21/12/28 14:24:11

    >>240
    当たり前じゃないです

    親が納得行く人生を歩みたい人はそうすればいいけど
    そうじゃない人に同じことを強要するのは「頭おかしい」です

    • 1
    • 21/12/28 13:58:11

    全ての根源は兄が結婚する意思を伝えた際の非常識な行動のせいです。
    それで家族の安心を崩しました。
    そのことを伝えても、兄はその後大学もちゃんと四年で卒業して、就職し奥さんと2人で暮らしているんだから何が悪いんだと悪びれもしません。
    親が納得いくような行動をするのは家族なら当たり前ではないですか?

    • 0
    • 21/12/28 11:35:34

    おかしいのは主の家だよ。
    小町も読んだけど、お兄さんがかわいそうになったわ。
    皆は何もわかってない!と思っているんだろうけど
    主がお兄さんのことやみんなの言うことを分かろうとしていないからね。

    • 2
    • 21/12/28 11:11:13

    何故、親の言う通りにすることが正しいと思っているの?
    いい大人でしょ?何言っているの?

    • 3
1件~50件 (全 287件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ