上の子が赤ちゃんをイジメるのが辛い。

  • なんでも
  • シンシン
  • 21/11/01 11:53:25

3歳の女の子と6ヶ月の赤ちゃんを育ててます。
嫉妬からだと思うのですが、赤ちゃんへの当たりが強すぎて戸惑ってます。
押したりつねったりするだけでなく、赤ちゃんがハイハイして別の部屋に行こうとした隙に戸を閉めて閉じ込めるような事も時々するようになりました。
私は上の子をそのように叱った事がないので、なぜこんな陰湿なやり方を覚えたのか不思議で仕方ありません。
まだ3歳ですが、本能でそうする事ってあるんでしょうか…
上の子にももちろん愛情はありますが、今まで一人っ子で可愛いがりすぎてたせいもあり、我慢させる事が増えたのは否めないです。

どっちも可愛い我が子ですが、最近は上の子が赤ちゃんにまた何かしないかと心配から若干嫌悪感を抱く時もあります。
こんな感情を持ってしまった自分にも切なくて苦しいです。

上の子へのこの感情は赤ちゃんがある程度大きくなって手が離れてきたらなくなりますか?
また同じ様な感じになった方、いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~10件 (全 113件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/11/02 08:38:20

    >>101申し訳ないけど、保育士とか幼稚園の先生からとか、もっというと学校の先生の子とかご自身気がつかれないかと思うけど、どーしょーもないの多いよ。

    • 4
    • 21/11/02 08:45:28

    >>104

    現場にいて感じることを言ってみた。
    はっきり言って自分の子どもすらきちんと叱れない親が多すぎる。
    悪いことして親に言っても、「○○ちゃん、ダメじゃーん。もうしちゃいけないよー。」、、、
    そら、言うこと聞かなくなるわ。

    • 2
    • 21/11/02 09:07:29

    うざw
    一人っ子でよかった

    • 0
    • 21/11/02 09:24:00

    >>106
    一人っ子でもあなたみたいな親を持つ子供は親ガチャ外れだね。

    • 2
    • 21/11/02 09:28:24

    一緒に長女を片腕に入れて、長女には赤ちゃんあやしてもらいながら、可愛いね、あなたの時もたくさんこうやって抱っこしたんだよって、毎日声かけたらよくない?
    同時に2人を抱き締めたらいいと思う。

    • 0
    • 21/11/02 09:34:53

    >>91お前も大事だけどこいつも大事なんだ。
    来たばっかだから、優しくしてやってー!
    絶対できんやろ。
    ぐうの音も出なかったよ。

    • 1
    • 21/11/02 13:15:42

    うちも同じぐらい離れた兄妹だけど、生まれて数ヶ月は喜んでたしめちゃ可愛がってくれたのに、妹がある程度動けるようになってきて反撃してくるようになってからは対等に手を出すようにw
    今は私を取り合って喧嘩ばかりしてるよ。げんなり。

    • 0
    • 21/11/02 13:21:14

    >>105
    もちろん軽く言う親もいるけど、外で本気で怒っても気散らすものが多いから怒っても伝わらないこともある。だから家に帰ってからゆっくり話す。その場で何時間も説教できんでしょ。ある程度の年齢だと見てる前で怒られたら反発する。そんな子もいるんだよ。この親なんで怒んないの!?って思うだろうけど、どうやったら伝わるかって、その子によるの。保育士さんには第三者の意見も聞けるし感謝もしてるけど、やっぱり親にしか見せない顔があるから。もちろん外でしか見せない顔もある。

    • 0
    • 21/11/02 13:24:30

    ちゃんと上の子愛さなかったからじゃない?
    愛してるつもりでちゃんとした愛着形成や育児できてなかったんだよ。

    • 0
    • 21/11/02 13:41:26

    上の子と2人の時間は捻出できないかな?お出かけして沢山ほめて可愛がって、そのあと言葉でダメなことをキチンと説明したら分かってくれないかな。

    うちは上が男子(3歳差)だったけど、上のおでかけ作戦と、少しでも赤ちゃんにナデナデしたらめっちゃほめて、さすがお兄ちゃんになったね、お兄ちゃんにヨシヨシされるのが「1番」赤ちゃん嬉しそうだねって続けてたら意地悪しなくなった。

    • 0
1件~10件 (全 113件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ