旦那の友人家族との付き合いが辛い…

  • なんでも
  • 匿名
  • 21/10/31 16:58:03

旦那の友人たちが家族ぐるみで集まったりするのが好きで毎月集まりがあります。
時間帯がいつも21時頃から…お酒あり、タバコありの会です。
我が家は幼児が2人いるので皆がお酒飲んで盛り上がっているなか一人ノンアルで子守り状態なので全く楽しくありません。
途中で子供も眠くてぐずるし、食事もまともにとれずなので行きたくないと言うと旦那は付き合いが悪い、空気を読めと喧嘩になります。

今回は知り合いのスナックを貸切にしてやるとのことで幹事の方に子供たちが場違いだから私と子供は欠席と伝えるとまさかの既読無視です。

今後も参加したくないけど皆さんならどうしますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 40
    • ブリスケ

    • 21/10/31 20:08:36

    今後行かないでよし!
    あなたとお子さんが行かないことで仕事に影響があるとは思えない。そんなんで仕事とれなくなるって変。
    子供がいても気にしないとか1日くらい夜更かししてもいいとかアホかと。
    誰1人そんな夜遅くから子供を飲み会に参加させてかわいそうだから不参加でもいいよって思ってあげられないんだね。

    • 0
    • No.
    • 39
    • シャトーブリアン

    • 21/10/31 20:07:26

    旦那の地元の集まりがそんな感じだった。
    皆グレちゃってた人だったから、子供沢山走り回ってるし、酒、たばこあり。
    独身のときは何とも思ってなかったけど、子供産んでからは、ちょっと顔だしてすぐ帰るか、海とかだと、涼しくなってから行って、旦那に調子乗らないでよ?ってお灸を据えて帰ってたよ。

    自分のペース守らないと辛いし、子供居るのに夜連れ回すのはなしだなー。

    旦那が会社作ったばっかりの時、仕事関係の飲み会が多くて、主さんの旦那さんと同じような事言ってたな。
    酒でしか仕事取れないなんてだっせーって言ったよ。他にもゴルフやら釣りやら色々あるけど、私を巻き込むな。って言った方がいいよ。

    • 0
    • 21/10/31 20:07:25

    主も旦那と同罪ですよ
    子供を守る気あるの?

    • 0
    • No.
    • 37
    • マルカワ

    • 21/10/31 19:55:26

    21時からは遅すぎるしスナックでは嫌だな
    他の子供も来てるの?
    たまーにの参加で勘弁してほしい

    • 0
    • No.
    • 36
    • ウワミスジ

    • 21/10/31 19:51:11

    もっと強気に出た方がいいよ。なぜ言いなり?
    例え旦那かキレようが私なら嫌なら嫌って言うし絶対に行かないってとおす。
    この先長いんだよ?なんでも旦那の言いなりってどうかと思うわ。子供の為にも自分が強くなって堂々としなきゃ。

    • 1
    • No.
    • 35
    • クラシタ

    • 21/10/31 19:50:38

    うちも旦那が家族ぐるみで集まるのが好きなタイプで近所の人と毎週BBQだったよ
    最初は近所付き合いだと思って我慢していたけど、私が病んでしまった
    我慢してると病むだけだから何にも良い事ないよ

    • 0
    • 21/10/31 19:44:05

    21時スタートの酒タバコありありのバカ騒ぎの場に幼児連れてですか…
    絶対に行かねー。
    顔を潰す気かだと?そんなので潰れる顔なんざ遅かれ早かれダメになるわ。全員あたおかすぎてクソ。
    というか、別に奥さんいなくていいだろそんな会合。1人じゃ参加できないダメ男なんか?

    • 1
    • 21/10/31 19:27:07

    もっと強気に出なよ

    • 0
    • 21/10/31 19:25:18

    >>27
    自営なの?
    その程度で潰れる顔で仕事も減るなら、結局はその程度の男なのよ、残念だけど。
    主もなんらかの仕事をして稼げるようになっといた方がいいかもね。

    • 1
    • 21/10/31 19:20:12

    自分の実家に妻子を無理矢理連れて行くより酷いな

    • 0
    • No.
    • 30
    • マルカワ

    • 21/10/31 19:19:21

    もうちょっと毅然とした態度とりなよ

    • 0
    • 21/10/31 19:10:23

    そもそも夜に子供を連れ出さないし振り回さない。
    私なら既読無視されても気にしない。
    非常識な人とは関わりたくないから、付き合い続けたいなら旦那だけ勝手に行ってくれというわ。

    • 2
    • 21/10/31 19:02:11

    >>27
    登場人物が全員頭おかしいよ
    もちろんそれに気づかないあなたも
    子供いるいない関係ない。一般感覚、一般常識全てが欠如してる。
    離婚案件だから。

    • 3
    • No.
    • 27
    • ウチモモ

    • 21/10/31 18:34:17

    旦那はもともとは友達が少なく結婚前は友達と出かけることも数えるほどでした。
    この集まりは仕事関係で知り合った人らしくここ2年ほどの付き合いです。
    旦那曰く私が断ることで仕事での俺の顔を潰すことになる、これで仕事が減ったらお前のせいだと言われてきました。
    3ヶ月に1度くらいしぶしぶ参加していたのですが子供も私も肩身が狭く端っこでぐずった子供を持参した布団寝かしつけしてまで行くのはおかしいなって思ってしまいました。

    • 1
    • 21/10/31 18:32:45

    ニュースで見たけど
    幼児虐待で逮捕された母親もこんな感じだったね

    • 1
    • No.
    • 25
    • ハツモト

    • 21/10/31 18:30:53

    主さん以外みんなDQNなのね
    ケンカしてでもなんでもいいから、絶対に行かない
    タバコも吸うから子供にも悪影響

    • 2
    • 24

    ぴよぴよ

    • No.
    • 23
    • ウチモモ

    • 21/10/31 18:04:53

    行きたくないよねー!
    私はまったく楽しくないしなんのメリットもない。
    うちは子供が3才の頃に転勤で遠くに離れたからやっと解放された

    • 1
    • 21/10/31 17:59:46

    最悪だね
    絶対に嫌だ

    • 1
    • 21/10/31 17:59:11

    深夜にスナックでバカ騒ぎ?
    頭悪そうな集団

    • 7
    • No.
    • 20
    • ウワスジ

    • 21/10/31 17:55:58

    私が小さい頃親がそんな感じでいつも誰かの家に集まってた。うちに集まるときはすごく迷惑で部屋から出なかった。騒ぐから寝れないし次の日学校のときとか最悪だった。もちろんタバコもスパスパ。
    そんな思い出があるから私は子供連れて遅くまで集まったことはない。旦那だけ行かせる。

    • 3
    • 21/10/31 17:51:01

    >>17まだ若い?
    これから旦那周りも結婚したりして奥さんに色々言われたら周りも変わって、
    旦那も考え方変わっていくといいけどねぇ

    • 0
    • No.
    • 18
    • ネクタイ

    • 21/10/31 17:48:02

    お子さん幼児なら21時なんて寝てる時間だし無理だよね。いくら貸し切りでもスナック…大人が遊ぶ場所には連れていきたくないな

    • 2
    • No.
    • 17
    • ウチモモ

    • 21/10/31 17:41:51

    やっぱりおかしいですよね。
    皆1日くらい夜更かししても平気。次の日好きなだけ寝かせればいいじゃんといって笑ってるんですよね。
    今後も断る方向で行きます。
    その後は喧嘩の嵐になりそうですが…

    • 3
    • 21/10/31 17:37:34

    DQN?

    • 7
    • 21/10/31 17:35:16

    子供いなくてもわかるよね、これくらい。
    さすが旦那さんの友達。
    類友なんだろうな~。
    参加しない選択は当然のことだよ。
    旦那さんがなんて言おうが参加しなくていい。

    • 4
    • No.
    • 14
    • ウチモモ

    • 21/10/31 17:34:27

    絶対に行かない!
    他に子供がいる人がいないのに何で連れてかなきゃならないの意味がわからない。
    幼児を夜連れ出すなんておかしい。

    • 2
    • 21/10/31 17:33:38

    めっちゃ嫌。
    旦那話通じなくてムカつくね!
    どこまで独身気分なの?
    私ならボロクソ言ってやる。

    • 6
    • 21/10/31 17:30:49

    行きません。

    • 3
    • No.
    • 11
    • ウチモモ

    • 21/10/31 17:30:46

    うち以外みんな子供いないんですよね。
    だから子供いても気にしないよ、大丈夫!って的外れな返事が返ってくるんです。
    連絡とったりするのは私のはいっていないLINEグループで旦那から事後報告で強制参加になってる時がほとんどです。

    • 3
    • No.
    • 10
    • リブロース芯

    • 21/10/31 17:29:36

    たばこスパスパ吸ってるところに子供連れて行きたくないから旦那だけ行かせればいい
    旦那の友達非常識だよ

    • 5
    • 21/10/31 17:27:09

    は?21時に幼児連れて?
    頭おかしいの?
    えっ日本人ですか??釣り??

    • 7
    • No.
    • 8
    • 友三角

    • 21/10/31 17:26:19

    旦那が空気読めてなくてどの口が、だな。
    私なら離婚視野に徹底抗戦。
    妻や子どもより友達付き合いの方が大事とか、夫、父親としてちょっとヤバい。
    家庭持ちの自覚ないね。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 友三角

    • 21/10/31 17:25:32

    誰かの子供が中学生になって忙しくなったり、誰かの夫婦が離婚したりしたらなくなるよ。ほんとにホッとしてる。

    • 0
    • No.
    • 6
    • ハチノス

    • 21/10/31 17:23:43

    そんなの旦那一人で行けばいい。
    旦那友人達も、自分の友人(主旦那さん)が子供いるのに夜9時に家族を連れて参加することに誰一人なにも言わない、思わないとか信じられない。
    家族ぐるみでの付き合いはやめておいたほうがいいと思う。
    常識ある人なら非常識だとすぐ気づく。

    • 7
    • No.
    • 5
    • トモバラ

    • 21/10/31 17:11:30

    喧嘩になろうと絶対に行かない。それだけ。

    • 8
    • No.
    • 4
    • ウチモモ

    • 21/10/31 17:10:57

    この状況なら普通参加しませんよね。
    ましてや私の仲いい友達でもないので気を使うばっかりで子供といるので話の輪にも入れず…
    多分ハンドルキーパーとして来て欲しいだけなのかなって思ってます。

    • 3
    • No.
    • 3
    • ウチモモ

    • 21/10/31 17:10:50

    行かない。
    そのうちその会も無くなってくるよ。

    うちはダンナが結婚が遅くて、私の出産時には友達家族には中学生から小学生位の子供達がいた。
    4家族で集まっても、4人で割るから支払い金額がめっちゃ多い。
    夫婦二人と食べ盛りの子が2、3人でワンセット。
    こちらはダンナ一人だけ。
    それを聞いていたから私は一回だけ参加した。
    子供が小学校入った頃2回位二人で参加させたけど、その頃には他の子供達も大きくなってきて不参加。
    そのうち集まらなくなるよ。

    • 0
    • No.
    • 2
    • セキズイ

    • 21/10/31 17:03:13

    旦那1人で行って貰うよう説得する。今後も行かないことを伝える、スナックに子供って場違いやろ空気を読めと言ってやりたいね

    • 5
    • No.
    • 1
    • ギアラ

    • 21/10/31 17:00:05

    参加しない。
    現状を分かってない奴に、空気を読めとか言われたくない。

    • 12
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ