ママスタセレクト総合トピ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 248904件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/05/07 12:01:16

    >>252442

    あの勢いのあたおかっぷりでは既にドン引きされていそう、、、
    助言してくれるような友達が周りにいるかどうか……

    • 2
    • 252447
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/05/07 12:00:13

    脚本・渡辺多絵
    ながい

    • 7
    • 24/05/07 12:00:00

    がめつい
    無視して縁切って終わりでしょ
    漫画になるような内容じゃないと思うんだけど

    LINE
    はっきりと迷惑だと言うのを伝えるしかない
    それとは別に「嫁は実の子供とは違う」という立場を分かってもらうしかない
    もうこの嫁が産んだ孫に対しても可愛いだけの感情では無くなってきていると思う

    • 13
    • 24/05/07 12:00:00

    >>252441
    嫁に嫌われたくないからでは?

    • 1
    • 24/05/07 11:59:56

    LINE

    自分で直接やめて欲しいということもせずブロックは疎遠になるから出来ないとか
    デモデモダッテでウザイ婆さんだな

    • 8
    • 252443
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/07 11:58:22

    >>252440

    あのサイズ「しか」買えなかったんじゃない?
    一番小さくても15万で、その15万の捻出に苦労してるし

    • 3
    • 24/05/07 11:57:54

    がめつい

    あの勢いで友人に愚痴ってドン引きされて
    「ハッ!」っとなって完了かしら?

    • 4
    • 252441
    • いい場面でビデオが電池切れ
    • 24/05/07 11:57:29

    LINE

    この姑もめんどくさい
    近くに住んでる訳でもないんだから疎遠になってもいいやん
    グジグジウジウジ馬鹿じゃないの

    • 4
    • 252440
    • バトンリレー(落とした)
    • 24/05/07 11:57:05

    フツー

    ひとめぼれ!即買い!な人は
    またひとめぼれする可能性高い
    またすぐに違うお気に入りができる
    Sサイズが自分にとって最高なんだったら
    それでいいと思うんだけどな

    • 15
    • 24/05/07 11:56:52

    >>252432

    ユニクロ無印ZARA買えなくなったら困る

    • 5
    • 24/05/07 11:56:28

    がめつい

    どう足掻こうが騒ごうが関係ないもんは関係ないって分かりきってるじゃん。
    ミキヤが大人しい性格とかどーでもよ。
    はやく話進めて終われ。

    • 14
    • 24/05/07 11:55:59

    フツーのリカもがめついのヒメナもお金ない人ってギスギスしてて嫌だなと思った

    • 7
    • 24/05/07 11:55:41

    >>252430

    解りやすい強欲キチは手ごわいよ
    なんせ脳内マイルールの方が法律より上!って
    マジで思ってるから

    • 4
    • 24/05/07 11:55:18

    LINE

    冒頭くっそ長い
    80代母の介護してますとか、内容に無関係じゃん
    伝える情報の取捨選択してくれ

    • 7
    • 24/05/07 11:53:28

    がめつい
    無料の弁護士相談会があるはずだからそこで相談してみたら?
    お母さんの遺産ではないのだから常識的に考えても出した3人で割るのが当たり前だと思うけど
    それと旦那よ「あわわ」じゃねえーわ
    自分の嫁がアホなこと言ってるんだからビシッと言え!

    • 9
    • 24/05/07 11:52:50

    がめつい

    まだやってんの?って感じ。
    この後にまだ何かあるの?ないなら終わりでいいじゃん。

    • 6
    • 24/05/07 11:52:27

    フツー

    違う形だし全然よくない?
    この主人公の論理で言ったら、友達が持ってるブランドは一切買えなくなっちゃうし
    自分より高い物持ってたらマウント?

    • 12
    • 24/05/07 11:51:40

    がめつい

    『卑しい』の間違いでは?

    • 19
    • 24/05/07 11:50:56

    がめつい

    ここまでわかりやすい非常識が相手だとやりやすくていいな。
    あては毅然と対応すればいいだけだもん。

    • 7
    • 24/05/07 11:49:10

    がめつい
    進まねーな

    • 9
    • 24/05/07 11:48:07

    フツー

    リカとマコどっちの考えも人それぞれだからありだと思うけど
    「バッグを買った理由によっては怒っていいですよね?」と言われたら「それは違うでしょ」と思う
    嫌だなと思って疎遠になるならわかるけど怒るのは筋違い

    • 21
    • 24/05/07 11:46:46

    がめつい
    ミキヤがもっといいなよ!普段何も言えないと言ってる場合じゃないでしょ。
    それは俺たち以外の兄弟がお金を出し合って貯めていたお金で俺らには関係ないお金だよ!おかしいのはヒサメだよ。もし話がわからないならこの先も考えよう…くらい言いなよ。恥ずかしいにも程がある

    • 9
    • 24/05/07 11:45:42

    >>252424

    それだと2話で終わっちゃうからね。
    とにかくグダらせて引き延ばすのがママスタよ。

    • 5
    • 24/05/07 11:43:52

    >>252420
    唯一無二の我が子の名前(しかも変更は難しい)と普通に量販されてるブランドバッグを同列に語る意味がわからない

    • 14
    • 24/05/07 11:43:13

    がめつい

    なぜここでなあなあにしてヒメナを帰すのか分からない。
    兄弟揃っているところでビシッと「お前には権利がないから口出すな」って言えばいいのでは?
    6話も読まされて1ミリも話が進まないってママスタ4コマでも屈指の酷さだね。

    • 21
    • 252423
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/05/07 11:40:52

    がめつい
    元ネタが薄いからなあ
    出資も介護もしてない、養子でもない、ただの息子嫁にはクレクレする資格なし

    • 6
    • 252422
    • よくわからない来賓の人
    • 24/05/07 11:40:47

    >>252421

    今回はバッグだったけどさ、同じ服着てでかけるの嫌じゃない?
    そんな感覚かな

    • 9
    • 24/05/07 11:38:24

    >>252413
    なんで?
    配慮って何に対しての?
    「バックが小さいからミコよりリカのほうが貧乏」
    って他人に思われないようにってことなのかな
    そんなどこの誰かが思ってるかどうかもわからないことに配慮なんているかな

    • 2
    • 24/05/07 11:36:52

    フツー
    これって、これは嫌!って人と別に良くない?って人に分かれるからなんとも言えないよね。
    子の名付け問題に似てる気がする。

    この話を許せるって人は、自分と出産予定日がほぼ同じの友人に「子供の名前は綾子にする」と話していたら、1日先に産まれた相手が綾香と名付けたっていうのでも何とも思わないの?

    私なら、先に「この鞄良いね、私もこの大きいの欲しい!」とか「綾子可愛いね、うちは綾香にしようかな」みたいなのを聞いていたら何も思わないけど、何も言われないまま黙ってしれっと真似と横取りの中間みたいなことをされたらかなりモヤモヤするし最高にイラッとするけど。

    • 8
    • 24/05/07 11:34:43

    がめつい

    ヒメナはビョーキでしょ?
    ていうかよくこんなのと結婚して続けていられるね

    • 4
    • 24/05/07 11:34:04

    フツー

    リカって配慮厨?
    こういう人いるよね
    私は苦労してお金貯めたんだから配慮しろ
    私が先に見つけたブランドなんだから配慮しろ
    それってただの自己中やん

    • 10
    • 24/05/07 11:32:56

    フツー

    まったく同じものじゃないんだからそこまで怒らなくてもいいと思うけどね。
    買う前に一言あってもよかったって言ってる人いるけどもし『(サイズは違うけど)私が先に見つけたのに』なんて言われたら買いにくくなりそう。
    欲しいと思ったら次から次へと買うマコ。
    気に入ったものを長く使ってる自分。
    心のどこかで物を大事にしてる自分の方が偉いとか思ってる?
    コツコツお金貯めて買ったバッグより高いものをポンッと買えちゃう経済力に嫉妬してるのか?
    自分もバッグ大好きでたくさん持ってるけど気になって夜も眠れないとか恋に落ちたとかマコも気持ち悪い。

    • 7
    • 24/05/07 11:30:48

    がめつい

    6話まで進んでも、1話で提示された情報以上のものが何も出てこないの、ある意味すごい。

    • 11
    • 252415
    • いい場面でビデオが電池切れ
    • 24/05/07 11:29:15

    がめつい

    ヒメナは病院へGO

    • 8
    • 252414
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/07 11:28:38

    がめつい

    三男夫婦のところに産まれた子どもは可哀想だな
    母親が乞食ってあまりにも不憫

    • 5
    • 252413
    • よくわからない来賓の人
    • 24/05/07 11:28:31

    フツー

    買うのは自由だけどサイズ違いとは言え同じ形のもの買うなら
    もし一緒に出かけるときは配慮した方がいいと思う

    • 3
    • 24/05/07 11:28:03

    フツー

    同じバッグを持ってる事にモヤモヤ…じゃなくて、自分は15万円を貯めるのに何ヶ月もかかったのに、友達は即購入出来たんかい!?それも、わたしの物より価格が上のバッグを…だと???
    っていう、経済状況の違いがショックなんじゃないかな

    後編を見なきゃ分からんけど…

    • 7
    • 24/05/07 11:27:13

    >>252409
    意見は人それぞれ
    他人の意見批判はやめてね
    その人はそう思ったんだからそれでいいでしょ
    感想に正解なんてない

    • 4
    • 24/05/07 11:24:37

    最近の話のテーマが分からない。
    共感も出来なければ、スッキリもしない。
    誰がどの層に作ってるのか疑問。
    ちゃんと調べてる?
    意見読んでる?

    • 8
    • 24/05/07 11:24:12

    フツー

    リカ批判してる人は方向違うよ。
    リカが子供っぽかったとしても、そう言うところも含めて長年の友達だったんでしょ?

    その場で私ならこっちのバッグ欲しい!って言っちゃうとか、実際に買う前に、買おうと思うくらいは言っても良かったんじゃないかなーと思うよ。

    • 4
    • 252408
    • リレー(バトン落としてきまずい)
    • 24/05/07 11:22:47

    フツー

    幼稚な上にどうでもいい話
    人は人自分は自分でいいやん
    このブランドのバッグが欲しいと教えたからって占有権があるわけでもないのにくっだらない
    ムカつくなら付き合いをやめたらいいだけ

    • 9
    • 24/05/07 11:22:38

    >>252334
    この感想に同意
    配慮の問題かなって思う。
    私がマコの立場なら、リカの前では使わないかな。リカがコツコツ貯めて買ったって経緯も知ってるから尚更。
    例えリカに見せて「このシリーズのバッグいいよね!」って表面上言ってくれたとしても、内心いい気分じゃないかもしれないしね。(実際リカはモヤッてるし)

    • 2
    • 252406
    • よくわからない来賓の人
    • 24/05/07 11:20:45

    フツー

    マコちゃんはお金持ちなんだね

    • 1
    • 24/05/07 11:20:38

    かばん
    どっちが普通以前にブランドバッグに興味無い人間から見れば「どうでもいい」の一言…
    ていうか店で販売されてる以上購入する権利は誰にでもあるじゃん。
    なぜ他人が購入したカバンをマウントだのなんだの考えるんだろう。
    仲いい友達なんじゃないの?自分が好きなものを友達も好きになったんだーくらいの気持ちで良いのでは。
    さっぱり理解できないんだけどブランドバッグはマウントだの嫌がらせだのに繋がるの???マジで理解できない。

    • 8
    • 24/05/07 11:18:11

    フツー

    なんか…こんなくだらないことで怒っていいですよねとか思う人って生きづらそう
    いい大人なんだよね?精神年齢低すぎるよ

    • 8
    • 24/05/07 11:16:06

    フツー

    買うのは自由なんだろうけど、性格悪いなと思う

    • 13
    • 24/05/07 11:15:42

    フツー

    リカみたいな心の狭い親に育てられてる子供が心配になる
    ガキすぎる
    あーやっぱりこれ可愛いよねでいいじゃん

    • 6
    • 24/05/07 11:13:10

    >>252396
    リカねちねちしてるよね
    そりゃマコとはあわないよなぁ

    • 8
    • 24/05/07 11:11:50

    >>252398
    ガルちゃんの話とかどうでもいい

    • 5
    • 24/05/07 11:11:06

    フツー

    どうでもよすぎない?
    ママ関係無さすぎるしくだらなすぎるよ
    特にリカいくつよ?小学生じゃあるまいし馬鹿じゃないの

    • 6
1件~50件 (全 248904件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ