ママスタセレクト総合トピ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 244904件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/27 16:19:39

    バラバラ

    介護は実後を実行した結果
    家族バラバラになりました
    妻もそれで満足した、それが一番いい方法と思ってた
    父親だけ責めるのは違うよね

    • 9
    • 24/04/27 16:18:09

    バラバラ

    初対面に時から、敵意むき出し、自分にも子供にも暴言吐く(子供は泣かす)
    お土産渡せば、ケチつけ暴言
    夫は何があっても マママママママで常にママ優先
    そんな連中に寄り添えるほど、心広い人は少ないと思うな

    離婚にならなかったのが不思議なぐらいだよ、この夫婦

    • 33
    • 24/04/27 16:17:05

    >>247329
    妻子をいじめる鬼婆なのにねえ
    しかも介護認定してるのかしてないのか、自宅介護で息子に甘えたいワガママ
    義実家同居なら子供たちはむりやり転校したり希望した私立いけない
    引き取り同居?妻子をいじめる婆さんひきとる部屋あるの?
    介護サービスつかえば解決するのに

    • 25
    • 24/04/27 16:16:59

    >>247332
    嫁が義実家の介護だなんだする必要はないけどね。

    • 13
    • 24/04/27 16:16:47

    >>247329
    面倒見る‪✕‬間違い
    面倒ごと避けたい〇こっちの意味

    • 3
    • 24/04/27 16:14:42

    バラバラ

    母親は自分が義実家のこと、旦那のことも一切手伝わず、子供に我慢させるだけで自分は特に不便もなく暮らしてきたんだね。
    ワンオペで大変だったかも知れないけど、子供の気持ちには全然寄り添ってこなかったっぽい。マザコン旦那もアホだけど、なんかこの母親やだな。

    • 9
    • 24/04/27 16:13:44

    バラバラ

    夫は母親と、妻は夫と、きちんと向き合わなくてはいけなかったんだよな。
    結局この夫婦は、自分にとって一番面倒臭いことを避け続けて、子供達の気持ちに目を向けなかった。
    それを妻に指摘したのが、この件に全く関係ない友人だったんだから情けない話だわ。
    夫の親族とか妻の両親とか、もっと近しい人達は話すら聞いてないのかな。

    • 16
    • 24/04/27 16:10:13

    >>247313
    そっちは息子が放っときゃ老人会とかカラオケで彼氏作っちゃいそう

    • 2
    • 24/04/27 16:05:52

    >>247328
    なんで妻も面倒見なきゃならない前提なの?
    そもそも義親の介護義務は妻にはない。

    • 22
    • 24/04/27 16:01:47

    バラバラ

    何話か前の『子どもたちは気の毒だけれど、現状維持がお互いにとって一番いい選択だろうと私は思っています。』⟵これが自分が面倒見たくないから子どもに我慢虐げてるようにしかきこえなくて、そのくせ父親が戻ってきた時に何故話さないの?みたいな呑気なこと言ってて本当に自分の事しか考えてない子ども蔑ろでびっくりする。
    黙ってる友達が『父親も悪いけど貴方が1番悪いよ』って言ってくれたら嬉しいけど多分再構築すすめるんだろうな

    • 19
    • 24/04/27 15:57:04

    バラバラ

    婆さんと母と子どもたちが一緒に住めないことはみんなわかってた。
    5年別居した上に大切なイベントには頼んでも婆さん優先で来てもくれなかった。
    当然心は離れるし、信用もできないわ。

    子からしたら自分たち3人の気持ちよりも婆さんというのを見せられて、しれっと婆さん滅して帰ってきて家族の一員面する父親のその神経に幻滅だろうね。
    妻ができることってなんだろう?
    包括支援センターへ相談するくらいかな。

    黙ってる友達は、とんでもない発言しそうだわ。

    • 32
    • 24/04/27 15:55:16

    逆ギレ

    自分が体験しないと理解できない旦那って多いよね

    • 33
    • 24/04/27 15:53:51

    逆ギレ

    1時間以上自分の子供の面倒見るのに苦戦して嫁に文句言うとかどれだけ普段育児してないんだよ。

    • 50
    • 24/04/27 15:51:20

    >>247313

    この義母タイプの女って、弱者を装う腹黒タイプ
    本物の悪女って実はこんなヤツの事なんだよね

    • 16
    • 24/04/27 15:48:15

    バラバラ

    このアドバイス、もっと早く言ってあげて。
    まぁ、それでも旦那が自覚して変わらなければ、いくら母親だけ頑張って父親と子供の間を取り持とうとしても意味はないかな。
    この結果は父親でいる事よりも息子でいる事を選んだ結果。
    個人的には別居して休日だけ帰ってくる事から始めたらと思う。
    子供達も大人になったら違った目で父親を見れるかも。
    とりあえず母親に出来ることは子供たちの生活のために父親は働いてくれている事を伝える事かな。

    • 24
    • 24/04/27 15:48:03

    >>247315
    表現うまい!!

    • 0
    • 24/04/27 15:47:14

    逆ギレ

    典型的すぎるよ…

    「あなたが全部言ったことよ」で青くなって謝罪する旦那って
    現実にはどれぐらいいるんだっよって話

    • 31
    • 24/04/27 15:46:33

    >>247272

    これ。こんなに犠牲になったのに子供達に冷たくされる俺、って悲劇ぶる旦那に一番モヤモヤする。

    お互いにきちんと話さなかった夫婦が悪いけど都合よく子供の行事に体調不良起こす母親に疑問すら持たないバカな旦那が本当無理。
    これからメガネの友達が何か言って解決ってなるんだろうけど子供からしたらどんな話されようと時間は戻ってこないんだよな

    • 40
    • 24/04/27 15:45:40

    >>247299
    老人ホーム入れないくらい健康で、
    性格悪いから介護サービス使えない
    意地悪婆さんを父が最優先するから別居
    勤務中は留守番できるのにふしぎねー

    そんな説明したほうがいいのか?

    • 33
    • 24/04/27 15:45:38

    >>247315
    言われてみたら、「旦那が帰ってこない」は父親が散々旦那に警告していた。
    「バラバラ」は父親が「母さんを頼む」と両親そろって毒親。

    似ている話だけど、妻子にとって深刻なのは後者かもしれない。

    • 20
    • 24/04/27 15:44:28

    バラバラ

    友人の立場で、本人が現状選択肢にない別居や離婚を進言するってさすがママスタの漫画
    現実ならリアルな友達に面と向かってあそこまで踏み込んで無責任に言えないよ
    匿名掲示板とは違う

    • 9
    • 24/04/27 15:42:12

    >>247279
    バカは自分だった笑

    • 1
    • 24/04/27 15:42:01

    >>247313
    そっちは妖怪の仲間になった話やろ
    こっちは妖怪に取り憑かれた話や

    • 4
    • 24/04/27 15:37:54

    逆ギレ  

    義姉に天罰がほしい~

    • 20
    • 24/04/27 15:37:38

    バラバラ

    義母が5年で亡くなってくれたからこの程度で済んだけど
    長生きしてたらこっちの漫画みたいになるよね
    https://select.mamastar.jp/616053
    どっちも旦那が親優先を譲る気がないからこうなるしかなかった

    • 8
    • 24/04/27 15:36:38

    逆ギレ

    えっ!?続くの?
    キレイに終わったのに。

    • 7
    • 24/04/27 15:36:19

    >>247284
    私も同じ意見
    嘘も方便で、母親が子供達に上手く伝えていたら結果は違ったと思ってる
    パパは家族よりもおばあちゃんを優先してるなんて思わせないやり方もあったはず

    でも父親もダメだよね
    有休を使って出勤するふりをして自宅へ戻るとか、ラインでつながるとか、こっちもやり方はいくらでもあったのに何もしてこなかった

    子供達がこの夫婦の完全な被害者なのは間違いない

    • 21
    • 24/04/27 15:36:05

    逆ギレ義姉

    この回で終わりでよくないか?

    • 21
    • 24/04/27 15:35:36

    逆ギレ

    結局たった3時間で戻ったんだ。しかもその短時間でキレる夫。
    普段から何にも子供に関わってないのが丸わかり。
    父親としてカスだよね。何にもしてないから大変さも理解できてないという事ね。

    • 27
    • 24/04/27 15:32:36

    逆切れ

    自分の子なのに3時間一人で見ただけで怒るって
    ついでにゆっくり買い物してきなよと
    送り出してもいいくらいなのに

    • 32
    • 24/04/27 15:26:57

    逆ギレ義姉

    この主人公気持ちいいな。
    こういう展開好き。
    さぁ主人公には謝った旦那。
    旦那はこの後姉への対応どうするんだろう。

    • 41
    • 24/04/27 15:25:39

    逆ギレ

    主人公、ちゃんと夫が親だから世話する務めがあるってのもちゃんと言った上で義姉の非常識さを夫に知らしめてくれたの良かった
    しかし主語でかいのわかった上で言うけど、男って自分の身に降りかからないと本気で考えないよね
    痴漢とかも自分が被害に遭わない限り軽視してる人間の方が多数

    • 43
    • 24/04/27 15:23:25

    バラバラ
    逆ギレ

    ママスタってなんで普通(子育てを我が事としてとらえる)の旦那いないんだろう。
    GWくらい優しい旦那の話でも読みたいわ。

    • 26
    • 24/04/27 15:22:52

    逆ギレ
    よしはなさん作画って安心して読めるわー
    展開早いし制裁もサクッとしてくれるし
    絵も可愛らしいし顔漫画じゃないし
    イライラパートダラダラダラダラダラダラやって最後被害者が泣き寝入りパターンの誰かと違ってバキッとやりかえしてくれるし
    婚活みたいにママどこよ?みたいな漫画も避けてくれるし
    猫田さんも好きなんだけどちょっと優しいんだよなぁ
    もっとガツンとやって欲しい

    • 29
    • 247303
    • どいつもこいつも役立たず
    • 24/04/27 15:22:00

    逆ギレ
    しっかし何でママスタに登場する旦那は自分の身にふりかからないと人の気持ちがわからない奴ばっかりかな。明日は「義姉の気持ち編」らしいけど弟から断られてまた逆ギレしてギャーギャー文句言って終わりじゃなくて、義姉も同じ目にあうか、義実家(義姉にとっての)か友達(ママ友)の耳に入って人格否定されるオチとかじゃないと納得しないよ?

    • 26
    • 24/04/27 15:18:56

    バラバラ

    5年も子供たちを放置していたのなら、父親として歩み寄るのにも5年以上はかかると思ったほうがいい。
    けどその間に今度は子供が成人して家を出てるかもしれないから、元に戻れるのは難しいかもね。子供の自立が促されたと思って遠くから見守るしかない。

    • 41
    • 24/04/27 15:16:51

    逆ギレ
    最近の中では一番まともそう。
    次で義姉が大変な目に遭って大恥かいて猛省みたいなエンドなら最良。
    バカ息子がやらかしての教育相談だったのに、下の子預けて夕方まで遊んでたらしいよー。うわー、やっぱ親も親よねー。みたいな。

    • 45
    • 24/04/27 15:16:08

    >>247288

    結局いつも嫁あっての育児のお手伝いだから大変さがわからないんだよね。
    姉の子も嫁が預かるかる分には自分に害が無いから他人事。
    預ける預からないの判断はお世話をする人に権利がある。
    何もしない旦那が姉ちゃんも大変なんだからと嫁に任す資格はないんだよね。

    • 31
    • 24/04/27 15:16:03

    >>247294
    うん。
    だから、なぜ離れて暮らしているのかを、両親ともに事情を話した方がいいし、父親はもっと自宅に帰るタイミングかあったはずなのに、母親に逆らえなかったのがいけなかったと思う。
    子供だからっていつまでも誤魔化したのは良くない。

    • 17
    • 24/04/27 15:15:24

    逆ギレ

    次は義姉サイドかな。
    一人っ子で育休中でラクしてる癖にうちの子一人も預からないっていう生意気な弟嫁に激怒。
    弟には拒否され、義両親にも諫められ、ご近所には「あんな子はうちに来てもらっても困る」と出禁。
    誰も私の辛さをわかってない!とプリプリして終了かなー。

    • 34
    • 24/04/27 15:13:58

    逆ギレ

    次回は義姉の気持ちか?
    それ以外ないよね
    でも絶縁されてるし、
    どうスカッとするんだろう?

    • 21
    • 24/04/27 15:12:06

    >>247287
    だからこそ、小さい時は言えなかったけど、自分と父親の事情を話した方がいいと思う。
    子供たちに察しろでいいの?

    • 6
    • 24/04/27 15:11:08

    逆ギレ

    女の子しかも自分の娘ですらイヤイヤ期で大変なのにやんちゃ()な甥っ子なんか見るのとてもじゃないけど無理だよね
    しかもまだ続くのかよ
    義姉のターンとかいらないよ

    • 28
    • 24/04/27 15:09:33

    >>247284

    でも義母と同居になっていたら子供たちはもっと不自由になっていたかもしれない

    • 19
    • 24/04/27 15:09:26

    逆ギレ

    非常識かつ無神経、ほんとそれ笑 テンポよく夫をやっつけてくれてよかった!しかし自分の子を3時間みただけでクタクタはどうかと思うけど。
    まだ続くから次は義姉が成敗されるかな?テンポよく胸スカな展開が期待できる!

    • 39
    • 24/04/27 15:08:35

    逆ギレ

    今日で終わりでよくね
    アタオカ義姉のお気持ちとかきたら嫌なんだが

    • 21
    • 24/04/27 15:06:19

    逆ギレ

    しかも主人公は娘と甥の2人面倒見てたんだよね
    子どもの数で大変さは倍数じゃなくって乗数で増えてくのに
    甥がやんちゃ()ならなおさらよ

    • 30
    • 24/04/27 15:05:39

    逆ギレ義姉
    >「…………姉ちゃんと……俺……デス……」
    ずいぶんと言いにくそうだな。こいつはこいつで洗脳されていたということか。

    • 19
    • 24/04/27 15:01:10

    逆ギレ
    思わず笑ってしまったわ笑
    しかしここに出てくる旦那って毎回因果応報何だけど、途中で気づく旦那いないのかな?
    あぁーこの間妻が同じことされたんだなぁ…申し訳なかったって!
    帰ってきた瞬間に謝罪して、なんなら嫌がらせされた相手に話つけて、解決した事も報告してくれたら、少しは優しく接してあげるのに!

    • 38
    • 24/04/27 15:01:03

    逆ギレ

    自分だったら「自分の子なのにたったの3時間も面倒見られないの〜?」って煽り散らかすわ

    • 45
51件~100件 (全 244904件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ