ホットカーペットのメーカーって

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/10/21 22:15:03

    Panasonicの2年で壊れた。どこのかわからないメーカーが7年目突入。

    • 0
    • 21/10/21 22:12:10

    シキンボウがウザイ

    • 0
    • 17
    • シキンボウ
    • 21/10/21 21:48:06

    買う時は電磁波カットがおすすめ
    気休めかもしれないけど

    • 0
    • 16
    • シキンボウ
    • 21/10/21 20:52:08

    >>10
    買う時はきちんとした一流ものを選ぶ人が好き
    安物買いの銭失いにはなりたくない

    • 1
    • 21/10/21 20:49:33

    >>7
    10年使ってる。
    自動で電源きれるから消し忘れても安心なのは便利。
    Panasonicと山善とかアイリスオーヤマとかの安いのと迷ってて、結局ホームセンターで山善衝動買いしたの。

    • 0
    • 21/10/21 20:46:54

    >>12そうだよね、ホットカーペットは知らないけど回収とかもたまにあるやね

    • 0
    • 21/10/21 20:46:07

    >>10うざいってどこらが?

    • 0
    • 21/10/21 20:45:54

    >>10
    どのメーカーも火事にならないとは限らないんじゃない?

    • 1
    • 21/10/21 20:45:38

    >>8そーなんだメーカー決めてたら楽だね

    • 0
    • 21/10/21 20:45:10

    このトピの人さっきからウザい
    貧乏ならそれなりでいいじゃん

    • 0
    • 9
    • コブクロ
    • 21/10/21 20:45:05

    >>6安すぎるものは良くないのかなと思っただけ

    • 0
    • 21/10/21 20:44:49

    >>3
    ほとんどの電化製品はパナしか買いません
    値段にはちゃんとした訳があるのです

    • 0
    • 7
    • コブクロ
    • 21/10/21 20:44:05

    >>5そーなんだ快適?

    • 0
    • 6
    • サンカク
    • 21/10/21 20:43:40

    >>4
    何で火事?

    • 0
    • 21/10/21 20:42:03

    ホームセンターで山善とか買っちゃってるわ。

    • 2
    • 4
    • コブクロ
    • 21/10/21 20:41:58

    >>2火事とかなっちゃう?

    • 0
    • 3
    • コブクロ
    • 21/10/21 20:41:32

    >>1営業担当ですな?

    • 0
    • 2
    • サンカク
    • 21/10/21 20:40:45

    そりゃ気にするにこしたことはないと思う

    • 0
    • 21/10/21 20:40:14

    Panasonicでお願いします

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ