小5娘、家の鍵を失くす

  • なんでも
  • 匿名
  • 21/10/20 08:45:10

シールタイプのキーを失くしたみたい。
キーホルダーにシールを貼り付けてランドセルのチャックが付いた部分の中に入れてる。
中にフックがあるから、金具をフックに引っ掻けて落とさないようにしてた。

今朝、ランドセルをチェックしたらチャックが開いていて中を覗いたら空っぽ。
「どうしたの?鍵」
「学校のロッカーの棚かも。」
「大事だから外さないでって言ってたでしょ。」
「でも、あるよ!学校に。」悪気なくふてくされる。

思い返せば、先週雨の日で濡れた時用の靴下の替えをチャックに入れた時も見当たらなかった気がすると思い出して、嘘を付く娘にイライラ。

これ以外にもだらしないし、見え透いた簡単な嘘をさらっと付くし、いい加減にイライラする。
もうぶん殴りたい気分。

帰宅時に鍵を締めてていいかな?
あれば鍵を開けて入ってくるし、なかったらピンポンするなり、気まずくて家の周りをうろついておどおどするかも。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • タチギモ
    • 21/10/20 08:50:27

    ランドセルに固定?させてるのは良いけど、ランドセルって基本放置してるものだから無防備な状態だよね。なにも安全じゃないし、失くしても盗られても有り得る状態だよね。

    • 10
    • 2
    • シキンボウ
    • 21/10/20 08:49:10

    >>1
    下の子が幼稚園で、車で送迎しているからお迎えの時間が下校の帰宅時間と重なるときがあるから持たせてる。

    • 0
    • 1
    • タチギモ
    • 21/10/20 08:46:40

    なぜ鍵を持たせるの?そんなだらしない嘘吐きに。

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ