小2娘を一ヶ月位ずっと無視してる

  • なんでも
  • メガネ
  • bsXguJoKC0
  • 21/10/20 08:32:40

ある事で許せなくて一ヶ月位ずっと無視してる。

ご飯は夜中に冷蔵庫あさって食べてるみたい。
学校関係は自分で連絡帳もサインして行ってるみたい。水筒や体操着も自分で準備して行ってる。

18時まで学童で一人で帰ってきて自分の部屋から出るなって言って出させない。パパが優しく接してるから欲しい物とかはパパにお願いしてるみたい。

可愛さ余って憎さ百倍とはこのこと。まだまだ許す気にならない。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 495件) 前の50件 | 次の50件
    • 61
    • ツラミ
    • KkxnWEDqpE
    • 21/10/20 09:01:36

    ずっとこのままって訳にもいかないしさ。
    旦那が「ママに謝ろう」って促したらいいのに…なんで対立する手伝いしてんだよ…

    • 16
    • 60
    • ハツ
    • Q0sxOzNKTn
    • 21/10/20 09:01:25

    旦那さんは主に何も言わないの?離婚の準備始めてそう。18時って暗いよね。2年生の子1人でそんな時間に歩かせるくらいなら学童辞めちゃえば?

    • 15
    • 59
    • シビレ
    • 35kHPTKpBw
    • 21/10/20 09:01:22

    2年生に求めすぎでしょ。今色々学んでいくのにそれを主さんが台無しにしてるんだよ。

    • 14
    • 58
    • カイノミ
    • v4htZfPIfM
    • 21/10/20 09:00:09

    >>45無視したら泣いてすがってくると思ったのにそうじゃなくて平気そうだから許すタイミングが分からないんじゃない?
    もう仲直りしてあげて!
    1ヶ月も無視されて平気なわけないよ。
    子供もそうするしかないんじゃない?

    • 17
    • 57
    • ランプ
    • sV7QeJkBes
    • 21/10/20 09:00:05

    虐待で通報

    • 10
    • 56
    • コブクロ
    • UkJFU6gMeh
    • 21/10/20 09:00:01

    >>10
    学校によって違うよ
    うちは絶対お迎えだけど、友達のとこは5時なったら帰る人とか、何時に習い事行くとか先に言えばできるらしい。

    • 2
    • 55
    • ヒウチ
    • TfSdqGUk5x
    • 21/10/20 08:59:16

    >>45
    それが強く見えるならやばいよ。
    娘さんは強いんじゃなくてそうしなきゃいけないから全部自分でやってるんじゃない?

    あなたのことが必要ないっていうのは、そのうち本当にそうなるだろうね。
    まだ2年生なのに可哀想。

    釣りでありますように。

    • 14
    • 54
    • メガネ
    • bsXguJoKC0
    • 21/10/20 08:58:59

    >>43
    それよ。
    娘に対してやってあげてる、って母親の私が勘違いしてただけ。

    女は強いわ。さっさと私なんかより使える人(今回はパパ)に懐いて生きていってる。

    本人的には習い事や塾も行かなくて良いし色々生活変わって気楽みたい。

    • 9
    • 53
    • ナカバラ
    • yWcZUz/78t
    • 21/10/20 08:58:55

    ねぇやめたげて。

    • 3
    • 52
    • ギアラ
    • Afo9SIKcZp
    • 21/10/20 08:58:46

    娘さんが約束事を守らなくて深く祖父母を傷つけたって書いてあるけど、それって娘さんも納得して約束したことなの?主さんが押し付けたんじゃなくて?娘さんには約束を破る理由があったのでは?
    娘さんは自分は悪くないと思ってるからこそ淡々と過ごしてるんだと思う。主さんは、まだ7、8歳の子相手に大人気ないね。娘さんの方が精神年齢高そう。

    • 13
    • 51
    • シャトーブリアン
    • aK4ZgJpGAW
    • 21/10/20 08:58:26

    >>41旦那は何も言ってこないの?兄弟は話すの?

    • 5
    • 50
    • マキ
    • c1FxB9/QsE
    • 21/10/20 08:58:02

    お子さん何人?他の子供の育児はちゃんとやってるの?

    • 5
    • 49
    • ハツ
    • 5DnLAmKmSQ
    • 21/10/20 08:57:59

    年老いた時に全て自分に返ってくるだろうね。

    • 29
    • 48
    • メガネ
    • OEV6wXU1TG
    • 21/10/20 08:57:06

    小2なんてそんなもんじゃん。
    無視が長すぎる。
    ひねくれちゃうよ。

    • 15
    • 47
    • ネクタイ
    • ISXRlJC57O
    • 21/10/20 08:56:58

    >>28じじばばは主のやってる事に賛成してくれてる?孫がそんな扱いされてたら、もっと深く傷つかない?

    • 19
    • 46
    • なか肉
    • lLQEV7mGbB
    • 21/10/20 08:56:10

    だから、ジジババに何をしたのか教えてよ。

    • 18
    • 45
    • メガネ
    • bsXguJoKC0
    • 21/10/20 08:55:57

    ネグレクトというか娘も話しかけてこないし何もお願いしてこない。
    おやつも学童で食べてくるし夜ご飯までにはパパが帰ってくる。宿題さっさとやって自分の部屋で本読んだり塗り絵して過ごしてパパと一緒に寝てる。で、朝ささっとキッチンから色々盗んで食べたりして学校に出ていく。

    思った以上に強かった。

    思った以上に母親必要無かった。

    • 10
    • 44
    • ササバラ
    • wbP/bZUyUR
    • 21/10/20 08:55:49

    トピ文しか読んでないけど、かわいそう。
    我が子は何しても無視する気にはなれないわ

    • 7
    • 43
    • ハツモト
    • HCO8elLqeC
    • 21/10/20 08:54:32

    すっかり娘さんに捨てられちゃってる感じですねw

    • 21
    • 42
    • ハラミ
    • iq4hTiQCss
    • 21/10/20 08:54:25

    主ははどうしてこのトピ立てたの?

    虐待してる私カッコいー!なの?
    それともどこかで許さなきゃと思っててみんなからの檄ときっかけを待ってるの?
    釣りなの?

    • 19
    • 41
    • メガネ
    • bsXguJoKC0
    • 21/10/20 08:53:25

    きょうだい喧嘩も無いし。使ったお皿なんかは自分で洗うし。
    今まで全部の家事育児を私に押しつけてきたパパがここにきて流石に娘には可哀想な思いさせたくないのか朝早く起きて学校の準頑一緒に確認したりご飯買ってきたり頑張ってるし。

    私も仕事に集中出来て良い。ていうか、元々やれるならやれよ、という心境。

    むしろこのままの生活をずっとしようかと思い始めている今日この頃。

    • 6
    • 40
    • リブロース
    • bm59rTcJdx
    • 21/10/20 08:53:18

    学童って保護者が迎えにいくものじゃないの?

    • 4
    • 39
    • ツラミ
    • rzu6r+vXki
    • 21/10/20 08:53:07

    大人気ない自分の娘を精神的に追い込んで頭大丈夫か?

    主がしている事は虐待行為←児相動くよ(笑)

    • 16
    • 38
    • リブロース
    • bm59rTcJdx
    • 21/10/20 08:52:28

    本当に?中2ならまだ分かるけど小2にはひどすぎる。

    • 17
    • 37
    • センマイ
    • wfzz6v6xma
    • 21/10/20 08:51:12

    立派なネグレクト

    • 20
    • 36
    • スネ
    • rHEpNATmvg
    • 21/10/20 08:49:06

    祖父母が怒るならまだしも主がそこまで怒る意味...
    そういう理不尽なところがあるから娘さんもスルーしてるんじゃない?

    • 17
    • 35
    • メガネ
    • bsXguJoKC0
    • 21/10/20 08:49:06

    娘にとって今までと違うことはリビングには来させないから自分の部屋にこもってるんだけど、それでテレビを全然見ていない。本ばかり読んでる。

    ご飯もパパと部屋で食べたり。
    お風呂は一人で入るし着替えも自分。洗濯はパパがやってあげてるみたい。

    むしろ甘やかしてたときより娘はテレビもゲームもしないで生意気な口をきくこともなくパパには礼儀正しくしてるみたいだし。

    私は口をきく気にならないし娘も全然話しかけてこない。

    • 1
    • 34
    • 友三角
    • Av5dTuWW+N
    • 21/10/20 08:49:06

    釣り

    • 0
    • 33
    • マル
    • bdf8Q2Xxln
    • 21/10/20 08:48:42

    >>10
    うちの子供が通う学童は1人帰りOKです。学童によって違うのかな?

    • 2
    • 32
    • センマイ
    • ihyekfJk7w
    • 21/10/20 08:48:34

    >>28主と親似てるね。ジジババ深く傷ついたってまだ小2だよ?孫相手にさ。あなたんちおかしいわ。

    • 33
    • 31
    • カイノミ
    • FqU4ul+n2h
    • 21/10/20 08:47:11

    うちの学童、この時期は16時半までしか1人帰りできないよ。
    18時なんて真っ暗じゃん!
    釣りだよね。
    釣りじゃなかったら無視なんてやめてね。

    • 3
    • 30
    • ハラミ
    • iq4hTiQCss
    • 21/10/20 08:46:43

    うちの地域の学童みたいの1人帰りできる。
    時間も18時まで。
    神奈川。

    釣りであって欲しいなぁ。
    お子さん全部できるって優秀だよ。
    実の子でもはらわた煮え繰り返るほど腹が立つことあるかもしれないけど、さすがにやり過ぎ。
    相手は対等な相手じゃなくて7年8年しか生きてない子供だよ。

    • 24
    • 29
    • ハチノス
    • 6hhlyDeAHu
    • 21/10/20 08:46:36

    >>28
    じじばばと約束したことって何よ?
    そんな傷つくようなことある?

    • 22
    • 28
    • メガネ
    • bsXguJoKC0
    • 21/10/20 08:45:07

    ご飯はパパが必要に応じて作ってるみたい。家には食べ物何でもあるし。
    学童は皆一人帰りしてる。

    許せないのはじじばばと約束したことを守らなくてじじばば達を深く傷付けたこと。本人も反省してるけど私は許せない。

    娘も娘でこんな怒ってる私を全然気にしないみたいで謝りもせず一人で帰ってきて一人で寝て一人で準備して家から出ていく。今まで反対に手かけすぎてたのかも。

    習い事の送迎もしないから習い事無くて気楽、とかパパに言ってるらしい。

    • 1
    • 27
    • クリ
    • 4WTnQNPtdm
    • 21/10/20 08:44:03

    へー
    で、パパも冷蔵庫漁ってるの?

    • 7
    • 26
    • ハツモト
    • QD0DdAXITY
    • 21/10/20 08:42:08

    娘さん先生に相談しないかな。
    189だよ。

    • 2
    • 25
    • ザブトン
    • 1HzBjzkkIl
    • 21/10/20 08:41:49

    >>16

    うちの子が行ってた学童も絶対迎え来ないと帰らせないとこだったけど、私が職場から帰るのに運転してると18時すぎごろランドセルと黄色い帽子かぶって1人で歩いてる子いるんだよね…
    私も仕事上がる時間バラバラだから毎日見かけるわけじゃないけどけっこうな頻度で見かける。

    信じられないけどなくもないのかもしれない。

    • 4
    • 24
    • ウチモモ
    • CHfD01lTwK
    • 21/10/20 08:40:52

    よくそんな事できるね
    許せないならもう一人で出て行けよ

    • 23
    • 23
    • テッポウ
    • qOHFDEf16f
    • 21/10/20 08:39:39

    さすがにご飯は作って

    • 6
    • 22
    • タン
    • 7HBqHPQy4s
    • 21/10/20 08:39:32

    規定時刻最長17時以降は親のお迎えいるわよ~

    • 7
    • 21
    • テッポウ
    • PrkPmarI+O
    • 21/10/20 08:39:30

    学童で一人で帰ってきてって、学童って生徒一人で帰らせるの?
    無視は虐待ですよ!

    • 4
    • 20
    • タチギモ
    • zOEl7u7LWk
    • 21/10/20 08:38:40

    最低だね
    無視も虐待のうちに入るんだよ

    • 14
    • 19
    • マルカワ
    • y2SllfUnH4
    • 21/10/20 08:38:39

    ある事って何やねん

    • 7
    • 18
    • レバー
    • gUYjq90d4h
    • 21/10/20 08:38:23

    主も昔ネグレクトされてたんじゃない?
    今の状況は2人ともつらいよ。

    • 6
    • 17
    • ウルテ
    • BjJg8TPavq
    • 21/10/20 08:37:59

    私が旦那なら娘連れて出ていくわ

    許せないことしてしまったなら、なぜそれが駄目だったのか理解させて二度と同じことをさせないよう話をするのが親の役目
    無視ではナニモ解決しない

    • 32
    • 16
    • 友三角
    • 5iSQmSpcJZ
    • 21/10/20 08:37:55

    18時に小2を1人で帰らせる学童なんてあるの?

    • 16
    • 15
    • ミノ
    • 9uPCK2aGBO
    • 21/10/20 08:37:23

    虐待やめられないって話?
    通報されて娘保護してほしいのかな?

    • 8
    • 14
    • ナカバラ
    • MrUTxwDw7F
    • 21/10/20 08:37:16

    はい、釣り〜学童は1人でその時間に下校させませんよ〜ん。出直してきてね〜ん。

    • 10
    • 13
    • ササバラ
    • TueanUlIGv
    • 21/10/20 08:37:05

    今は学童一人で返さないけど?
    昔はあったみたいだけど
    釣りね

    • 14
    • 12
    • ウルテ
    • U8EhwmDXFP
    • 21/10/20 08:36:48

    ネグレスト

    • 14
1件~50件 (全 495件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ