子供が勉強できないのって親のせいなの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/10/18 08:47:34

    親の能力が大きいと思うよ
    地頭はもちろん自身が勉強してきた親なら自然と勉強する環境を整えてるもの

    • 1
    • 21/10/18 08:46:41

    >>76
    暗記系はやる気次第
    思考系は親の遺伝の地頭次第

    • 0
    • 21/10/18 08:36:48

    経済的な面は親の責任
    塾やら習い事やらのサポートを怠ったら、伸びるものも伸びない

    • 5
    • 21/10/18 08:16:13

    親がというより親の収入格差と比例してる
    親が金持ちだと大卒当たり前
    鐘があれば塾に行かせ高いお金教育費にかけられるから学力も伸びる
    貧乏な子は家庭環境も悪く塾にすら行かせられないから学力もそこまで

    • 2
    • 21/10/18 08:16:04

    親がというより親の収入格差と比例してる
    親が金持ちだと大卒当たり前
    鐘があれば塾に行かせ高いお金教育費にかけられるから学力も伸びる
    貧乏な子は家庭環境も悪く塾にすら行かせられないから学力もそこまで

    • 3
    • 21/10/18 08:13:22

    子の記憶力による。
    社会(歴史、地理)国語(漢字)なんてほぼ丸暗記すれば答えられるよね。

    やる気がなければ何も覚えられない。

    • 1
    • 21/10/18 08:08:38

    親のせい半分、自分のせい半分。
    その子によってベストが違うから親が見極めて良い環境をつくるだけで状況はかなり違いが出るんじゃないかな?
    我が子は幼稚園〜低学年までの間はピアノと英語に通わせたけどピアノが上手になってほしい、英語をたくさん勉強してほしいって気持ちは全くなくて、ただ楽しく通っていろんな人に接してくれればよかっただけ。
    3年生からはピアノ、英語にプラス国語、算数を増やしたけど解ける楽しみと塾で先取りしているからかゆっくり復習ができて気持ちに余裕ができているみたい。

    何が正解かはわからないけど、その子の性格や好きなこと嫌いなことを知り親がサポートすることで勉強できる子、できない子にわかれちゃうのかもね。

    • 8
    • 74
    • リブキャップ
    • 21/10/18 08:07:23

    遺伝と本人のやる気
    本当にできる子は学校の授業だけで満点取れるよ

    • 10
    • 21/10/18 08:04:57

    半分は親
    半分は本人次第

    • 1
    • 21/10/18 08:03:29

    算数はセンスだなと思う
    計算は訓練で速くなるけどね

    • 1
    • 71
    • リブロース
    • 21/10/18 07:58:59

    大体は遺伝じゃないの?

    • 2
    • 70
    • 野木町の占い師へ
    • 21/10/18 07:58:53

    母親の保険金と旦那の保険金は別だからな
    オッさんと白石貴美子

    必ず
    母親の保険金は返せよー

    • 0
    • 21/10/18 07:58:01

    遺伝子のせいかもね。

    • 1
    • 21/10/18 07:57:03

    パチンコ屋に行きなさい笑笑

    • 0
    • 21/10/18 07:57:01

    家庭環境は大きい

    • 0
    • 21/10/18 07:54:09

    家庭環境は大きいと思う。
    私本当に教養ないけど幼少期親は私のことみてなかったし姉には暴力受けてたし居場所なかった

    • 4
    • 21/10/18 07:50:03

    学ぶ習慣、土台は作ってあげないとね
    あとは本人次第

    • 3
    • 21/10/18 07:44:38

    >>54

    つい癖で...笑
    まぁわかると思うけど、うちの息子の通う学校ですよ。突っ込まれるとは。

    ずば抜けてる子ってそもそも「勉強してる」とか思ってなかったりするからね。
    息子とその子よく喋るらしいけど、内容聞いたら近〜現代史の話とかしてる。好きらしいよ。
    そう方向づけた親の力もあるだろうね。

    • 0
    • 21/10/18 07:37:10

    遺伝と大きくなってきたら努力もプラスされる気がする。

    • 1
    • 21/10/18 07:32:39

    まあ、地頭と本人のやる気だわな
    だから親は多少関係ある
    でもね、親が二人とも早稲田で子供も優秀だったのに反抗期におかしなことになって高校行かなかった子がいたから親って重要かもしれん
    その親頭はいいけど子供を所有物的な捉え方してたからそりゃぁ子供もそうなるよなって感じだったわ

    • 6
    • 61
    • 白石、キリスト、青木、長島
    • 21/10/18 07:27:31

    侮辱されて
    10数年前の実家の母の保険金
    本当に詐欺られていたとしたら
    怒り狂いそう

    まさか、、、
    当然、詐欺られてはないよな?

    • 0
    • 21/10/18 07:26:13

    1/3は生まれ持った地頭の差。1/3は小学校低学年からの勉強の仕方。1/3はその子の性格。

    • 2
    • 21/10/18 07:23:47

    >>56
    付属中だってピンキリだけどね~
    アホでも入れる所山ほどある笑

    • 5
    • 21/10/18 07:22:24

    環境が大きい気がするな。友達とかの影響ってでかい。年取ってからの地頭は遺伝かなーと最近思う。

    • 3
    • 21/10/18 07:20:52

    >>21
    あなたは自分の生活を見直しなよ

    • 0
    • 56
    • シマチョウ
    • 21/10/18 07:17:02

    読み聞かせとかした事ない
    習い事もした事ない
    旦那高卒、私中卒
    子どもは大学附属の中学生

    特に何もしてない、躾もいっぱんな事しかしてない
    行きたい塾通いたい言うから通って受けて学校入ったけど、至って普通の環境だよ

    • 0
    • 55
    • 元ショートスリーパー(寝ても寝ても眠い)
    • 21/10/18 07:10:09

    遺伝的な地頭の良し悪しとかも含めて考えるなら、やっぱり9割強は親の影響だと思う。

    • 8
    • 21/10/18 07:09:32

    >>51うちの学校??
    教師か生徒??

    • 0
    • 21/10/18 07:01:49

    どうなのかな…私かなり頭悪いけど親のせいだとは思ったことがない。
    小さいうちは親が教えるって凄く大事だけど、本人のやる気があるかないかが1番大事だよね。
    やるのは自分だから、いくら親が教えてもやる気がなければ覚えないもん。
    あ…そういう、やる気のない子に育てたのは親のあなたでしょって言われそう…

    • 1
    • 21/10/18 06:55:45

    小学校のときの基礎が大事だと思うから、小学校のときにきちんと理解できるように親が見てあげることが大事だと思う。
    中学生からは、自分の頑張り次第。

    • 5
    • 21/10/18 06:52:22

    遺伝はあるけどさらに親が良ければ最高だよね。
    うちの学校にいるけど、数カ国語できて楽器できてイケメンかつもちろんトップででもガリ勉ではない子。
    親も両親ともバリバリ稼ぐ優秀な人達らしい。住む世界の違う人だ...としみじみ思う。

    そもそもうちには楽器とか習わせる余裕もない。親がなんでもできる環境を与えられるっていいよね。

    • 1
    • 21/10/18 06:52:22

    すべてとは言えない。
    その子のやる気次第だし、何かを人のせいにするのはまた違う。

    • 1
    • 21/10/18 06:49:48

    親の影響は大きい。

    生まれてから小学校入学前までにどれだけ知的好奇心をくすぐれるのかだと思う。勉強を楽しいと思える種を蒔けるかが大切。疑問を持ち、疑問を解決する楽しさを幼少期から知ることが大切。

    幼児教室に入れたとか低学年から塾に入れたとかじゃなく家庭内にその環境(知的好奇心・探求心を刺激する)があるか。その為には親に教養が必要。

    • 7
    • 21/10/18 06:39:05

    半分は親のせい

    • 2
    • 21/10/18 06:38:53

    病気や障害以外は親のせい

    • 1
    • 21/10/18 06:37:51

    親でしょ。
    遺伝と、平々凡々な人は親の根性。やらせるかどうか。
    平凡な人は勉強嫌いだからね。

    • 1
    • 21/10/18 06:32:15

    >>42
    揚げ足取り、そしてそこにハートが付く。
    揚げ足取り大好き、叩くの大好きだね~、ママスタ民は。

    • 2
    • 21/10/18 06:30:21

    >>8
    私はこんな親に育てられた。
    勉強しろ!と言うばかりで、小学校から何をどうすればいいのか?全然わからなかった。

    反面教師、子供には小学校から一緒に復習して、塾も3年から入れた。
    まぁ、並の成績にはなってるから、自分の親よりはちゃんとやったな。と思ってる。

    • 2
    • 21/10/18 06:24:29

    子供の成績の悪さを全部自分のせいって言う人もめんどくさい。
    早くから塾に行かせすぎた。勉強勉強って言いすぎた。勉強が嫌いなだけでこの子は本当は出来る。
    でも1年から塾なんて早いけど週一だし、小学校の頃は遊びまくってたし、何も勉強勉強って言ってるようには見えなかった。

    • 2
    • 42
    • リブロース芯
    • 21/10/18 06:24:15

    >>37
    間違え
    ってすっげーゾワッとする

    • 6
    • 21/10/18 06:21:29

    知能は遺伝する。
    後は、どう教育するか
    子供をやる気にさせるか
    家庭環境

    • 4
    • 40
    • 白石、キリスト、青木、長島
    • 21/10/18 06:17:43

    おまえらも、好き勝手にウチの家庭の中を監視してるから

    実名でも我慢しろ

    • 0
    • 39
    • 白石、キリスト、青木、長島
    • 21/10/18 06:16:40

    もう少し頭のいいらしいトピにしてね
    早い話しが

    よく内容を考えてトピたてないと
    とり返しのないトラブルになるよ

    不快すぎる

    • 0
    • 38
    • 白石、キリスト、青木、長島
    • 21/10/18 06:14:19

    癌の旦那に見せたら
    鬼ヅラしてたよ

    • 0
    • 21/10/18 06:07:35

    >>24
    それな。
    専業放置子、ゲームに子守をさせてる親がいるんだけど、まあ成績悪いらしいよ。
    息子が隣の席で、見るに見かねて教えてるみたい。
    授業中にわからなすぎてぼーっとしてるんだって。
    小学校高学年。
    でも、放置子って親も頭悪そうじゃん。なので遺伝なのは間違えではないと思う。

    • 2
    • 21/10/18 05:56:00

    >>29
    当たり前でしょ。
    何故そこを聞くの?
    質問の意図がわからん。

    • 2
    • 35
    • シマチョウ
    • 21/10/18 05:53:32

    受け継いだ細胞の質

    • 1
    • 34
    • パチンコ屋な寄付して占い師を救えば?
    • 21/10/18 05:51:48

    不思議なんだけど
    勉強出来ない子供が塾より
    親がパチンコ屋で金、捨ててくると
    子供が賞状されたり、早くもないのにリレーの代表になったり
    成績も上昇するらしいよ

    • 2
    • 33
    • リブロース
    • 21/10/18 05:51:16

    親の関りである程度までは伸ばせるが、その先は遺伝の影響が大きいでしょうね。

    • 6
    • 21/10/18 05:50:30

    教育って洗脳や強迫観念だからそういう側面は多分にあるよ、
    逆に洗脳し過ぎて嫌になるパターンもあるけど。

    • 1
1件~50件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ