ネクタイを貰ってくる

  • 旦那・家族
  • ネック
  • 21/10/16 17:17:49

そのまんまなんですけど、仕事柄か女なのかわからないけど、数年に一回は取り引き先の奥さんや下請けの男性からお礼にとか海外旅行のお土産とかにブランド物のネクタイ貰ってきます。
貰ったらすぐ私に渡してきて使う事もあんまりないのでほぼ放置です。売ってもいいって言います。
聞きたいのは男性の取り引き先からの贈り物でネクタイとかありますか?男から男にって?
本当はお水の人からかな?
ネクタイって首ったけって意味あるって聞いてから急に気になります。
贈ったことある人の意見も聞きたいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/10/16 20:47:00

    そうですよね。
    浮気相手からなら隠したりしますよね。
    つけてるのもほとんど見たことはないです。
    首ったけ(笑)確かに昔の迷信ぽいですよね。
    身の回りの事はほとんど自分で出来ないから貰ったものなどはすぐ渡してきます。
    お仕事の世界だから気にしないようにしてみます。
    ありがとうございます。

    • 0
    • 6
    • ハチノス
    • 21/10/16 19:19:03

    残るものとか身につけるものを既婚者にプレゼントするって宣戦布告かよって私は思ってしまう…
    でも売ってもいいよって奥さんに渡してくれる旦那さんいいね!
    わたしは独身時代は気になってる人(独身のサラリーマン)とかにあげて、これつけてるときくらいは自分のこと思い出してくれるかもと思ってプレゼントしてました(笑)

    • 2
    • 5
    • シンシン
    • 21/10/16 18:23:35

    クールビズやスマートカジュアル化しているから貰っても数要らないし古いタイプの人だね。ご主人が言うように売っていいよ。

    • 1
    • 21/10/16 18:15:39

    ネクタイって首ったけって意味ある
    36のオバサンの私でも知らないんだけどww

    • 1
    • 3
    • センボン
    • 21/10/16 17:55:16

    そのネクタイ付けてでかけたりもしないなら特に意味ないんじゃない?
    ネクタイなら実用的だからって感じなんじゃない?
    私はお世話になってる人にタオルハンカチをプレゼントするんだけど、「お別れ」の意味はない。

    • 2
    • 21/10/16 17:23:20

    >>1
    確かに記念日とかではない日に貰ってくる事が多いです。男からって言うから本当は女からかなって不審でしたがあんまり気にする事もないのかもですね。

    • 0
    • 21/10/16 17:19:56

    取引先の奥さんとかは普通にありそう。
    それに数年に一度でしょ?その程度なら気にもならん

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ