海外では専業主婦=失業者

  • なんでも
    • 64
    • コブクロ
      21/10/13 23:02:41

    逆に政府と夫たちに抗議したいわ。
    女性の社会進出を声高に訴える前にやることがあるだろうと。

    スウェーデンの男性の育休取得率は90%
    日本は2020年度で12%(コロナの影響もあってか急に増えた。2018年は6%だった!!)

    育休中の給与保証
    スウェーデンは最初の390日間は80%
    日本は50%から70%

    スウェーデンでは家事育児の分担は当然で、夫(男性パートナー)が仕事から帰宅後に家族の夕食の準備をするのは「あたりまえ」。
    日本では?????

    育休後の職場復帰の際、保育園など子供の預け先を確保するのはスウェーデンでは行政の義務で待機児童はほぼゼロ。
    日本は「保育園落ちた日本タヒね」の国。結果女性が離職するしか選択肢がなくなる。

    日本人女性にスウェーデン人女性のように外で働けと言うならまず行政と男性陣の改革をすべし!

    • 4
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ