給食エプロンがワキガ臭い!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/10/11 07:39:09

    >>36給食の玉ねぎ臭も臭いですよね。でも、あんなのではなかったんです。

    • 0
    • 21/10/11 01:48:11

    実際ワキガって給食臭かったりしない?
    給食の玉ねぎ臭がついてたんじゃ??

    • 0
    • 21/10/11 00:47:07

    こんばんは。
    皆さん色々とありがとうございました。
    ワイドハイダーにつけてから、洗濯をして、外に干したら匂いがとれました!!
    よかったです。助かりました。
    娘は、自分だけ他のこと違うエプロンは嫌だ、やめてというので後半年、この方法で乗り切ろうと思います。

    • 1
    • 21/10/10 11:28:38

    >>33
    どこから臭いのかわからないよね
    うちの場合、給食着うちの前の子が洋服も某海外柔軟剤くさいって言ってたからうちの前だろうけど、うちが洗ってもアイロンかけると匂いが強烈に復活してたからうちの後何軒目でこの匂い消えるのかなって思いながらアイロンかけてた

    • 0
    • 21/10/10 10:32:04

    >>29
    主も前の人みたいにかいてるけどわからないしね
    実際

    • 0
    • 21/10/10 10:31:37

    脇の下にハイターしな

    • 0
    • 21/10/10 10:20:51

    >>22
    私もそうする。
    それに今匂いが取れない場合、次の家庭からしたらトピ主の子供がワキガだと勘違いされるしダブルできつくない?
    次回ってきたら、次の人の当番は来週だけど共用エプロン使わないから先に渡しておくか先生に預けるかしたら良いと思う。
    でないと共用エプロン使ってなくてもトピ主の子供が臭いって思われるし。
    ただあまり子供の匂いのことで言うとクラス内でいじめとかに思われかねないから、前のエプロンが臭いから共用エプロン嫌って言い方じゃなくて、家庭の方針で衛生面を考え個人使用にしますって言った方が良いと思うよ。
    個人エプロン、先生には相談じゃなくて決定事項として連絡でいいんじゃないの?

    • 0
    • 21/10/10 10:14:05

    >>29
    なんか、緑のパッケージの柔軟剤。ハミングかソフラン?またにワキガの臭いだよ。

    • 0
    • 21/10/10 10:11:06

    ワキガじゃなくて柔軟剤なのかな?
    そうなんです、うちの子が臭いと思われたら嫌なんです。
    前の子、誰?って聞くお母さんもいますよね。

    娘に、普段からその子臭いんじゃないの?って聞いても分からないって言います。
    あんまり深く聞いても良くないのでこれ以上は無理ですが。

    最初、娘がワキガになったのかと思ってビックリしましたよ!!

    • 0
    • 28
    • トウガラシ
    • 21/10/10 09:58:38

    そのにおいの白衣を1週間使っていたなんて主の娘かわいそう。
    うちの子が持ってくるのも柔軟剤のにおいが凄いきついのがある。洗っても干してもにおい落ちなくてアイロンかけるとまたブワッとにおいが強くなるから、うちの子の後の家にはうちがくさいと思われそうで嫌だ。

    • 3
    • 21/10/10 09:50:14

    そんなに臭いなら、この子の周りはもっと臭うと思う。お子さんは感じているのかな?
    教室で臭くなければ柔軟剤じゃない?
    だとしたら、柔軟剤を使わないようにお願いする。先生から皆んなに通達。

    • 0
    • 21/10/10 09:47:19

    >>13
    え?
    じゃあ前の週の人じゃなくて使ったのは主の子だよね?
    トピ文と言ってる事ちがくね?

    • 2
    • 21/10/10 09:44:58

    柔軟剤だと思う。すごく臭いのあるよね。

    • 0
    • 21/10/10 09:43:03

    ワイドハイターとか、キッチンハイター薄めたやつなら落ちるはず

    • 0
    • 21/10/10 09:38:03

    今、ぬるま湯でつけ置きしています。

    今まで大丈夫だったのになんで?って娘に聞いたら一人抜けたから順番が変わったと。

    旦那にも匂いを嗅がせて、臭いよね?って聞いたら洗剤の匂いしかしないって。
    いやいや、本当にワキガみたいな匂いだから!!
    娘は臭いっていう。

    これでもう一度洗濯して外に干して匂いが取れてなかったら連絡帳に書きます。
    持参していいならするわさ!!
    あと半年だけど、そっちのが気が楽だよ。

    • 2
    • 21/10/10 09:23:51

    自分の子供用のエプロンを購入して「うちは共用エプロンは使いません」て言ったら解決。

    • 2
    • 21
    • シャトーブリアン
    • 21/10/10 09:22:53

    1学期の時点では気にならなかったんだよね?ということは、どこかの家庭で使ってる柔軟剤か洗剤の香りがまざってそういう系の臭いになったのかも?先生にエプロンのにおいが鼻について気持ち悪くなるって連絡してみたら?新しいのに代えてくれるか確実持参になるかも。

    • 0
    • 21/10/10 09:15:13

    おはようございます。


    >>12さんのを今からやってみます。

    • 1
    • 19
    • リブキャップ
    • 21/10/10 08:10:53

    >>9
    これかも
    私もこれ使ってワキガ臭くなったよ

    • 0
    • 21/10/10 08:09:16

    熱湯オキシ漬けは?

    • 0
    • 21/10/10 06:48:33

    エプロンに染み付く程の匂いなら、その腋臭の子普段の生活でも相当匂い凄いんじゃないの??共有ってそういう事もあったりするからやっぱよくないよね。今後そのエプロンにあたる子皆被害者じゃん。

    • 1
    • 21/10/10 05:12:05

    子供のワキガなんだ
    エプロン使い回し汚いから学校に話したら?コロナのこともあるし。
    ワキガなら尚更。。。

    • 2
    • 21/10/10 02:44:21

    煮る

    • 1
    • 14
    • シマチョウ
    • 21/10/10 02:32:28

    天日干ししたら取れそうじゃない?

    • 0
    • 21/10/10 01:54:28

    いや、私も子供に何度も聞いたわさ。
    なんで?って。
    6年目だけど、こんなことは初めてだよ。
    うちの子はワキガじゃないよ。

    多分、前の週の人も洗ったけど取れなかったんじゃないかな??で、子供の番になったと。

    • 1
    • 21/10/10 01:50:31

    1、バケツに衣類が浸る位のぬるま湯(約40℃位)を用意する。
    2、ワイドハイタ-の粉を入れる。(粉が解け残らないようにしっかり溶かす)
    3、衣類を入れてぬるま湯に約1時間位つけ置きで放置。
    4、軽くすすいだらいつも通りに洗濯をする。(柔軟剤は入れない方がいいかも。)

    ◎これでもし駄目だったらクリ-ニング屋に持って行く事をお勧めします。

    • 0
    • 21/10/10 00:42:24

    匂いもシェア

    • 2
    • 21/10/10 00:40:27

    えー!! 共用ってシステムにびっくりした。
    各自が自前で用意するんじゃないんだね。

    • 2
    • 9
    • リブキャップ
    • 21/10/10 00:38:31

    ソフランプレミアム消臭が、改悪されてすごいワキガクサイらしいね…それかなあ

    • 5
    • 8
    • トウガラシ
    • 21/10/10 00:38:03

    上から読んでも下から読んでも

    • 4
    • 21/10/10 00:34:55

    ガキワワキガ

    • 9
    • 21/10/10 00:33:39

    人の使ったやつなんかなんで洗わなきゃいけないの?
    コロナとか怖いわ。。。

    • 7
    • 21/10/10 00:32:23

    >>2
    普通は今週使った人が持ち帰るよね
    主のお子さんが持って帰ってるなら主のお子さんが使ってるんじゃないのかな
    翌週使う人が持ち帰る学校もあるのかな

    • 6
    • 21/10/10 00:31:19

    変なシステムだね

    1週間使用した子が持ち帰ってその親が洗濯アイロンして次の班の子に廻すのが普通じゃね?

    • 19
    • 21/10/10 00:28:00

    人が使ったの持ち帰る学校もあるんだねー
    ちょっとビックリ!!

    ワキガはキツイよね、、、
    あの匂いはテロだ、、、

    • 5
    • 2
    • トウガラシ
    • 21/10/10 00:27:06

    >>1
    そうだよね。
    主の子が1週間使ったから、洗って次に回すんでしょ?

    • 9
    • 21/10/10 00:26:04

    何?前の週のひとのって。
    主の子供の匂いでしょ?

    • 12
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ