父の老後費用

  • なんでも
  • ザブトン
  • 21/10/08 09:14:06

私が小学生のときに両親が離婚しました。
原因は、その前から父親は女性と駆け落ちをして行方不明でしたが、突然戻ってきて その女性と籍を入れたいからという理由でした。
母親は父親の親(私からしたら祖父母)に何度も話にいきましたが、父親が駆け落ちした理由は母が父に寂しい思いをさせたことにあるため父親は悪くない、だから養育費や慰謝料は払わないと言われ、父親からは養育費は1円も貰っていません。
そこから父親や父方の親族とは ほとんど連絡を取っていなかったのですが、昨日叔母(父の妹)から連絡があり、父親の生活費を援助してほしいと連絡がありました。
当時の再婚相手とは既に離婚しているようです。
私の養育費が支払われてなかったことや慰謝料も支払われていなかったことは叔母に話したら知っていましたが、それでも主は子どもという立場からだから父親の生活費を援助しなくてはいけないと言われたのですが、実際のところ拒否はできないのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • ザブトン
    • 21/10/08 10:23:41

    >>1
    富裕層ではないですが、普通に生活ができています。
    どの程度の財力だと断れないのでしょうか?

    • 0
    • 21/10/08 09:53:21

    生保受ければ?って言って無視。
    知らねえよなー!

    • 5
    • 6
    • シマチョウ
    • 21/10/08 09:39:24

    むしろさ、子供が成人したら自分で養育費請求できるんじゃなかった?
    逆に援助してもらいなよ

    • 3
    • 5
    • ハチノス
    • 21/10/08 09:37:47

    主さんが拒否したいなら拒否しようよ。

    叔母さんは自分が援助したくないから、疎遠になってる主さんにわざわざ連絡とってまで責任を押し付けてきたんだと思う。
    叔母さんも援助できないなら、兄には生活保護を申請させればいい。

    • 4
    • 21/10/08 09:29:31

    こんな時だけ都合良く父親と言われてもね。
    女と駆け落ちするために母親と主を最初に捨てたのは誰だよって感じ。
    もはや他人じゃん。
    私ならムリ。無視。

    • 6
    • 3
    • インサイドスカート
    • 21/10/08 09:26:24

    似たような感じで、拒否しました。自業自得なので放置しましょう。

    • 5
    • 2
    • インサイドスカート
    • 21/10/08 09:26:19

    似たような感じで、拒否しました。自業自得なので放置しましょう。

    • 2
    • 21/10/08 09:23:24

    主さんの財力によると思う。富裕層なら拒否は出来ないわ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ