祖父母も子供は女の子がいいって言うね

  • なんでも
  • ハラミ
  • 21/10/08 08:44:30

私の母に、孫が女の子でよかったわー
お隣さんち、孫が男の子で大変そうでね
見てると男の子は預かれないって思う。
と言われたわ
女の子はお人形遊びとかお絵描きとかしてくれるから楽ね。だって
祖父母世代にも女の子って人気なんだね!

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~32件 (全 221件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/10/08 09:04:12

    >>21
    男の子で大人しいって心配だよ!
    いじめられそう…
    活発っていうけど、うちの子も活発だよ!
    運動会はいつも一位だし。外遊びも好き。
    でもばあばんちに行けば静かに遊んでるよ
    活発だから騒がしいわけじゃないでしょ

    • 0
    • 21/10/08 09:04:46

    >>27
    そりゃそうでしょ?
    祖父母なんだから

    • 0
    • 21/10/08 09:06:20

    >>26
    名家でもないのに名字残したいって笑えるけどねw
    そういう家は結納からちゃんとしないと筋通らないけど

    • 0
    • 21/10/08 09:08:53

    >>25
    自分の子は性別問わず可愛いんだろうけど、よその子を見て男の子欲しいと思ったことないのでいらないかな。もう充分ですw

    • 0
    • 21/10/08 09:10:29

    >>35
    え、うちの女子も凄い心配してくれるけど?
    大げさなくらいにw
    それは男の子にしてもらったほうが嬉しいって話?

    • 1
    • 21/10/08 09:11:14

    >>36
    何で?

    • 0
    • 21/10/08 09:13:06

    >>41
    だからそこまでして知りたいとも思わないって話よ?

    • 0
    • 21/10/08 09:14:00

    >>43
    ゲームw
    男の子って結局これだよね
    ゲームやらせて黙らせておくっていう

    • 0
    • 21/10/08 09:32:45

    >>64
    極論ですねw
    レスしなければいいだけでは?

    • 0
    • 21/10/08 09:35:11

    >>63
    この会話に父はいなかったのでね
    じいじと孫エピソードを話すと、とにかく孫にデレデレ。何でも買ってあげる。口調が優しい
    とにかく甘やかすって感じ。
    やっぱり女の子は可愛いなぁっていつも言っております。一番子供を甘やかしてるのが父

    • 0
    • 21/10/08 09:37:24

    >>56
    何で肩身狭いの?うちの子どちらかというとパパっ子だし、パパ大好きだよ?

    • 2
    • 21/10/08 09:39:12

    >>69
    思い込み激しくて生きづらそうだね…
    私は男の子ママに言ってないし、女の子ママに言ってるんだけど?
    男の子ママなんか産んでないんだから女の子の良さがわかるわけないし

    • 0
    • 21/10/08 09:40:08

    >>71
    会わせなきゃいいじゃんw
    疲れるのに孫押し付けるなんてサイテー

    • 2
    • 21/10/08 09:45:32

    >>77
    承認欲求発狂って何よw
    落ち着けよw

    • 0
    • 21/10/08 09:47:32

    >>79
    ジイジは何しに来るの?疲れに来るの?
    ご苦労さまとしか言えねーw

    • 0
    • 21/10/08 09:50:01

    >>86
    女の子ママのフリした男の子ママキター
    娘いくつ?
    娘の良さを述べてみて!

    • 0
    • 21/10/08 09:51:14

    男の子ママ落ち着けw

    事実なんだから仕方ないでしょw

    • 1
    • 21/10/08 09:53:04

    >>93
    ぐったり疲れてまで来るなんて相当のMなんだね、ジイジはw
    うちのじいじは余裕みたいだよ!孫とランニングもしてるからね。
    ジイジガンバ!!

    • 0
    • 21/10/08 09:59:38

    >>108
    男の子が優しいなら介護とか積極的にやると思うんだけど、圧倒的に娘が面倒見てるパターン多いよね。あれ何で?

    • 3
    • 21/10/08 10:00:46

    >>113
    屁理屈言ってないで娘の良さを述べなよ
    あ、ないのか?w

    • 0
    • 21/10/08 10:01:33

    >>112
    活発でも性差はあると思うんだけどー?

    • 1
    • 21/10/08 10:02:40

    >>110
    だからうちだって活発だって言ってるジャーンw

    • 0
    • 21/10/08 10:06:21

    >>50
    寝込んでも何もしてくれない娘なの?それは育て方だよ!
    中学生以降でそれだと完全に親の責任

    • 0
    • 21/10/08 10:08:35

    >>125
    理解力皆無w
    覚えたての言葉を使うなよw

    難しく考えないでさ、我が娘の良さを語ってみなさいよw

    • 0
    • 21/10/08 10:09:59

    >>129
    パターンの話よ
    ママスタは毒親育ちが多いから親なんか知らないって人多いけど、ママスタはレアケースだからね

    • 0
    • 21/10/08 10:10:35

    >>127
    優しいならさせないでしょw

    • 0
    • 21/10/08 10:12:23

    >>128
    男女ママこそ差別するでしょう
    全く同等に同じ愛情で育ててる人聞いたことない

    • 0
    • 21/10/08 10:16:08

    >>139
    本当に優しいなら仕事を言い訳にしないし、自分の親を嫁や姉妹に見させるわけ無いじゃん

    • 0
    • 21/10/08 10:18:04

    >>141
    娘さん、母親を反面教師にして育ちましたねw
    悪い見本が近くにいると、こうはなりたくないって学ぶもんね。賢いなーw
    必要性?そんなものないよw

    • 0
    • 21/10/08 10:21:32

    >>140
    そう。クラスで悪い意味で目立ってるのは大概男の子
    支援級にいれるべきなのに普通級に居座るのも大概男の子
    そういうのがクラスに一人はいるから男の子のイメージが悪くなるのは必然

    • 0
    • 21/10/08 10:22:32

    >>147
    え!もう介護始まってるの?何で?

    • 0
    • 21/10/08 12:47:27

    男の子が人気ないのは問題児の男の子が多いせいなのにね

    男の子のほうがいいって言ってるママは男好きの欲求不満にしか思えないwごめんねw

    • 0
1件~32件 (全 221件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ