仏「中国は日本で、沖縄独立・9条改正反対・米軍基地抗議運動を支援。日本の防衛力拡大阻止が目的」

  • ニュース全般
  • レバー
  • 21/10/06 22:42:52

仏軍事研究所が「中国の影響力」報告書 沖縄を標的と指摘

2021/10/5 16:30

【パリ=三井美奈】フランス軍事学校戦略研究所(IRSEM)はこのほど、世界で影響力拡大を狙う中国の戦略について報告書を発表した。中国が潜在的な敵の弱体化を狙い、沖縄と仏領ニューカレドニアで独立派運動をあおっていると指摘した。

IRSEMは仏国防省傘下の研究機関。報告書は「中国の影響力作戦」と題して、9月に発表された。約650ページあり、在外華人を使った共産党の宣伝工作、国際機関への浸透、インターネットの情報操作などの事例を分析している。

沖縄への関与は、中国にとって「日本や在日米軍を妨害する」意味を持つと指摘。沖縄住民には日本政府への複雑な気持ちが残り、米軍基地への反発も強いため、中国にとって利用しやすい環境にあるとした。中国が独立派を招いて学術交流を促したり、中国人が米軍基地近辺で不動産投資を進めたりなどの動きがあると列記した。

中国は独立派と同様に、憲法9条改正への反対運動、米軍基地への抗議運動を支援しており、その背景には日本の防衛力拡大を阻止しようという狙いがあるとも指摘した。


同報告書は一方、日本がアジアのほかの民主主義国に比べて中国の影響を抑えていると評価した。島国で外部の関与を受けにくいことに加え、▽尖閣諸島をめぐる緊張で、国民に中国に否定的な見方が広がっている▽政治が安定している▽メディア業界は寡占が定着し、介入が難しい-ことなどを理由に挙げた。

産経新聞
https://www.sankei.com/article/20211005-NUUIDJNRFBNITCGK6V4WJGAFHY/

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/10/09 06:39:49

    こういうのテレビのニュースでとりあげてほしいわ
    海外からも指摘されてますよー!

    • 0
    • 21/10/08 11:07:49

    沖縄独立運動とか、沖縄県民はまったく望んでないよ
    一部の地元メディアと活動家がわめいてるだけ

    • 1
    • 21/10/07 21:44:41

    テレビ局もかなり中国(と韓国)の資本が入ってきてる感じするけど

    • 1
    • 21/10/07 19:58:09

    >日本がアジアのほかの民主主義国に比べて中国の影響を抑えていると評価

    他の国はもっとヤバいのか…

    • 2
    • 5
    • ソトモモ
    • 21/10/07 08:00:27

    武力無しでもじわじわと侵略

    • 1
    • 21/10/07 07:57:08

    支援っていうか、中国が直接人を送り込んでない?
    中国語の横断幕を持ってデモとかやってるよね

    • 2
    • 21/10/07 06:34:37

    知った

    • 1
    • 2
    • シキンボウ
    • 21/10/06 23:02:31

    それらの反対運動に加担してる政党もやっぱり中国側なんだろうね

    • 5
    • 1
    • ハツモト
    • 21/10/06 22:46:15

    やっぱりねー。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ