年子二人の対応

  • なんでも
  • ギアラ
  • 21/10/04 23:25:15

対照的な性格の姉弟の小学生がいます。
催し物で工作教室なんかがあり、行きたい!とは言うんですが…姉が弟と一緒じゃやだと言います。

弟は悪ふざけの多いけど、社交的で誰とでも仲良くできるタイプ。一方姉は徐々に自分のペースで仲良くしていくタイプ。

2人セットのことが多いので、一人だけで参加したい!と言うのです。

こういうイベントごとは午前と午後の部で1回ずつ人数をしぼって開催されていますよね?でもうちには年子姉弟以外にも下に弟はいるし、一人で対応するには身体的に、ひとつの時間帯で2人参加してほしいのが本音。

なので、参加させたくてもそのまま諦めることが多く、どうしたらよいものか考えてます。年子ってこんなに仲が悪いの?家では小学生同士ということで一緒にあそぶ姿もみられますが、学校も同じ時間帯に登校するのは避けています。

休日の公園遊びも、弟側はお友達がいても姉を誘い、一緒に遊んでますが、姉は自分の友だちと遊んでほしくないので、必ず断っているみたいです。


せっかくの催し物も体験させてあげたいのに、機会を逃してもったいないと思っているのでアドバイスお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/10/04 23:50:18

    >>1
    ふたりとも参加したいそうです。
    親は同伴なくてもオッケーです。

    • 0
    • 21/10/04 23:40:01

    催し物は2人共参加したいの?
    親もついとかなかゃダメなやつ?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ