看護師国家試験のために予備校通うのは

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 137件) 前の50件 | 次の50件
    • 137

    ぴよぴよ

    • 21/10/14 09:01:56

    ここはもう飽きたんだねー

    • 0
    • 21/10/13 20:19:50

    的外れすぎて、呆れる

    もう、こういうトピ辞めたら?

    • 0
    • 134

    ぴよぴよ

    • 21/10/13 09:07:10

    貧乏家庭の出身の奥様
    https://toki.5ch.net/test/read.cgi/ms/1301031813/

    15 :可愛い奥様:2011/04/06(水) 11:15:31.94 ID:m/yUsZw30
    それほど金銭的余裕がないので来年は看護師のパートに出るが
    すぐにパートが見つかるのも、お金がなくて仕方なく看護学校に進学して
    奨学金の返済義務免除の為に厳しい急性期病棟で働いたおかげ…
    これは唯一親に感謝w

    • 0
    • 21/10/13 09:06:23

    >>40
    水商売は~とバカにする人が多いけど
    銀座の高級クラブのホステスはみんな名門大卒で裕福な育ちの子ばかり。
    私が知ってるそのクラブだけかもしれないけど。(他はそうでもないかも)
    まず高卒は採用されない。高卒や専門卒は一人もいなかった。 
    そこのホステスはみんな慶應、早稲田、上智、青学など在学生ばかり。
    学歴だけじゃなく、実家も23区一等地で父親は会社経営者や開業医とか
    代々続く寺院の住職の娘とかそんな子ばかりだった。
    そこのクラブのオーナーがそういう育ちも学歴も良い子しかホステスに
    採用しなかったせいもある。
    そりゃお客様が海外要人やVIPやコングロマリッドの一流企業のCEOや
    政治家など名だたる富裕層や有名作家などインテリ階級ばかりだから
    それに頭も育ちも悪い高卒女を接客にはつけられない。
    それなりのお嬢様じゃないと会話のお相手にならない。
    当然といえば当然の採用だよね。さらにルックスも良くなきゃ駄目。
       
    看護師よりもホステスのほうが遥かに高学歴で育ちも裕福。
    今の時代の銀座はね。昔はホステスも貧乏人のイメージだろうけど。

    • 1
    • 21/10/13 09:05:00

    >>97
    看護師以外の羨ましい職業(ホステスとか)が少しでも出ると
    すぐさま叩いてる人のほうが執拗過ぎて気持ち悪いわ

    他の職業は平気で下げて、なぜか看護師だけ病的なほど擁護

    • 0
    • 21/10/13 09:03:21

    いまコロナで凄まじい勢いで看護師が離職してて足りないんだって!
    働き口を求めてるママスタ民の子供は今がチャンスかもよ!頑張れ!

    • 0
    • 21/10/13 08:37:15

    >>126
    国立でもいるよ
    しかも医学部で黒服してる
    黒服なら大丈夫なのかね

    • 0
    • 21/10/13 08:31:37

    >>127
    私が見たお店って
    オヤジか

    • 0
    • 21/10/13 08:29:18

    >>93
    何か勘違いしてらっしゃるようですがホステスって「大卒を経て」「就職先」ではないですよ。
    ほとんどが大学在学中の腰掛けバイト、もしくは大卒後、企業へ就職したOLさんやモデル事務所や芸能関係の方でもたまにバイトで行くという方が多かったです(私が見たお店では)。
    もちろんホステス自体を就職先としてそれ一本で専業になさってる方もいるんでしょうけど、私の知り合いにはそういう方はいなかったので、それは分からないです。 
    他のお店の女性がどういう人なのかは全然わからないけど、私が知ってるケースでは本当に学歴も育ちも容姿も良いお嬢様しか採用されてなかったです。帰国子女で3ヶ国語ぺらぺらの子とか。

    • 0
    • 21/10/13 08:23:15

    >>125
    私立なら納得

    • 2
    • 21/10/13 08:20:59

    >>119
    普通の私立の医学部の女子大生とかホステスのバイトしてますよ。
    私の友人がまさにそうだったので。

    • 0
    • 21/10/13 08:19:33

    「あたし」ね~
    ほんと勉強苦手そうだ。

    看護師免許は過去問使って勉強すればいいよ。繰り返し3回もやれば内容丸暗記できる。それで合格できるよ。

    • 0
    • 21/10/13 08:18:41

    >>92
    私が書いた事であれば本当ですよ。あくまでそのお店の話ですが。

    • 0
    • 21/10/13 08:14:44

    >>120
    一般企業でも調べるんだって
    迷惑行動を動画UPしてるような子もいるから

    • 0
    • 21/10/13 08:12:24

    >>120
    今はどういう子かってブログとかで調べるみたいだよ

    • 0
    • 21/10/13 08:06:34

    >>119
    学生時代のバイトまで身辺調査する会社あるの?
    公務員とか?
    一般企業はないよね
    ホストしてて大手商社入った子いた

    • 0
    • 21/10/13 08:00:52

    >>114
    女子大生のバイトって、就職する時に身元調査されてバレないの?
    そんな汚点残すの平気なんだ
    それともそれ系の就職先に就職するのかしら?

    • 0
    • 21/10/13 07:59:03

    >>111
    どうしてそんなに大卒ホステスを目の仇にしてるの?怖いよ・・・

    • 0
    • 21/10/13 07:57:51

    >>111
    なんでそんなに必死なの?・・・
    「そもそも貴女がなんでホステスを目の仇にしてるのか分からないけど。」
    って私が先に書いたフレーズをそのまま真似して鸚鵡返し気持ち悪い。
     
    ただ看護師に関するコピペが貼られただけでスルーできず必死すぎ。
    自分宛でもないのにホステスは大卒が多いって書かれただけで
    すぐさま噛み付くレスが2件も沸いてきて気持ち悪い~って思っただけ。

    ホステスなど看護師以外の職業をすぐ下げるくせに
    どこにでも「看護師叩きが気持ち悪い!」って攻撃が沸いてくるのも
    看護師トピだけなんだよね。保育士やホステスや銀行員では見た事ない。

    • 0
    • 21/10/13 07:51:46

    >>114
    今の時代っていうかもう30年くらい前からそうだよね。
    昔のドラマや小説を見ててもそうだから。
    まぁ地方や寂れた場所はそうではないんだろうけど。

    • 0
    • 21/10/13 07:47:54

    >>108
    だからその正看が中卒・高卒が圧倒的に多いのが実情なわけ。

    • 0
    • 21/10/13 07:45:24

    >>108  
    ごく一部に過ぎないってあなたはホステス全員の身元を調べたの?
    実情ってあなたは全員の履歴書確かめたの?
    今の時代はホステスもキャバ嬢もほとんどが女子大生バイトだよ。
    大学生のバイトです。高卒で就職?する人のほうが少ない。見た事ない。
    それこそ8割以上が大学生じゃないかな。あとは大卒OLのバイトとか。
    もちろん昼間はきちんとした会社にお勤めのOLさんたちね。 
    昼間は一流メガバンクの銀行員で、夜はホステスのバイト、なんて人も多い。
    もちろん大卒。高卒や専門卒の方も素敵な方は無論いるでしょうけど。
       
    看護師の場合は国家試験合格者の学歴が「高卒○%」ってパーセンテージ出ちゃってますから。
    これはイメージじゃなく事実でしょう。

    • 0
    • 21/10/13 07:43:02

    ありかなしかいえば、まぁありだな。落ちたら1年没るから。夏に短期のがあるからそれには行ったよ。
    高卒中卒言う前に,免許がいる資格は資格取ってからはじまるものだからね。

    • 1
    • 21/10/13 07:40:16

    国公立大学卒の子が転職したくてある病院を面接したが不採用だった。しばらくして、専門卒の子が受けたら採用。大卒、保健師免許あると手当違ってくるから病院側も人件費削りたいのかなと感じた。大卒の方が絶対有利なわけではないのかな

    • 0
    • 21/10/13 07:40:11

    >>109
    私はPTだから全然どちらでもいいけど、あなたどうしたん?必死過ぎるわ。
    ママスタだからそのキャラなのかどうかは知らないけど。
    あまり1つの職を目の敵にしても仕方ない。

    あと、どの職業に対してもだけど専門卒を中卒だと愚弄しない方がいい。

    • 0
    • 21/10/13 07:35:30

    予備校通わなければ試験が危うい人が看護師目指してるなんて
    恐ろしすぎ。
    看護師国家試験なんて普通にまじめに授業受けてれば
    誰でも受かる。
    人の命に向き合う仕事だよ。何だと思ってるの?
    もう辞めなよ

    • 1
    • 21/10/13 07:31:31

    >>108
    看護師(今は正看護師って言わないけど)の9割が中卒高卒ですよ。
    国家試験合格者の高卒(中卒→専門も含む)の割合が約9割です。
    ピンキリじゃないでしょう。ほぼ高卒の世界でしょう。
    これ、准看護師ではなく看護師での割合ですからね。
    2000年代初頭だと看護師国家試験合格者の中に大卒は1%いるか否かです。
    2000年代初頭って現在40歳くらいの看護師です。
    現在40歳以上の看護師はほぼ99%高卒で、30歳以上だと約8割が高卒で
    65歳までの全体を合わせると90%以上が中卒・高卒の看護師になります。

    国家試験を受けるからホステスの比較対象になるという根拠にならないでしょ。
    そもそも貴女がなんでホステスを目の仇にしてるのか分からないけど。
    ホステス”などの”看護師以外のすべての職業を下げる、と書かれてるだけで
    ホステスに限った話じゃないでしょう。保育士でも医師でも大工も同じで。

    • 0
    • 21/10/13 07:17:07

    >>99
    ホステスさんを卑下するつもりもないよ。
    ノアちゃんとえみりちゃん、好きだし。
    いくら大卒を経ての方が多いと言われても、それは極一部にしか過ぎないのが実情。

    看護師が高学歴かと言われたら、これも正看とる大学から専門、准看と幅が広くてピンキリの状態。
    でも最終的な国家試験はどの過程経ても、同じものを受けるからピンキリでも同じ努力はしてる。

    社会的にどうかは、一目瞭然だけど。

    • 0
    • 21/10/13 07:16:51

    いまコロナで凄まじい勢いで看護師が離職してて足りないんだって!
    働き口を求めてるママスタ民の子供は今がチャンスかもよ!頑張れ!

    • 0
    • 21/10/13 07:15:34

    貧乏家庭の出身の奥様
    https://toki.5ch.net/test/read.cgi/ms/1301031813/

    15 :可愛い奥様:2011/04/06(水) 11:15:31.94 ID:m/yUsZw30
    それほど金銭的余裕がないので来年は看護師のパートに出るが
    すぐにパートが見つかるのも、お金がなくて仕方なく看護学校に進学して
    奨学金の返済義務免除の為に厳しい急性期病棟で働いたおかげ…
    これは唯一親に感謝w

    • 0
    • 21/10/13 07:14:21

    >>101
    大抵の8割以上の大学の看護学科は偏差値45~だしな

    お金があるならFランの文系いったほうが遥かにマシ

    • 0
    • 21/10/13 07:11:28

    19名無しさん@おだいじに2020/07/09(木) 20:33:24.24ID:???
    京大の看護って昔は独立してたろ
    偏差値50台で京大の恥だから統合された

    • 0
    • 21/10/13 07:08:32

           
    487卵の名無しさん2021/06/13(日) 16:24:34.53ID:0EssiiJp
    ・数ある学部の中で、同和奨学金があり、それが即日埋まる学部は看護のみ
    ・ひとり親を自立させる為に、役所が看護学校の就学支援している。
    ・看護師として病院に数年働いたら、学費免除になる。

    など看護学校には、自然と貧困層が集まってくる。

    性格悪い→生まれが悪い、育ちが悪い。

    • 0
    • 21/10/13 07:02:29

    440 名前: 稲妻レッグラリアット(岐阜県)@無断転載は禁止 [US][sage] 投稿日:2016/10/08(土) 17:35:27.06 ID:K+Z+ypVn0 [9/13]
    >>436
    東大の医学部に入りたかったんだろ
    看護学科なのに、医学部です!っていう看護学科の学生は結構いる
    医学部には間違いないけど
    後で看護ってわかったときに「あぁ、、、」って言われるだけだからやめときゃいいのに
       
       
    519 名前: 稲妻レッグラリアット(岐阜県) ID:K+Z+ypVn0 [12/13]
    >>503
    医療関係の知識をひけらかすけど
    間違ってることも多いし、間違ってても認めないし
    患者の情報ベラベラしゃべるし、ろくなのがいない
      
      
    575 名前: 稲妻レッグラリアット(岐阜県) ID:K+Z+ypVn0 [13/13]
    >>569
    自分の周りにも3人いるくらいだから、実際結構いるんだろうな
    簡単に入学できるし、卒業したらほぼ国試受かるから方向転換しやすい

    • 0
    • 21/10/13 07:01:10

    394 名前: 稲妻レッグラリアット(岐阜県)@無断転載は禁止 [US][sage] 投稿日:2016/10/08(土) 17:11:14.62 ID:K+Z+ypVn0 [7/13]
    >>380
    国立の看護学科出てるやつって
    国立の医学部卒です!って言ってくるけど
    医学部医学科と看護学科では全然違うっつの
    聞いてるこっちが恥ずかしくなるわ
         
          
    432 名前: 稲妻レッグラリアット(岐阜県)@無断転載は禁止 [US][sage] 投稿日:2016/10/08(土) 17:31:52.47 ID:K+Z+ypVn0 [8/13]
    >>399
    名古屋大学 偏差値
    医学部医学 67.5
    医学部看護 55.0
       
    琉球大学
    医学部医学 65.0
    医学部保健 52.5
       
    広島大学
    医学部医学 67.5
    医学部看護 52.5-55.0
       
    国公立大学の看護は専門みたいに馬鹿ではないけど
    医学部医学科とは雲泥の差だっつの

    • 0
    • 21/10/13 06:59:12

    104卵の名無しさん2016/08/07(日) 23:35:20.24ID:2z/dRhIf
    昔はいい家の娘は看護婦にはしないといわれていたんだよ
     
     
    106卵の名無しさん2016/08/19(金) 20:46:19.56ID:BapKvO9B
    ナイチンゲールも看護婦になるのを大反対された
    しかも、実際にやってたのは2年くらい

    • 0
    • 21/10/13 06:57:50

    >>97
    看護師以外の羨ましい職業(ホステスとか)が少しでも出ると
    すぐさま叩いてる人のほうが執拗過ぎて気持ち悪いわ

    他の職業は平気で下げて、なぜか看護師だけ病的なほど擁護

    • 0
    • 21/10/13 06:56:09

       
    361 名前: バックドロップ(dion軍)@無断転載は禁止[] 投稿2016/07/18(月) 23:53:25.02 ID:kdxfalFm0 [2/2]
    >>302
    うん、医者やってる
    妻は良家のお嬢さんと、お見合い結婚
    遊びは、看護学生と看護師

    • 0
    • 21/10/13 06:54:08

    ママスタの看護師叩き、執拗すぎで気持ち悪い

    • 3
    • 21/10/13 06:48:50

    同一お受験ママの書き込み
         ↓
        
    ★世帯年収1000~2000万で妻課税の育児事情3★
      
    171 :名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage]:2015/10/12(月) 12:24:17.18 ID:h4U6D2Sg
     
    看護は社会的地位が低く見られがちで、
    特に医者家系の人たちからは家政婦、下手をしたら奴隷的に見られるから
    良家に嫁がせたいなら看護はさせちゃダメよ。
    嫁いでから影で(酷い所だと面と向かって)色々言われるから。
    福祉はお給料は低いけど、経営者になっちゃえば表向きの聞こえは良さそう。
    だけどやっぱり一番いいのは勉強させることだと思うよ。
       
      
    ★☆高学年の中学受験 Part35☆★

    632 :ID:h4U6D2Sg

    我が家も一日がダメだと完全に予定が狂うわ。
    ずっと憧れていた一日校を諦め、完全に下げて決めに行くつもりだから。
    それでだめだとすべてが狂うわ。私の頭も。
       
      
    【私立】幼稚園、小学校受験★4【国立】

    375 : ID:h4U6D2Sg
     
    子供の通う学校なので知っているし、
    練習中にも骨折があったけど、ここには書きませんよ。
    ヒントも無しですw

    • 0
    • 21/10/13 06:46:47

       
    27卵の名無しさん2015/11/04(水) 03:21:57.20ID:U6QNn00V0
    うちの妹が偏差値43のバカ高校から、県内では最低ランクの看護学校へ進学。
    准看で数年勤務して、ようやく正看の学校に進学し、資格取得。
    正看の学校は准看として勤務しながら通っていたが、学費が足りないと言い水商売のバイト。
    本人は「学費が足りない」と言うが、ブランド物ばかり持っていたし、旅行にもバンバン行っていたし、そんな生活していたらいくらあっても足りないだろうよ。

    • 0
    • 21/10/13 06:33:21

    貧乏家庭の出身の奥様
    https://toki.5ch.net/test/read.cgi/ms/1301031813/

    15 :可愛い奥様:2011/04/06(水) 11:15:31.94 ID:m/yUsZw30
    それほど金銭的余裕がないので来年は看護師のパートに出るが
    すぐにパートが見つかるのも、お金がなくて仕方なく看護学校に進学して
    奨学金の返済義務免除の為に厳しい急性期病棟で働いたおかげ…
    これは唯一親に感謝w

    • 0
    • 21/10/12 06:38:01

    >>91水商売なんだし、学歴関係ないでしょ。所詮水商売なんだしさ。
    てか我が子が高学歴で水商売へ進みたいなんて言って喜ぶ親いないと思うよ。高学歴で就職先が高級クラブ?何のために学校行ったのってなるわ。

    • 1
    • 21/10/12 06:33:48

    >>91
    そういう書き込みってたまに見かけるけど本当かな?
    本当にちゃんとした家のお嬢さんならクラブに勤めたりする?
    周囲の目だってあるし、将来の結婚相手やその両親になんて説明するんだろ。

    • 0
    • 21/10/12 01:39:35

    >>40
    水商売は~とバカにする人が多いけど
    銀座の高級クラブのホステスはみんな名門大卒で裕福な育ちの子ばかり。
    私が知ってるそのクラブだけかもしれないけど。(他はそうでもないかも)
    まず高卒は採用されない。高卒や専門卒は一人もいなかった。 
    そこのホステスはみんな慶應、早稲田、上智、青学など在学生ばかり。
    学歴だけじゃなく、実家も23区一等地で父親は会社経営者や開業医とか
    代々続く寺院の住職の娘とかそんな子ばかりだった。
    そこのクラブのオーナーがそういう育ちも学歴も良い子しかホステスに
    採用しなかったせいもある。
    そりゃお客様が海外要人やVIPやコングロマリッドの一流企業のCEOや
    政治家など名だたる富裕層や有名作家などインテリ階級ばかりだから
    それに頭も育ちも悪い高卒女を接客にはつけられない。
    それなりのお嬢様じゃないと会話のお相手にならない。
    当然といえば当然の採用だよね。さらにルックスも良くなきゃ駄目。
       
    看護師よりもホステスのほうが遥かに高学歴で育ちも裕福。
    今の時代の銀座はね。昔はホステスも貧乏人のイメージだろうけど。

    • 1
    • 21/10/12 01:31:33

    まぁどこの学校出ても看護師の給与は大差ないのが現実だから
    それなら学費かけないほうがマシだよね。
    むしろ給与に圧倒的差が出るのは勤務先だよ。
    国立病院が一番安く、私立病院や美容系クリニックが一番高い。

    • 0
    • 21/10/12 01:28:17

    異常な看護師上げってネットだけ
    世間で評価されないからネット掲示板で持ち上げる必要がある

    • 0
    • 21/10/11 07:34:49

    最近看護師叩き多いね

    • 2
1件~50件 (全 137件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ