京都市伏見区の治安について

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 21/10/06 13:33:29
    >>13
    五条通から上の人達と比べると民度が低いでしょ

    • 0
    • No.
    • 29
    • トモバラ

    • 21/10/05 00:14:21
    >>28はい、そうなんです!息子が京教を志望校にと考えているようです。実際に住まわれていた方のお話とても参考になりました(*^^*)

    • 1
    • No.
    • 28
    • テッポウ

    • 21/10/05 00:06:43
    >>26です
    ごめん、主さんのコメント読んでなかった!
    お子さんが学生さんなんだね。

    学生はたーくさん住んでたよ。
    龍谷大学はよく学祭行ってたけど、全然派手じゃない。
    学生さんならいいかも!
    紅葉シーズンと年末年始の稲荷駅や東福寺の駅の混み具合は恐ろしいけど💦

    • 3
    • No.
    • 27
    • トモバラ

    • 21/10/05 00:04:55
    たくさんありがとうございます!京教付近は坂道多いんですね。坂道には慣れてるので大丈夫かな(笑)近所に龍谷大学や警察学校もありますし、学生さんの街なのかなと思ったりしていましたが、やっぱりそうなんですね(*^^*)

    • 0
    • No.
    • 26
    • テッポウ

    • 21/10/05 00:00:57
    私、藤森の隣の深草に6年住んでたよ。
    警察官の公務員宿舎があるし、藤森には公務員の合同宿舎があって、色んな所から人が集まってきてる。息子達が小さい頃住んでたの。

    いい人も沢山いるし(特に地方から来てる奥さん)、スーパーがあったり役所の出張所があったり、便利は便利。京阪あるし、地下鉄もあるし、京都駅まではバスあるし。病院もたくさんあって、保育所の園庭開放とかたくさんしてる。

    けど、治安はあんまり良くないよ。
    私の住んでた深草のマンション、殺人があった。隣のビルでは薬物取引で警察踏み込んでた。
    中学校なんてほんと成績悪いし、問題児多い。小学生でも髪の毛染めて夜中までウロウロしてる子とか数名いる。

    子供が小さいうちはいいけど、ある程度まで育ったら引っ越す人多かったよ。

    • 1
    • No.
    • 25
    • シキンボウ

    • 21/10/05 00:00:34
    墨染の近くに住んでたけど怖い思いはした事ないかな。昔はそんなイメージあったけど今は普通だと思うよ。学生もヤンキーなんてほぼ見ないし、八幡や宇治にも知り合いいるけど普通の人。
    まぁ山科と向島団地あたりは好きじゃないけどどこにでも普通の人はいる

    • 1
    • No.
    • 24
    • リブロース

    • 21/10/04 23:58:16
    宇治も広いからね
    ひとくくりにしないで

    • 3
    • No.
    • 23
    • ナカバラ

    • 21/10/04 23:57:32
    >>21
    オタクじゃないし、今の話をしてるんだけどね。

    • 0
    • 21/10/04 23:55:58
    藤森駅周辺は治安も全然悪くないよ。伏見区も広いから場所によるんじゃないかな。

    • 1
    • 21/10/04 23:54:11
    >>18いつの話やねんwヤンキーてw
    オタクっぽい人が言いそう

    • 1
    • 21/10/04 23:51:51
    >>17
    京教付近なら問題ないと思う!
    個人的には京阪沿線のほうが大阪にも四条にも行けて便利だと思うな。
    あの辺はかなり坂きついのと歩道が狭くて車も多いから自転車大変かも…。まぁ大学生は乗ってるけどね。

    • 1
    • No.
    • 19
    • マウントFUJI

    • 21/10/04 23:51:34
    その大学の近くの治安は良い方。
    近くにスーパーも飲食店もあるし、バイトも出来る。
    治安なんて、そんな言う程悪くない。
    職場がその辺だから、コロナ前は飲みも良く行ってたけどヤクザなんて昔と違って居ないよ?
    京阪JRも近くてとても便利な場所だと思う

    • 2
    • No.
    • 18
    • ナカバラ

    • 21/10/04 23:49:43
    ヤンキーばっかりだよ。
    伏見はヤンキー、山科はヤクザ、八幡と宇治は部落。

    • 0
    • 21/10/04 23:46:50
    >>15はい、京都教育大学です!詳しくありがとうございます、とても参考になります。下宿して通学するだけなら良いですが、やっぱりバイトもしてもらわないと困りますしね(^_^;)夜道を自転車で普通に走っても大丈夫であればいいかなという感じです。変な若者とかがいたらイヤだなぁと…(T_T)

    • 0
    • 21/10/04 23:43:21
    >>13伏見向島とは、墨染や藤森の下の方ですよね?ヤクザとかやめてほしいです…

    • 0
    • 21/10/04 23:43:11
    >>14 続き
    京教にいきたいっていうのは大学かな?
    JR藤森駅付近は割と落ち着いてていいと思うよー学生も多いし。ちょっと田舎かな。
    バイトのこと考えるなら京阪墨染、丹波橋エリアもいいと思うよ。

    • 1
    • 21/10/04 23:40:16
    地元が近鉄伏見、京阪墨染徒歩圏内。
    20代半ばの私の学生時代は確かに治安悪めだったよ。けど今は新しいマンションもたくさん建っていて住みやすくていいよー。
    この辺りだと西浦町(ヤクザ系)、竹田(部落系)のあたりはやめたほうがいいかな。
    伏見も広いからどの学区に住むかで全然違うよ。
    私は藤森学区なんだけど、割とみんな落ち着いていた藤城学区はもっと落ち着いてる印象(ただ坂多すぎ)

    • 2
    • 21/10/04 23:38:28
    京都は全国的に見ても治安が悪いよ。
    山科、伏見向島、宇治、八幡はヤクザや在日のおかしな人が多い
    普通の人は住まない

    • 3
    • 21/10/04 23:34:42
    関西在住ですが、京都は観光でしか行ったことなくてまったく知らなくて。伏見区はけっこう広いんですね!

    • 0
    • No.
    • 11
    • エンピツ

    • 21/10/04 21:46:47
    >>5
    六時蔵は宇治だろ

    • 2
    • 21/10/04 21:37:53
    >>5
    伏見区でも全然エリア違うし、参考にならない

    • 1
    • No.
    • 9
    • リアルガチ

    • 21/10/04 21:37:48
    日本の治安なんて、ほぼほぼどこも大差ないんだよ。

    • 4
    • No.
    • 8
    • なか肉

    • 21/10/04 21:36:54
    昔少しだけ住んでたよ。
    学生がたくさん住んでるから基本問題ないと思うけど、心配なら西浦町は止めといたほうがいい。

    • 1
    • 21/10/04 21:33:40
    >>6
    学生の下宿くらいならいいよ。

    • 1
    • No.
    • 6
    • ウルテ

    • 21/10/04 21:10:27
    >>5どうマズイですか(T_T)!?

    • 0
    • 21/10/04 19:08:23
    藤森 墨染はマズイ。六地蔵は便利で良い。

    • 2
    • No.
    • 4
    • ウルテ

    • 21/10/04 12:42:19
    >>3ありがとうございます!夜にバイトが遅くなったりしたら帰り道が心配ですね。暴走族なんかはその地域の住民じゃない場合もありますよね。元々の住民の雰囲気とか、そんなのも気になる…

    • 0
    • 21/10/04 12:31:16
    新卒で京阪藤森駅近くの社宅に2年住んでたけど犯罪に巻き込まれたり怖い目に遭ったことは無い
    ただ大規模市営住宅があってスーパーとかも柄悪い人がいるし伏見区全体の治安をかなり下げてる印象。夜暴走族もうるさかったし
    独身で住むには便利だったけどあそこで子育てはしたくないって感じかな

    • 4
    • No.
    • 2
    • ウルテ

    • 21/10/04 12:06:59
    >>1ありがとうございます!子供が京教に行きたいと言ってまして…グーグルマップ見てたら、龍谷大学も伏見区なんですね。

    • 1
    • No.
    • 1
    • マルカワ

    • 21/10/04 12:02:34
    静かな住宅地って感じ。そんなに悪いイメージないけど、だいたい京都全般ちょっとした地域のズレで治安変わったりするから、実際に現地訪れて様子みることをおすすめするな。あと、ハザードマップも見たほうが良い。水害とか土砂崩れとかのリスクがある地域はやっぱり治安も悪い傾向あるので。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック