コウメ太夫愛用「芸者風カツラ」(DX芸者 税込7150円)商品終売へ、本人嘆き

  • ニュース全般
  • ウチモモ
  • 21/09/28 13:06:01

コウメ太夫さん(ソニーミュージックアーティスツ公式HPより)

お笑いタレントのコウメ太夫さん(49)が、愛用している衣装「芸者風カツラ」の終売を受けて嘆いている。
メーカーは、政治家のラバーマスクで知られる老舗の「オガワスタジオ」(さいたま市)。年内で同商品の製造を終えると発表していた。

■「二十年後どうするんだ...」

コウメ太夫さんは2021年9月23日「何時もコウメ用のカツラを買うお店から連絡が来て今後生産されなくなると言われてしまい年に1個位買うので20個用意してもらう事にしました チクショウ!!!!!! 」と決め台詞を添えてツイートし、愛用するカツラが入手困難になると報告した。

投稿は1万2000件超リツイートされ、"トレードマーク"消失の危機に「二十年後どうするんだ...」「本気のチクショウじゃん」と心配する声が集まった。

コウメ太夫さんが所属するソニーミュージックアーティスツは24日、 J-CASTニュースの取材に対し、カツラは毛髪製品の製造・販売などを行うコマチセンター(東京都台東区)で購入していると回答した。
「ちなみに取り置きしてもらっているだけでまとめて購入済みというわけではございません」とする。

コマチセンターに27日、ネット上での反響を伝えると、
「当社としましては、ヘビーユーザーのコウメ太夫さんが困ると思い連絡差し上げただけだったのでこんなに話題になるとは思わず驚いています」と話す。コウメ太夫さんとは「とりあえず70までやるとして20個欲しいとしかお話ししていない」といい、納品方法などは今後相談するという。

「ご事情があるにしても忍びない」
コウメ太夫さん愛用のゴムかつら「DX芸者」(税込7150円)は、「オガワスタジオ」が製造している商品だという。

コマチセンターの担当者は「オガワスタジオさんとは日本髪ゴムかつらシリーズの開発段階からお付き合いさせていただいており、そのご縁でこういったゴムかつらの商品を当社でも取り扱っています」とする。

オガワスタジオは今年9月末でラバーマスク・かつらの注文を打ち切り、年内で製造中止する。

コロナ禍でのイベント減少で、売上が落ち込んでしまったためだ(詳報:「マーベル」のライセンス商品も販売...オガワスタジオがラバーマスク製造終了 

「非常に悲しい」惜しむ声。
コマチセンターによると、コウメ太夫さんの投稿への反響はオガワスタジオも把握しているという。 「この話題を聞いてオガワスタジオさんのゴムマスク・かつら事業を継承したいという方が現れないかなとも思っています」とも話す。

「オガワスタジオさんのゴムマスク・かつらは完全日本製で、海外の観光客からも評価が高く、日本の伝統工芸技術と言っても過言ではないと思っています。この製造技術がここで途絶えてしまうのはご事情があるにしても忍びないと思っています」

9/28(火) 7:00 J-CASTニュース

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • ちっくしょ~
    • 21/09/28 13:58:30

    カツラが擦り切れるほど仕事あるの?1個で十分。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ