霜降り明星・粗品 第7世代ブーム終焉に「気持ちがいい」

  • なんでも
  • シンシン
  • 21/09/26 20:29:05

26日放送『ボクらの時代』(フジテレビ系)にお笑い賞レース2冠王者の霜降り明星・粗品、マヂカルラブリー・野田クリスタル、ゆりやんレトリィバァが集結。粗品が相方のせいやが提唱してしまった「お笑い第7世代」への辛辣な本音を漏らした。

【せいやが発端だが…】

せいやが深く考えず口にした「お笑い第7世代」という言葉が独り歩き、霜降りやEXIT、四千頭身ら平成生まれの若手コンビを指す総称になり、一躍お笑い第7世代ブームが起きた。
賞レースへの思いや本業のお笑い・それ以外の仕事について語っていったこの日。野田は粗品に「そういえば第7世代ってどこいったの? あんまり言われなくなったよね」とブームが落ち着き第7世代という言葉を耳にしなくなったと語りかける。

【粗品の辛辣な本音】

粗品は「(第7世代って言われなくなって)気分は良いですね。特に、お笑い第7世代のなかで勝負なんで『あいつら最近見ぃへんな』って気持ちいいですよ」と告白する。
「第7世代って言われている間は軽くイラッとしてた?」と野田が尋ねると、粗品は「しますね」と即答した。
「『一緒にすな』ってめっちゃ思ってたんですよ、第7世代のやつらと、俺は頑張ってるのに。『俺は頑張ってるのに、第7世代と一緒にすな』っいうやつほかにもおって『誰が言うてんねん』『お前が言うな、お前は第7世代で良かったやろ』っていう人もようけいて」と力説。
「やっとちゃんとお笑いをできるというか」と本音を漏らした。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/09/29 16:01:39

    霜降り明星、最近見ぃへんな~

    • 1
    • 21/09/29 15:58:24

    TVerで見た!
    粗品がすごい印象悪かった。元々偉そうだとは思ってたけど、すごい自信家でびっくり。それくらいじゃないと売れないのかな。
    逆に野田クリスタルの印象が上がったわ。あんまり知らなかったけど、人の話否定しないしゆりやんの夢もめっちゃポジティブに言ってたりして、意外と優しいんだなって思った。
    ゆりやんがすごい痩せててびっくりしたけど、粗品のゆりやんへのツッコミがすごく強くてなんか可哀想に思えた。仲良いからできるんだろうか。

    • 2
    • 21/09/28 21:38:14

    面白いと思ったこと一度もない。

    • 3
    • 9
    • ウチモモ
    • 21/09/28 21:32:24

    第7世代ってせいやが発言した言葉なのに…それが嫌とか相方のことが嫌いなんだね。

    • 2
    • 8
    • ジョウバラ
    • 21/09/26 21:31:18

    自分を上げるために他の人を下げる必要はない。
    本当は自信がないのかな。

    • 2
    • 7
    • カイノミ
    • 21/09/26 21:18:54

    こいつが出てるのほぼみなくなったから
    私の中では既に過去の人。
    面白くもなんともないから早く
    本格的にテレビから消えてほしい。

    • 4
    • 6
    • ササバラ
    • 21/09/26 21:16:17

    >>5補足。

    メディア露出で知名度をあげることを悪いと言ってるんじゃなくて、それメインでいいや、って人が多そうなのが第七世代の呼ばれてる人に多そう。いい意味でガツガツしてない。
    ある程度メディアで顔を知ってもらえて劇場に足を運んでください、が芸人って感じ。
    月亭方正がいまだにへなちょこキャラでテレビに出てるのも、咄家として寄席、落語を世に広めるため。

    • 0
    • 5
    • ササバラ
    • 21/09/26 21:12:22

    第七世代と括られている人達が頑張ってないかどうかはしらんけど、芸人ではなくタレントなんだろうなぁとは思う。芸人とは、もうひと世代ほど前のミルクボーイや和牛、さらに上の東京03のように、漫才師、コント師、売れてもなお劇場でやり続けている人。
    テレビの雛壇でワイワイしてるのが好きなお笑いタレント方面にシフトした人達がキングオブコントやM-1で勝ち上がれる実力者ではない。だから粗品が言いたいことはちょっとだけわかる。年相応に謙虚で、偉そうにしなければなおよし。

    • 3
    • 21/09/26 21:06:37

    面白くないのに上からものを言うから好感度低いんだよ。  

    熱海発言から顔見たくなくなった。

    • 6
    • 21/09/26 20:59:50

    嘘でも謙虚に自分も実力大したことないから第7世代でくくられて持ち上げられるのがイヤだとか、百歩譲って俺は実力あるからいっしょにされたくないって言うならわかるけど俺は「頑張ってるのに」いっしょにされたくないってどういうこと?
    他の人たちは頑張ってないってこと?そんなこと上から言える立場?
    ちょっと天狗になりすぎてて笑えなくなってきた。
    松ちゃんみたいになりたいのかもしれないけど100年早いわ!

    • 8
    • 21/09/26 20:33:06

    良くわからないけど粗品が悪いことはわかった

    • 8
    • 1
    • シンシン
    • 21/09/26 20:30:39


    【マヂラブの功績】

    第7世代ブームの終焉を感じている粗品は、「けっこう、マヂラブさんがデカいんとちゃいます、第7を終わらせたというか」とマヂラブらの台頭が第7世代ブームを終わらせたと主張。
    野田は「まあ俺らっていうか、去年の『M-1』のメンバー(ファイナリスト)が結構頑張ってくれてるから」と分析。粗品は「第7世代は実力ないすからね、出てこないすよね、『M-1』の決勝とか」と熱弁した。

    【視聴者は「闇が深い」】

    第7世代ブームの終焉、そして自身も第7世代とひとくくりにされていた不満をあらわにした粗品。
    視聴者からは「有吉の壁に第7世代が出演するとレベルの違いを痛感します」「確かに第7世代あんまり聞かなくなったけど、主要だったメンバーほぼ生き残ってるから偉いよ」「第7世代終わったんかー」「第7世代どこいったの、いつの間にかブーム去っちゃったか」「闇深いな、粗品氏」と多くの感想が寄せられている。


    文/しらべぇ編集部・サバマサシ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ