短くなった色鉛筆、教えて

  • なんでも
  • サーロイン
  • 21/09/22 10:07:17

鉛筆削りで削れなくなってきた短い色鉛筆、
小指サイズになってきたあたりのやつはどうしてますか?捨ててますか?
もったいなくて色鉛筆入れにいれてるけど、ごちゃごちゃするし邪魔だなーって思ってて
みんな潔く捨ててるのかなと気になったので
教えてくださいー!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • シキンボウ
    • 21/09/22 14:04:38

    ありがとうっていってすててるわ。

    • 0
    • 7
    • サーロイン
    • 21/09/22 13:46:21

    しょうもない内容に答えてもらってありがとうございます!
    ジップロックや瓶に移す、これやってみます。
    邪魔だけど捨てるのもなーって思ってたから聞いて良かった!

    • 0
    • 6
    • リブロース芯
    • 21/09/22 10:12:44

    キャップ付けても塗りたいように塗れないから色鉛筆として機能果たしてないと感じるので、躊躇なく捨ててる。

    • 0
    • 5
    • ウワミスジ
    • 21/09/22 10:10:55

    娘は瓶に入れてコレクションしてるよ。たまにひっくり返して探し色してるからこだわりがあるんだろうな

    • 0
    • 21/09/22 10:09:46

    家でキャップ付けて私が使ってる。
    それでも使いにくくなったらありがとうと言ってさよならする。

    • 0
    • 3
    • コブクロ
    • 21/09/22 10:09:05

    子供が捨てないでって泣くので、ちっちゃくなった色鉛筆はとりあえずジップロックに入れて保管してる。いつか工作の材料にでもなるかなw

    • 1
    • 2
    • サンカク
    • 21/09/22 10:08:30

    削れなくなったら捨てるかな。キャップ付けてもいいけど、持ちにくいよねー。

    • 0
    • 21/09/22 10:07:45

    捨ててる

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ